原因不明の難病

2009年01月31日 | Wingside
症状が出たのは暮れ、年明けに騙しだまし飛んだのが最後、2回目のフライトではパワーが出ずもはや不時着、やっとのことでランディング。

昨年春に同じ症状で大手術して間もないのですが、同じ症状です。
原因が特定されず入院3週間目、今だ目途がたたずとの事。

冬はコンディションが今一なので、あきらめもつきます。
と自分に言い聞かせ…

いつになったら飛べるのでしょうか?! 

娘2年越しの夢

2009年01月25日 | 風物詩
我が家にセカンドカーが届きました。
正月特売車の抽選会では3等、残念ながら車には手が届きませんでしたが、あちこち探し希望どおりの車が見つかりました。
保険や車庫の手配を早々に済ませ、本日納車となりました。

本人談「先ずは形から」   気をつけて運転してね!

ビデオセミナー

2009年01月18日 | 学習塾
1月17・18日に女性教育会館(嵐山町)で行われた『映像文化を広める県民研修会』に参加しました。
このセミナーは『彩の国全国映像コンテスト』に応募された作品を元に、作成者からの苦労した点や講師から作品作りのポイントを解説しながら進められました。

コンテスト入賞作品は流石にシナリオがしっかりしていて納得、見ている人を楽しませてくれます。
次点の作品は若干大味、何とか手が届きそうかなレベルです。
最高齢は83歳の女性、パソコンを匠にあやつり作品をまとめています。「まだまだ勉強中です…」のコメントに場内あっけにとられました。

最後に上映された作品はカット編集の達人の2作品
老婆の一生を擬態化した作品と下町の庶民感覚を映像化した作品です。
ここまで出せるのか映像はと目が点!! 映像、音楽とも大迫力、感動の一言でした。 

○お勉強したこと
・起(10%)ファーストシーンは予感で始め、土地、環境、季節、人物など主題に近いもの
・承(60%)1合目より2合目を楽しく、2合目より3合目を楽しく、徐々に盛り上げる
・転(20%)ラストにつづくシーンを
・結(10%)ラストシーンは少し長めの余韻で終わる
・3点カット(同じ被写体を3つの観点から撮影する)
・箱をいっぱい作る(シーンは出来るだけ多く)
・お饅頭はあんこと皮が有ってこそ美味しい
などなど