goo blog サービス終了のお知らせ 

深枕が吠える!

障害者と街と俳句と時事

どうなってるの民主党

2010年12月21日 | 日記

 民衆党さんよどうなっているの?今、日本は大変なのに
党内抗争に明け暮れて、まるてやくざとおなしはないか?
日本は世界の物笑いだ.あなたたちは本当の政治家か?政
治家の顔した狐か狸にちがいない
 小沢様よ民衆党そんなに私物化したいのか、たったら党
出て自分の党を作ればいいのに、金に弱い柔らちゃんをせ
ん等に鳩山さんとか引き連れていけばいいのに、ちなみに、
選挙で私も民衆党に入れた一人です。入れたわけは、総合
福祉法や国連が決めた。障害者差別撤廃条約を早く調印し
てほしいため、障害者が安心して暮らせるようにと思って
入れたのに、裏切りやがってバカちんめ

最新の画像もっと見る

1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
うーっむ (くれはやし)
2010-12-22 15:41:11
むずかしい問題ですね。

自民党とどのように、自分の考えが違うのか?

そういうものを、考えてみるべきでしょうね。

不平や不満や、無い物ねだりは、簡単に

できますが、コトを一歩前に進めるためには

どのようにしたらよいかと、考えるべきでしょうね。

その点では、北海道大学の山口二郎さんが

たくさんの発言をしていますが、彼の考えは、

ほんとうに正論です。

現在、自民党の政権時代の矛盾が、次々に

露わになっている現実もあるわけですし、

私たちの側の、民度をあげて、よくよく学習する機会を持つべきでありましょう。

・国鉄の解雇の問題が、一応、決着
・感染症の問題に、ワクチン・検査無料
・対中国との交渉も、強権的な圧力を利用して、タカ派的に、中国を恫喝しなかった
・仕分け作業などを通して、国民に、予算などの利用の仕方を、考えさせた。
・子ども手当は、公教育の「準義務化」を標榜して、教育が国にとって、ほんとうに大事だ、とアッピールした

などなどの効用もありました。

*それでは、現政権が倒れて、自民党政治になったら、よくなるか、といわれれば、私は
よくならないと思います。
なお一層の、政争の具に、国民が利用されるようになるでしょう。

政治とは、絶対的に、交渉であり、妥協です。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。