goo blog サービス終了のお知らせ 

PlayEmu.com ブログ

PlayEmu管理人のゲーム、サッカー、PC、エミュ、買い物に関する適当なブログ

PS2でXboxのコントローラを使う

2005-05-28 19:32:45 | Hardware
maxgearにXboxのコントローラがPS2で使えるアダプタXP JOY BOXがやっと入ったので早速ゲットしてきました。MS純正品はXboxで使いたいので、PS2専用にNYKOのXbox Air Flo(PS2版やPC版も出てますね)も購入。PS2用コントローラをXboxやGCで使うというアダプタは結構出ているんですが、PS2で他機種のコントローラを使うアダプタは、私の知る限りでは個人製作のものくらい。市販品ではこれが初かと。

ワイヤレスアナ振2Turboの項でも少し触れましたが、Xbox用コントローラはドライブゲームにかなり適していて、個人的にはパッドタイプのものではダントツだと思ってます。アナログ操作がかなりしやすいですからね。

キーアサインはXP JOY BOX側では変更不可です。ゲームによっては初期状態だと使いにくかったりするので、キーコンフィグができるゲームではなるべくプレイ前に適切な設定に直しておいたほうが良さそう。逆に言うと、キーコンフィグができないゲームだと、そのキーの割り当てによってはゲームにならない可能性もあるので注意が必要かも。 変換器ということで遅延の有無が気になる人もいると思いますが、私がGT4、WE8などで確認した限り違和感はなかったので、この点は大丈夫だと思います。


と、いうわけでXboxのコントローラでGT4をプレイしてみました。
デフォルト設定だとやり難かったので、試行錯誤した結果、この設定でいくことに。
ほとんどForza Motorsportのパクりですけど(笑)



アクセル、ブレーキはR、Lトリガーなので微妙な操作がしやすく、シフト操作もこの配置でも案外すんなり馴染めます。DUALSHOCK2のアナログ操作のし難さから「GT4はパッドでやるもんじゃない」とおもってたんですが、Xboxのコントローラなら、充分、パッドでも楽しめるのではないかと。インターフェイスが変わるだけで結構変わるものですねー。


ちなみにAir Floについての感想は以下のとおり。

・グリップ感はMS純正品よりも良い感じ
・ファンは思ったよりも風力が弱い
・手に全く汗をかかずに済むかと言うとそんなことはない。ある程度抑えられるのは確か
・ファンの音が結構うるさい(特に高回転時)
・ボタンの押し心地はMS純正品より悪い
・スティックがMS純正品よりもだいぶ軽い。スティックの物理的可動範囲が若干広め
・方向キーの反応が悪い(深めに押し込まないとONと判別されない?)

悪いことばかり書いてますが、アナログスティックの軽さと可動範囲の広さが幸いして、GT4に限って言えば、純正品よりもいい感じです。アクションボタンの操作機会も少ないので、欠点は目立たなくて済みますし。GT4以外のゲームだと、やっぱり純正パッドのほうが1枚も2枚も上手ですが(笑)

最新の画像もっと見る