70歳くらいまでなんだかんだで添い遂げた世界線の長田夫婦が見たいなぁ〜! ざっくり昭和30年に25歳くらいだとすると、平成20年くらいに生きてる感じかな?
風呂から上がって「ちょー気持ち良かった」って言って家族からスルーされてる幻治じいさんと、孫に「あれやって~」って言われて江戸は◯みのモノマネをやらされる庚子ばーさんとか。
幻治が老齢になったらさ、孫から
げんやじいじ→げんやじい→げんじー
ってだんだん略されて呼ばれていそうな気がする。
語呂良くないですか?
孫「幻じい〜!遊びにきたよー!!」 みたいな。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます