~SORAと一緒に~

☆我が家の大切な家族2010年2月3日3才でお空に行ったかわいいそらと、2020年2月23日新しく家族になったみるく☆

そらより☆

2010年02月11日 | Weblog
 あのね、ぼく長い間 こわい病気とたたかったけど

なんだかとてもつかれてねむっちゃったんだ

それで、神様がきて もう病気ないところへ行こうって

連れてってくれたんだ

おにいちゃんやおかあちゃん みんな泣いてたけど

ぼくのだいすきなものたくさんいっしょに入れてくれてたから

うれしくて 天国へ登って行くときもさみしくなかったよ


ここは、おそらの上で、みんながよく見えるよ

そう、ぼく、長い間 なにも見えなかったのに いま

なんでもよく見えるよ

それでおにいちゃんのこと心配してるんだ

おにいちゃん ぼくがいなくなってずっとかなしんでる

ふだんはふつうにしてるけど 夜 寝る前 ひとり布団のなかで

ぼくのことかんがえくれてるんだ

それで朝なかなか起きれなくておかあちゃんにおこられてる(笑)


おにいちゃん ぼくね ここでしばらくあそんだら

また おにいちゃんのところに帰るよ

そしたら また ぼくおにいちゃんといっしょに走りたいな





また ぼくをたくさん抱っこしてよ



おにいちゃんの抱っこがいちばん大好きだったよ



あとね、ぼく あのこわい痙攣の時も 家族みんながぼくを囲んで

大丈夫大丈夫 もうすぐおわるよ

あ~終わった、こわかったね そら

って話しかけてくれてたから さみしくなかった

おでこなでなでしてくれて 抱きしめてくれて

みんなの声がきこえたから がんばれたんだ





ぼく今度はたくさんたくさん生きて

ずっとみんなとすごしたいな

ここでおいしいものたくさん食べて たくさん遊んだら

またみんなのところに帰るから

それまで待っててね



(おにいちゃん ぼくにないしょで自分だけおいしいもの食べて

ずるかったんだもん)



だからおにいちゃん それまでおべんきょうとサッカーがんばっててね

おともだちともなかよくね

おにいちゃんのこと おそらから応援してるからね☆  そらより



皆様には大変お世話になりました。

今週をもってブログ村を卒業させていただきます。

そらのこと応援してくださり、そらの死を悲しんでくださる方々が

こんなに多くいてくれて

驚くと同時に そらの存在の大きさを感じています。

そらとおにいちゃんのこと大好きでいてくれて

本当に本当にありがとうございました。









そらへ みなさまへ

2010年02月07日 | Weblog
2月6日 おだやかに晴れた日に

そらは天国へ旅立って行きました





大好きだったお肉をはじめ、食べるものたくさん、

おにいちゃんからのありがとうの手紙、

仲良しのぬいぐるみ、家族との写真・・・

たくさんのお土産を持たせてあげました




~皆様へ~

そらへたくさんのお悔やみのコメントありがとうございます。

そしてそらのために涙を流してくださって本当にありがとうございます。

私がこのブログを始めたころは、まさかそらに病気がおそってくるとは知らず

初めての犬との生活を記録に残せたら、という気持ちでした。

そしてこのブログ村を知り、マルチーズを可愛がる皆様の生活に触れ

犬の飼い方も初心者の私に、たくさん楽しみを教えてくれました

そしてコメントをいただくようになり、皆様との距離が近づいて

このブログ村の一員となれたことがとても楽しかったです。

ここは本当に温かい場所でした。

このブログでそらとの生活を残せたことは、とてもよい記念になりました。

こんな拙いブログでしたが、皆様がくださるコメントはいつも励みになり

楽しみに読ませていただきました。

いただくばかりで返事を返せない恩知らずで本当にすみませんでした。




思えばそらは私たち家族にたくさん幸せを運んでくれました。


でもそらの犬生を思うと悲しくて涙が出てきます。

うちの子になって1年半はとびきり元気でしたが、

病気が発覚し、残りの1年4ヶ月は闘病生活でした。

約3年足らずのそらとの生活でしたが

おにいちゃんにとっても私たちにとっても、そらと過ごした思い出は

とても大きな財産になりました。

そらには感謝してもしきれない気持ちでいっぱいです。

これからもそらを感じて生きていきたい、と思っています。

そしてそらは今まで走り回れなかった分、天国で思いきりたくさん遊んだら、

いつか私たちの元へ帰ってきてくれるような、

そんな気がしています。

最後になりましたが、いつもそらを応援してくださり、

本当にありがとうございました。


皆様の愛する家族がずっと健康で幸せでいられますように。

皆様と愛する家族との生活がずっとずっと長く続きますように。

お祈り申し上げます。


~そらへ~

そら、そらの病気はそらから見ること、走ること、嗅ぐこと、

最後には食べること、立つことまで

ゆっくり奪っていってしまったね。

本当にこわい病気だったね。

そらは本当によくがんばったね。

そらの生きようとがんばる姿、みんなの支えになったよ。

もう痛いこと苦しいことないよ。

もうお薬も飲まないでいいよ。

好きなものたくさん食べていいよ。



こんなにがんばったそらだから 天国では楽しいことしか待ってないよ。

元気に走って走ってまたウサギのお耳になっているかな。


おにいちゃんや家族のこと天国から見守っててね。

私たちも、お空を見るたびそらのこと思い出すよ。


そら大好きだよ いつまでも

世界一のおりこうさん

そら ありがとう











ありがとう そら

2010年02月06日 | Weblog
平成22年2月3日、そらは亡くなりました

最期は痙攣で苦しんだのではなく、お布団の中で

眠るように亡くなっていました


今、そらは小さなひつぎの中に入っています

昨日はお兄ちゃんの友達をはじめ、生前のそらを知る人たちが

そらに最後のお別れをしに訪れてくれました

そして今日、そらは家族とお別れをして天国に旅立ちます。




そら、よくがんばったね

そら、うちの家族になってくれて本当にありがとう

そら、天国では元気な姿取り戻して、たくさんたくさん走り回って

お友達たくさん作って遊べるといいね

そらのことずっと忘れないよ

世界一かわいくておりこうさんのそら

そら3才のバースデー

2009年12月31日 | Weblog
12月30日、そら3才を迎えることができました




おにいちゃんがプリンとクッキーでごちそう作ってくれたよ

とってもおいしくてたくさん食べちゃったんだ



今年、そらの病気はそらから視力と嗅覚を完全に奪いました。

お薬で痙攣のコントロールは続いていますが

日中、ほとんどを眠って過ごします。

痙攣が止まらず、自分の舌を噛み続け、夜中に病院に運んだことも

発作の後、自力で立つことができなくなり、状態が最悪に悪くなり、

もう今度こそだめかと家族中があきらめかけ

入院した結果、数日後に元気を取り戻し、ごはんが食べられるまで回復し

ああ、そらは生きたいんだね、とそらの生命力に驚き、勇気づけられたこともありました。

大変な一年でしたが、3才を迎えました。

来年も同じように家族でいられますように。

そらを心配してくださる皆様、なかなか報告できず申し訳ありません。




最近は・・・

2009年09月26日 | Weblog
ぼくんちの最近はね・・・



赤ちゃんもにこにこゴキゲンの時間が増えて

あかあちゃんも楽になった~~って言ってますよ

あかちゃんがチラ見せしてるおむつ ぼくとおそろい

今、同じサイズなんだよ

でもすぐ赤ちゃんに追いこされちゃうんだろうなあ~ By そら




最近、そらの様子はここ何週間か安定していて

なかなか時間が取れない私のかわりに

じいじがそらを散歩に連れて行ってくれます

今日その風景を偶然、車の中から見たのですが

そらは本当に楽しそうに

しっぽふりふりで小走りに同じところをくるくる回っていて・・・



見えないから、いつ痙攣が起こるか分からなくて危ないから部屋のなか・・・じゃなくて

ワンコはやっぱり外の空気がうれしいしわくわくするんだなあって

楽しそうなそらを見ていてうれしくなったと同時に

「なかなか外に連れていってあげてなくてごめんね」

って反省でした

あの楽しそうな姿、今度は絶対写真に収めなくては

とも思いました

にほんブログ村・マルチーズランキングに参加しています。
そらに応援のクリック一回おねがいします
にほんブログ村 犬ブログ マルチーズへ ポチってしてね



近況です☆

2009年08月20日 | Weblog


おにいちゃん、そら、あかちゃん  みんな元気です



おにいちゃんとあかちゃんのお手手の大きさ

こんなにちがうね



友達やサッカーに大忙しのおにいちゃん

あかちゃんとも遊んでくれています

たくさん遊んだ夏休みもあと少し☆

残った宿題に追われていま~す



~そらの様子は~

発作は一週間あいたり、毎日続いたりと、まったく予測できない状況が

続いています

元気のあるときはなるべく外に出してお部屋をうろうろ、くんくん

させています

発作のあとでも食欲があり、よく食べるのが救いです

にほんブログ村・マルチーズランキングに参加しています。
そらに応援のクリック一回おねがいします
にほんブログ村 犬ブログ マルチーズへ ポチってしてね





やさしいそら

2009年07月28日 | Weblog
最近は暑いので、昼間はクーラーをかけた一部屋でそらと赤ちゃん、

一緒にすごすことが多いのですが(電気代節約のためにも!!)、

そらが眠くてうとうとしていると・・・



しょっちゅう赤ちゃんの泣き声で起こされま~す


そらは「誰の声??」って感じで耳をぴくぴくさせています。



ごめんねえ、寝れないね、そら



いいんだよ、あかちゃんは、泣くのがしごとだもの

って優しいそら



おかあちゃんがケチなのも知ってるしね~

って、じゃまされながらも寝ています

にほんブログ村・マルチーズランキングに参加しています。
そらに応援のクリック一回おねがいします
にほんブログ村 犬ブログ マルチーズへ ポチってしてね


ツーショット

2009年07月07日 | Weblog
最近は、あかちゃんのお世話と2時間おきの授乳で

毎日ヘロヘロですが、

こんなツーショットを見ると疲れが飛んでいきます



やっぱりこのふたりが主役です

にほんブログ村・マルチーズランキングに参加しています。
そらに応援のクリック一回おねがいします
にほんブログ村 犬ブログ マルチーズへ ポチってしてね

新しい家族

2009年06月26日 | Weblog
遅ればせながら、無事出産の報告です。

おにいちゃん&そらに、妹ができました




赤ちゃんが生まれた日、じっと見つめるおにいちゃん。「ぼくの妹かぁ~~


退院後、そらと赤ちゃんとの距離は・・・



まだまだ遠い・・・

けど、お互いに、ゆっくりゆっくり仲良くなってね




そらは私の入院中も、実家で何度も痙攣を起こしていたそうです。

そして、また新たな症状が出てしまいました。

トイレシートを、びりびりに噛んで破ってしまうのです。

おかげで、サークルの中はぐっちゃぐちゃです。



止めても止めても、何度直しても、同じことを繰り返します。

正直、困ってしまいますが、悪いのはそらじゃなく病気のせい。

気長に見守っていきたいです。



にほんブログ村・マルチーズランキングに参加しています。
そらに応援のクリック一回おねがいします
にほんブログ村 犬ブログ マルチーズへ ポチってしてね



予定日2日前

2009年06月04日 | Weblog
おしりをきれいに洗って、乾かし中のそら



最近、つぶしたバナナの中にお薬を混ぜて飲むのが、マイブーム

おかあちゃんの食べているメロンパンの端っこも大好き


おなかの赤ちゃんは、6日が予定日ですが

まだ生まれそうにありません

おにいちゃんは予定日の4日前に生まれたし(かれこれ9年前ですが)、

産院の先生も早まりそう、なんて言ってたのになぁ



ぼくににて、のんびりやさんのあかちゃんでしゅね




そらの様子は、おだやかに見えますが

昨日も大発作を3回も起こしました。

私の入院中は実家でそらのこと見てもらうことになっていますが

心配です。

最近は週1回ペースで大発作を起こしています。

みなさまのくださる温かいコメントにいつも励まされています。

いつもありがとうございます。


にほんブログ村・マルチーズランキングに参加しています。
そらに応援のクリック一回おねがいします
にほんブログ村 犬ブログ マルチーズへ ポチってしてね