goo blog サービス終了のお知らせ 

PKGP

ここは、Paper Keiba Grand Prix. のブログです。
(無関係なコメント等は削除します。)

2024年度ルール改訂

2024年03月23日 20時22分04秒 | 


ルールに変更はありません。
対象レースおよび日程と、
ポイント2倍レースを明確にしました。

------------------------------------------------------------------
■2024年のルール改訂のサマリー

・優勝者指定のポイント2倍レース
 オークス

・ブービー指定のポイント2倍レース
 朝日杯フューチュリティステークス

-------------------------------------------------------------------
□昨年度に決めたルールのおさらい

・2024年からホープフルステークスは、逆転目的の
 ポイント2倍レースとする。

-------------------------------------------------------------------

対象
★2024年度中央競馬G1レース
(フェブラリーSと障害を除く23レース)

ルール
 ●各レースにおいて、ポイント獲得の条件を設け、
  年間を通して獲得ポイントが一番多い人を優勝とする。
  →ポイント獲得条件は以下のとおり
  1.プラス収支で、収支金額の多い順にポイントを設定
    1位:10ポイント
    2位:5ポイント
    3位:3ポイント
    4位以降:1ポイント
     同額の人がいる場合は、それぞれに同ポイントを進呈する。
      (例:5,000Pかければ、5000P以上の回収が必要)
  2.3連単を的中させた場合、収支がプラスのときのみ5ポイントを進呈する。
     3連単ポイントは倍増の対象ではない。
  3.馬単を的中させた場合、収支がプラスのときのみ3ポイントを進呈する。
     馬単ポイントは倍増の対象ではない。
  4.1点勝負で的中した場合、オッズに応じてポイントを進呈する。
    1倍台→1ポイント
    2倍台→2ポイント
    3倍台→3ポイント
      ・・・
    9倍台→9ポイント
    10倍以上→10ポイント
     1点勝負ポイントは倍増の対象ではない。
  5.上期、下期それぞれの回収率がプラス収支の者には、ポイントを進呈する。
    1位:30ポイント
    2位:20ポイント
    3位:10ポイント
    4位以降:5ポイント
     同率の場合はそれぞれに同ポイントを進呈する。
  6.逆転を目的とし、下記レースのポイントを倍とする。
    宝塚記念
    有馬記念
    ホープフルステークス(2024年度から実施)
  7.新設されたG1レースのポイントを倍とする。
    本年は、対象レース無し
  8.前年度優勝者およびブービーは、ポイント2倍レースを指定できる。
    優勝者が上期のレースを指定した場合、ブービーは下期のレースを指定。
    優勝者が下期のレースを指定した場合、ブービーは上期のレースを指定。
★   優勝者指定 :オークス
★   ブービー指定:朝日杯フューチュリティステークス
  9.レースに参加する(買い目、本命馬の何れかを書き込む)と、1ポイント進呈する。
    「最終オッズで1番人気」という書き込みを認めない。
    買い目は、番号で書き込むこと。
    本命馬は、番号や馬名で書き込むこと。
  10.同ポイントになった場合の最終順位については以下の優先順位で優劣をつける。
    1:参加率
    2:回収率
    3:的中回数
  11.馬券とは独立して1着馬を予想し、1着となれば下記のように
    オッズに応じてポイントを進呈する。
    1倍台→1ポイント
    2倍台→2ポイント
    3倍台→3ポイント
      ・・・
    9倍台→9ポイント
    10倍以上→10ポイント

    未記入の場合、当該レースでの本ポイントの権利を失うのみとする。
    本命馬は、タイトル欄に馬番や馬名を記載する。(コメント欄でも可)
     例)タイトル欄 18
       タイトル欄 ホッコータルマエ
       タイトル欄 18番ホッコータルマエ
       コメント欄 本命18番
       コメント欄 本命ホッコータルマエ
  12.仮想メンバーの参加を認める。
    仮想メンバーの馬券は、ワイドオッズ1番人気のワイド1点勝負に限定する。
    また、書き込みがなくても(極力、書き込むこととするが)集計は有効とする。
    →オッズが拮抗している場合には、書き込みをせずに集計で現れることになる。
    ただし、特典は対象外とする。

 ●馬券購入については以下のとおり
  年間120,000Pの仮想マネーを用いる。
  →レース数×5,000P=24*5,000
    フェブラリーS~宝塚記念までの上期と、
    スプリンターズS~ホープフルステークスまでの下期で、金額を分け、
    それぞれの期間でのみ下記ポイントを使用可能とする。
    上期で残ったポイントは、下期に持ち越すことはできない。
    上期:レース数×5000P=12*5,000P→60,000P
    下期:レース数×5000P=12*5,000P→60,000P
  すべての仮想マネーを使えなかった場合は権利が消滅します。
  馬券の買い目は自己申告制とする。
  対象レース発走1分前までに当HPのコメント欄に登録すること。
  コメントの書き込みには以下の禁止文字がある。
  ・携帯電話特有の絵文字
  ・まる数字
  ・二重矢印
  ・半角カナ
   ※普通の矢印はOK
   書き込み例:三連単:1→2→3、三連複:1-2-3
  仮想マネーであるため、実際購入していない馬券の登録も可とする。
  個人の事情により参加できないレースは、ポイントの増減なし。
  →どのレースにいくら使うかは個人の自由。
  競走除外が発生した時、返還は100円の配当として取り扱う。

 ●特典
★ 4〜5月に昨シーズンの閉会式と今年度の開会式を行ない、特典を授与する

  年間優勝特典
   記念賞品(総額1000円程度+α)と閉会式での食事代無料
  上期優勝特典
   記念賞品(総額1000円程度)
  下期優勝特典
   記念賞品(総額1000円程度)
  残念賞
   最下位の方が、閉会式の場所を予約する(幹事)
    幹事は、当日が仕事でない限り、どこの拠点にいても必ず参加すること。
    (自分が参加出来るように、自ら日程調整をして下さい。)
     幹事が閉会式に参加できない場合:
      当日ドタキャンと同等と扱い、優勝者を除く参加メンバーと同じ額を
      負担すること。

対象レース一覧
 本年度の対象レースは下記の通り。
 [ 上期 ]
 03/24 高松宮記念
 03/31 大阪杯
 04/07 桜花賞           
 04/14 皐月賞
 04/28 天皇賞・春
 05/05 NHKマイルC
 05/12 ヴィクトリアマイル
★05/19 優駿牝馬(オークス)    ※ポイント2倍
 05/26 東京優駿(ダービー)
 06/02 安田記念
 06/23 宝塚記念          ※ポイント2倍
 [ 下期 ]
 09/29 スプリンターズS
 10/13 秋華賞
 10/20 菊花賞
 10/27 天皇賞・秋
 11/10 エリザベス女王杯
 11/17 マイルチャンピオンシップ
 11/24 ジャパンカップ
 12/01 チャンピオンズカップ
 12/08 阪神ジュベナイルフィリーズ
★12/15 朝日杯フューチュリティS  ※ポイント2倍
 12/22 有馬記念          ※ポイント2倍
 12/28(土) ホープフルステークス  ※ポイント2倍

2023年シーズンの改訂ルール

2023年02月18日 21時06分22秒 | 
------------------------------------------------------------------
■2023年のルール改訂箇所

・優勝者指定のポイント2倍レース
 ホープフルステークス

・ブービー指定のポイント2倍レース
 フェブラリーステークス

・2024年からホープフルステークスは、逆転目的の
 ポイント2倍レースとする。

-------------------------------------------------------------------

対象
★2023年度中央競馬G1レース(障害を除く24レース)

ルール
 ●各レースにおいて、ポイント獲得の条件を設け、
  年間を通して獲得ポイントが一番多い人を優勝とする。
  →ポイント獲得条件は以下のとおり
  1.プラス収支で、収支金額の多い順にポイントを設定
    1位:10ポイント
    2位:5ポイント
    3位:3ポイント
    4位以降:1ポイント
     同額の人がいる場合は、それぞれに同ポイントを進呈する。
      (例:5,000Pかければ、5000P以上の回収が必要)
  2.3連単を的中させた場合、収支がプラスのときのみ5ポイントを進呈する。
     3連単ポイントは倍増の対象ではない。
  3.馬単を的中させた場合、収支がプラスのときのみ3ポイントを進呈する。
     馬単ポイントは倍増の対象ではない。
  4.1点勝負で的中した場合、オッズに応じてポイントを進呈する。
    1倍台→1ポイント
    2倍台→2ポイント
    3倍台→3ポイント
      ・・・
    9倍台→9ポイント
    10倍以上→10ポイント
     1点勝負ポイントは倍増の対象ではない。
  5.上期、下期それぞれの回収率がプラス収支の者には、ポイントを進呈する。
    1位:30ポイント
    2位:20ポイント
    3位:10ポイント
    4位以降:5ポイント
     同率の場合はそれぞれに同ポイントを進呈する。
  6.逆転を目的とし、下記レースのポイントを倍とする。
    宝塚記念
    有馬記念
★   ホープフルステークス(2024年度から実施)
  7.新設されたG1レースのポイントを倍とする。
    本年は、対象レース無し
  8.前年度優勝者およびブービーは、ポイント2倍レースを指定できる。
    優勝者が上期のレースを指定した場合、ブービーは下期のレースを指定。
    優勝者が下期のレースを指定した場合、ブービーは上期のレースを指定。
★   優勝者指定 :ホープフルステークス
★   ブービー指定:フェブラリーステークス
  9.レースに参加する(買い目、本命馬の何れかを書き込む)と、1ポイント進呈する。
    「最終オッズで1番人気」という書き込みを認めない。
    買い目は、番号で書き込むこと。
    本命馬は、番号や馬名で書き込むこと。
  10.同ポイントになった場合の最終順位については以下の優先順位で優劣をつける。
    1:参加率
    2:回収率
    3:的中回数
  11.馬券とは独立して1着馬を予想し、1着となれば下記のように
    オッズに応じてポイントを進呈する。
    1倍台→1ポイント
    2倍台→2ポイント
    3倍台→3ポイント
      ・・・
    9倍台→9ポイント
    10倍以上→10ポイント

    未記入の場合、当該レースでの本ポイントの権利を失うのみとする。
    本命馬は、タイトル欄に馬番や馬名を記載する。(コメント欄でも可)
     例)タイトル欄 18
       タイトル欄 ホッコータルマエ
       タイトル欄 18番ホッコータルマエ
       コメント欄 本命18番
       コメント欄 本命ホッコータルマエ
  12.仮想メンバーの参加を認める。
    仮想メンバーの馬券は、ワイドオッズ1番人気のワイド1点勝負に限定する。
    また、書き込みがなくても(極力、書き込むこととするが)集計は有効とする。
    →オッズが拮抗している場合には、書き込みをせずに集計で現れることになる。
    ただし、特典は対象外とする。

 ●馬券購入については以下のとおり
  年間120,000Pの仮想マネーを用いる。
  →レース数×5,000P=24*5,000
    フェブラリーS~宝塚記念までの上期と、
    スプリンターズS~ホープフルステークスまでの下期で、金額を分け、
    それぞれの期間でのみ下記ポイントを使用可能とする。
    上期で残ったポイントは、下期に持ち越すことはできない。
    上期:レース数×5000P=12*5,000P→60,000P
    下期:レース数×5000P=12*5,000P→60,000P
  すべての仮想マネーを使えなかった場合は権利が消滅します。
  馬券の買い目は自己申告制とする。
  対象レース発走1分前までに当HPのコメント欄に登録すること。
  コメントの書き込みには以下の禁止文字がある。
  ・携帯電話特有の絵文字
  ・まる数字
  ・二重矢印
  ・半角カナ
   ※普通の矢印はOK
   書き込み例:三連単:1→2→3、三連複:1-2-3
  仮想マネーであるため、実際購入していない馬券の登録も可とする。
  個人の事情により参加できないレースは、ポイントの増減なし。
  →どのレースにいくら使うかは個人の自由。
  競走除外が発生した時、返還は100円の配当として取り扱う。

 ●特典
  年間優勝特典
   記念賞品(総額1000円程度+α)と閉会式での食事代無料
  上期優勝特典
   記念賞品(総額1000円程度)
  下期優勝特典
   記念賞品(総額1000円程度)
  残念賞
   最下位の方が、閉会式の場所を予約する(幹事)
    幹事は、当日が仕事でない限り、どこの拠点にいても必ず参加すること。
    (自分が参加出来るように、自ら日程調整をして下さい。)
     幹事が閉会式に参加できない場合:
      当日ドタキャンと同等と扱い、優勝者を除く参加メンバーと同じ額を
      負担すること。

対象レース一覧
 本年度の対象レースは下記の通り。
 [ 上期 ]
★02/19 フェブラリーS       ※ポイント2倍
 03/26 高松宮記念
 04/03 大阪杯
 04/09 桜花賞           
 04/16 皐月賞
 04/30 天皇賞・春
 05/07 NHKマイルC
 05/14 ヴィクトリアマイル
 05/21 優駿牝馬(オークス)
 05/28 東京優駿(ダービー)
 06/04 安田記念
 06/25 宝塚記念          ※ポイント2倍
 [ 下期 ]
 10/01 スプリンターズS
 10/15 秋華賞
 10/22 菊花賞
 10/29 天皇賞・秋
 11/12 エリザベス女王杯
 11/19 マイルチャンピオンシップ
 11/26 ジャパンカップ
 12/03 チャンピオンズカップ
 12/10 阪神ジュベナイルフィリーズ
 12/17 朝日杯フューチュリティS
 12/24(日) 有馬記念        ※ポイント2倍
★12/28(木) ホープフルステークス  ※ポイント2倍

2023年ルール改訂の議題

2023年02月06日 08時38分42秒 | 
------------------------------------------------------------------
■2023年のルール改訂の議題

少なくとも決めないといけないのは、
・優勝者指定のポイント2倍レース
 (テルマルボーイさんです。)

・ブービー指定のポイント2倍レース
 (ミヤノトップガンさんです。)


あと、なんかあれば、コメント書いてください。
 ※成熟してきた感があって、今は思いつかない。

参加者に変更あり(休眠みたいな)とか、名前変える
とか、その辺は誰か経由でもいいし、LINEグループでも
いいので、連絡をいただければよいです。

-------------------------------------------------------------------

対象
★2023年度中央競馬G1レース(障害を除く24レース)

ルール
 ●各レースにおいて、ポイント獲得の条件を設け、
  年間を通して獲得ポイントが一番多い人を優勝とする。
  →ポイント獲得条件は以下のとおり
  1.プラス収支で、収支金額の多い順にポイントを設定
    1位:10ポイント
    2位:5ポイント
    3位:3ポイント
    4位以降:1ポイント
     同額の人がいる場合は、それぞれに同ポイントを進呈する。
      (例:5,000Pかければ、5000P以上の回収が必要)
  2.3連単を的中させた場合、収支がプラスのときのみ5ポイントを進呈する。
     3連単ポイントは倍増の対象ではない。
  3.馬単を的中させた場合、収支がプラスのときのみ3ポイントを進呈する。
     馬単ポイントは倍増の対象ではない。
  4.1点勝負で的中した場合、オッズに応じてポイントを進呈する。
    1倍台→1ポイント
    2倍台→2ポイント
    3倍台→3ポイント
      ・・・
    9倍台→9ポイント
    10倍以上→10ポイント
     1点勝負ポイントは倍増の対象ではない。
  5.上期、下期それぞれの回収率がプラス収支の者には、ポイントを進呈する。
    1位:30ポイント
    2位:20ポイント
    3位:10ポイント
    4位以降:5ポイント
     同率の場合はそれぞれに同ポイントを進呈する。
  6.逆転を目的とし、下記レースのポイントを倍とする。
    宝塚記念
    有馬記念
  7.新設されたG1レースのポイントを倍とする。
    本年は、対象レース無し
  8.前年度優勝者およびブービーは、ポイント2倍レースを指定できる。
    優勝者が上期のレースを指定した場合、ブービーは下期のレースを指定。
    優勝者が下期のレースを指定した場合、ブービーは上期のレースを指定。
★   優勝者指定 :
★   ブービー指定:
  9.レースに参加する(買い目、本命馬の何れかを書き込む)と、1ポイント進呈する。
    「最終オッズで1番人気」という書き込みを認めない。
    買い目は、番号で書き込むこと。
    本命馬は、番号や馬名で書き込むこと。
  10.同ポイントになった場合の最終順位については以下の優先順位で優劣をつける。
    1:参加率
    2:回収率
    3:的中回数
  11.馬券とは独立して1着馬を予想し、1着となれば下記のように
    オッズに応じてポイントを進呈する。
    1倍台→1ポイント
    2倍台→2ポイント
    3倍台→3ポイント
      ・・・
    9倍台→9ポイント
    10倍以上→10ポイント

    未記入の場合、当該レースでの本ポイントの権利を失うのみとする。
    本命馬は、タイトル欄に馬番や馬名を記載する。(コメント欄でも可)
     例)タイトル欄 18
       タイトル欄 ホッコータルマエ
       タイトル欄 18番ホッコータルマエ
       コメント欄 本命18番
       コメント欄 本命ホッコータルマエ
  12.仮想メンバーの参加を認める。
    仮想メンバーの馬券は、ワイドオッズ1番人気のワイド1点勝負に限定する。
    また、書き込みがなくても(極力、書き込むこととするが)集計は有効とする。
    →オッズが拮抗している場合には、書き込みをせずに集計で現れることになる。
    ただし、特典は対象外とする。

 ●馬券購入については以下のとおり
  年間120,000Pの仮想マネーを用いる。
  →レース数×5,000P=24*5,000
    フェブラリーS~宝塚記念までの上期と、
    スプリンターズS~ホープフルステークスまでの下期で、金額を分け、
    それぞれの期間でのみ下記ポイントを使用可能とする。
    上期で残ったポイントは、下期に持ち越すことはできない。
    上期:レース数×5000P=12*5,000P→60,000P
    下期:レース数×5000P=12*5,000P→60,000P
  すべての仮想マネーを使えなかった場合は権利が消滅します。
  馬券の買い目は自己申告制とする。
  対象レース発走1分前までに当HPのコメント欄に登録すること。
  コメントの書き込みには以下の禁止文字がある。
  ・携帯電話特有の絵文字
  ・まる数字
  ・二重矢印
  ・半角カナ
   ※普通の矢印はOK
   書き込み例:三連単:1→2→3、三連複:1-2-3
  仮想マネーであるため、実際購入していない馬券の登録も可とする。
  個人の事情により参加できないレースは、ポイントの増減なし。
  →どのレースにいくら使うかは個人の自由。
  競走除外が発生した時、返還は100円の配当として取り扱う。

 ●特典
★ 2020年の優勝特典の授与は保留。購入済み。そろそろ新居に宅配かな。
  →年間優勝者の+αは、アーモンドアイのクオカ。

★ 2021年の優勝特典の授与も保留。購入済み。こっちも宅配か。。。
★  →年間優勝者の+αは、忘れたから選び直してもらいます。

★ 2022年の優勝特典の授与も保留。未購入。5月でよいなら京都で買いたい。
★ →年間優勝者の+αは、今度選んでもらいます。

★授与するのは、世間が動き出しそうな4月以降かな。
★通常は、閉会式(兼、次年度の開会式)で授与する。

  年間優勝特典
   記念賞品(総額1000円程度+α)と閉会式での食事代無料
  上期優勝特典
   記念賞品(総額1000円程度)
  下期優勝特典
   記念賞品(総額1000円程度)
  残念賞
   最下位の方が、閉会式の場所を予約する(幹事)
    幹事は、当日が仕事でない限り、どこの拠点にいても必ず参加すること。
    (自分が参加出来るように、自ら日程調整をして下さい。)
     幹事が閉会式に参加できない場合:
      当日ドタキャンと同等と扱い、優勝者を除く参加メンバーと同じ額を
      負担すること。

対象レース一覧
 本年度の対象レースは下記の通り。
 [ 上期 ]
 02/19 フェブラリーS
 03/26 高松宮記念
 04/03 大阪杯
 04/09 桜花賞           
 04/16 皐月賞
 04/30 天皇賞・春
 05/07 NHKマイルC
 05/14 ヴィクトリアマイル
 05/21 優駿牝馬(オークス)
 05/28 東京優駿(ダービー)
 06/04 安田記念
 06/25 宝塚記念          ※ポイント2倍
 [ 下期 ]
 10/01 スプリンターズS
 10/15 秋華賞
 10/22 菊花賞
 10/29 天皇賞・秋
 11/12 エリザベス女王杯
 11/19 マイルチャンピオンシップ
 11/26 ジャパンカップ
 12/03 チャンピオンズカップ
 12/10 阪神ジュベナイルフィリーズ
 12/17 朝日杯フューチュリティS
 12/24(日) 有馬記念        ※ポイント2倍
 12/28(木) ホープフルステークス

2022年シーズンの改訂ルール

2022年02月12日 20時18分26秒 | 
------------------------------------------------------------------
■2022年のルール改訂箇所

優勝者指定のポイント2倍レース
 → マイルcs

ブービー指定のポイント2倍レース
 → 天皇賞・春

本命馬ポイント
 本命馬が的中した時、2ポイント進呈していたのを
 1点勝負ポイントと同様に、オッズで変動する方式に変更。

優勝者特典
 変更点ではないですが、状況を記入。
 特典は従来どおりとしています。
-------------------------------------------------------------------


対象
★2022年度中央競馬G1レース(障害を除く24レース)

ルール
 ●各レースにおいて、ポイント獲得の条件を設け、
  年間を通して獲得ポイントが一番多い人を優勝とする。
  →ポイント獲得条件は以下のとおり
  1.プラス収支で、収支金額の多い順にポイントを設定
    1位:10ポイント
    2位:5ポイント
    3位:3ポイント
    4位以降:1ポイント
     同額の人がいる場合は、それぞれに同ポイントを進呈する。
      (例:5,000Pかければ、5000P以上の回収が必要)
  2.3連単を的中させた場合、収支がプラスのときのみ5ポイントを進呈する。
     3連単ポイントは倍増の対象ではない。
  3.馬単を的中させた場合、収支がプラスのときのみ3ポイントを進呈する。
     馬単ポイントは倍増の対象ではない。
  4.1点勝負で的中した場合、オッズに応じてポイントを進呈する。
    1倍台→1ポイント
    2倍台→2ポイント
    3倍台→3ポイント
      ・・・
    9倍台→9ポイント
    10倍以上→10ポイント
     1点勝負ポイントは倍増の対象ではない。
  5.上期、下期それぞれの回収率がプラス収支の者には、ポイントを進呈する。
    1位:30ポイント
    2位:20ポイント
    3位:10ポイント
    4位以降:5ポイント
     同率の場合はそれぞれに同ポイントを進呈する。
  6.逆転を目的とし、下記レースのポイントを倍とする。
    宝塚記念
    有馬記念
  7.新設されたG1レースのポイントを倍とする。
    本年は、対象レース無し
  8.前年度優勝者およびブービーは、ポイント2倍レースを指定できる。
    優勝者が上期のレースを指定した場合、ブービーは下期のレースを指定。
    優勝者が下期のレースを指定した場合、ブービーは上期のレースを指定。
★   優勝者指定 :マイルチャンピオンシップ
★   ブービー指定:天皇賞・春
  9.レースに参加する(買い目、本命馬の何れかを書き込む)と、1ポイント進呈する。
    「最終オッズで1番人気」という書き込みを認めない。
    買い目は、番号で書き込むこと。
    本命馬は、番号や馬名で書き込むこと。
  10.同ポイントになった場合の最終順位については以下の優先順位で優劣をつける。
    1:参加率
    2:回収率
    3:的中回数
★ 11.馬券とは独立して1着馬を予想し、1着となれば下記のように
★   オッズに応じてポイントを進呈する。
★   1倍台→1ポイント
★   2倍台→2ポイント
★   3倍台→3ポイント
★     ・・・
★   9倍台→9ポイント
★   10倍以上→10ポイント

    未記入の場合、当該レースでの本ポイントの権利を失うのみとする。
    本命馬は、タイトル欄に馬番や馬名を記載する。(コメント欄でも可)
     例)タイトル欄 18
       タイトル欄 ホッコータルマエ
       タイトル欄 18番ホッコータルマエ
       コメント欄 本命18番
       コメント欄 本命ホッコータルマエ
  12.仮想メンバーの参加を認める。
    仮想メンバーの馬券は、ワイドオッズ1番人気のワイド1点勝負に限定する。
    また、書き込みがなくても(極力、書き込むこととするが)集計は有効とする。
    →オッズが拮抗している場合には、書き込みをせずに集計で現れることになる。
    ただし、特典は対象外とする。

 ●馬券購入については以下のとおり
  年間120,000Pの仮想マネーを用いる。
  →レース数×5,000P=24*5,000
    フェブラリーS~宝塚記念までの上期と、
    スプリンターズS~ホープフルステークスまでの下期で、金額を分け、
    それぞれの期間でのみ下記ポイントを使用可能とする。
    上期で残ったポイントは、下期に持ち越すことはできない。
    上期:レース数×5000P=12*5,000P→60,000P
    下期:レース数×5000P=12*5,000P→60,000P
  すべての仮想マネーを使えなかった場合は権利が消滅します。
  馬券の買い目は自己申告制とする。
  対象レース発走1分前までに当HPのコメント欄に登録すること。
  コメントの書き込みには以下の禁止文字がある。
  ・携帯電話特有の絵文字
  ・まる数字
  ・二重矢印
  ・半角カナ
   ※普通の矢印はOK
   書き込み例:三連単:1→2→3、三連複:1-2-3
  仮想マネーであるため、実際購入していない馬券の登録も可とする。
  個人の事情により参加できないレースは、ポイントの増減なし。
  →どのレースにいくら使うかは個人の自由。
  競走除外が発生した時、返還は100円の配当として取り扱う。

 ●特典
★ 2020年の優勝特典の授与は保留。購入済み。
★ 2021年の優勝特典の授与も保留。購入済み。
★ →年間優勝者の+αは、アーモンドアイのクオカ。
★ 夏頃に開催できるようであれば直接授与。
★ 延期の場合は、別途、授与方法を検討する。
  年間優勝特典
   記念賞品(総額1000円程度+α)と閉会式での食事代無料
  上期優勝特典
   記念賞品(総額1000円程度)
  下期優勝特典
   記念賞品(総額1000円程度)
  残念賞
   最下位の方が、閉会式の場所を予約する(幹事)
    幹事は、当日が仕事でない限り、どこの拠点にいても必ず参加すること。
    (自分が参加出来るように、自ら日程調整をして下さい。)
     幹事が閉会式に参加できない場合:
      当日ドタキャンと同等と扱い、優勝者を除く参加メンバーと同じ額を
      負担すること。

対象レース一覧
 本年度の対象レースは下記の通り。
 [ 上期 ]
 02/20 フェブラリーS
 03/27 高松宮記念
 04/03 大阪杯
 04/10 桜花賞           
 04/17 皐月賞
★05/01 天皇賞・春         ※ポイント2倍
 05/08 NHKマイルC
 05/15 ヴィクトリアマイル
 05/22 優駿牝馬(オークス)
 05/29 東京優駿(ダービー)
 06/05 安田記念
 06/26 宝塚記念          ※ポイント2倍
 [ 下期 ]
 10/02 スプリンターズS
 10/16 秋華賞
 10/23 菊花賞
 10/30 天皇賞・秋
 11/13 エリザベス女王杯
★11/20 マイルチャンピオンシップ  ※ポイント2倍
 11/27 ジャパンカップ
 12/04 チャンピオンズカップ
 12/11 阪神ジュベナイルフィリーズ
 12/18 朝日杯フューチュリティS
 12/25(日) 有馬記念        ※ポイント2倍
 12/28(水) ホープフルステークス

2022年ルール改定のネタ

2022年02月12日 19時30分21秒 | 
------------------------------------------------------------------
■2022年のルール改訂案

優勝者指定レース
 下期を選ばはりました。
 → マイルcs

ブービー指定レース
 なので、上期のレースから選択


馬単ポイント変更する?
 
 本来は難しい馬券種なので、3ポイントのまま。


本命馬ポイント
 2ポイント固定を
 1点勝負ポイントと同様に、オッズで変動する方式に変更。

-------------------------------------------------------------------

対象
★2021年度中央競馬G1レース(障害を除く24レース)

ルール
 ●各レースにおいて、ポイント獲得の条件を設け、
  年間を通して獲得ポイントが一番多い人を優勝とする。
  →ポイント獲得条件は以下のとおり
  1.プラス収支で、収支金額の多い順にポイントを設定
    1位:10ポイント
    2位:5ポイント
    3位:3ポイント
    4位以降:1ポイント
     同額の人がいる場合は、それぞれに同ポイントを進呈する。
      (例:5,000Pかければ、5000P以上の回収が必要)
  2.3連単を的中させた場合、収支がプラスのときのみ5ポイントを進呈する。
     3連単ポイントは倍増の対象ではない。
  3.馬単を的中させた場合、収支がプラスのときのみ3ポイントを進呈する。
     馬単ポイントは倍増の対象ではない。
  4.1点勝負で的中した場合、オッズに応じてポイントを進呈する。
    1倍台→1ポイント
    2倍台→2ポイント
    3倍台→3ポイント
      ・・・
    9倍台→9ポイント
    10倍以上→10ポイント
     1点勝負ポイントは倍増の対象ではない。
  5.上期、下期それぞれの回収率がプラス収支の者には、ポイントを進呈する。
    1位:30ポイント
    2位:20ポイント
    3位:10ポイント
    4位以降:5ポイント
     同率の場合はそれぞれに同ポイントを進呈する。
  6.逆転を目的とし、下記レースのポイントを倍とする。
    宝塚記念
    有馬記念
  7.新設されたG1レースのポイントを倍とする。
    本年は、対象レース無し
  8.前年度優勝者およびブービーは、ポイント2倍レースを指定できる。
    優勝者が上期のレースを指定した場合、ブービーは下期のレースを指定。
    優勝者が下期のレースを指定した場合、ブービーは上期のレースを指定。
★   優勝者指定 :天皇賞・秋
★   ブービー指定:日本ダービー
  9.レースに参加する(買い目、本命馬の何れかを書き込む)と、1ポイント進呈する。
    「最終オッズで1番人気」という書き込みを認めない。
    買い目は、番号で書き込むこと。
    本命馬は、番号や馬名で書き込むこと。
  10.同ポイントになった場合の最終順位については以下の優先順位で優劣をつける。
    1:参加率
    2:回収率
    3:的中回数
  11.馬券とは独立して1着馬を予想し、1着となれば2ポイントを進呈する。
    未記入の場合、当該レースでの本ポイントの権利を失うのみとする。
    本命馬は、タイトル欄に馬番や馬名を記載する。(コメント欄でも可)
     例)タイトル欄 18
       タイトル欄 ホッコータルマエ
       タイトル欄 18番ホッコータルマエ
       コメント欄 本命18番
       コメント欄 本命ホッコータルマエ
  12.仮想メンバーの参加を認める。
    仮想メンバーの馬券は、ワイドオッズ1番人気のワイド1点勝負に限定する。
    また、書き込みがなくても(極力、書き込むこととするが)集計は有効とする。
    →オッズが拮抗している場合には、書き込みをせずに集計で現れることになる。
    ただし、特典は対象外とする。

 ●馬券購入については以下のとおり
  年間120,000Pの仮想マネーを用いる。
  →レース数×5,000P=24*5,000
    フェブラリーS~宝塚記念までの上期と、
    スプリンターズS~ホープフルステークスまでの下期で、金額を分け、
    それぞれの期間でのみ下記ポイントを使用可能とする。
    上期で残ったポイントは、下期に持ち越すことはできない。
    上期:レース数×5000P=12*5,000P→60,000P
    下期:レース数×5000P=12*5,000P→60,000P
  すべての仮想マネーを使えなかった場合は権利が消滅します。
  馬券の買い目は自己申告制とする。
  対象レース発走1分前までに当HPのコメント欄に登録すること。
  コメントの書き込みには以下の禁止文字がある。
  ・携帯電話特有の絵文字
  ・まる数字
  ・二重矢印
  ・半角カナ
   ※普通の矢印はOK
   書き込み例:三連単:1→2→3、三連複:1-2-3
  仮想マネーであるため、実際購入していない馬券の登録も可とする。
  個人の事情により参加できないレースは、ポイントの増減なし。
  →どのレースにいくら使うかは個人の自由。
  競走除外が発生した時、返還は100円の配当として取り扱う。

★●特典
★ 2020年の優勝特典は一旦保留。
★ 夏頃に開催できるようであれば下記の通り。
★ 延期の場合は、別途、特典内容と授与方法を検討する。
  年間優勝特典
   記念賞品(総額1000円程度+α)と閉会式での食事代無料
  上期優勝特典
   記念賞品(総額1000円程度)
  下期優勝特典
   記念賞品(総額1000円程度)
  残念賞
   最下位の方が、閉会式の場所を予約する(幹事)
    幹事は、当日が仕事でない限り、どこの拠点にいても必ず参加すること。
    (自分が参加出来るように、自ら日程調整をして下さい。)
     幹事が閉会式に参加できない場合:
      当日ドタキャンと同等と扱い、優勝者を除く参加メンバーと同じ額を
      負担すること。

対象レース一覧
 本年度の対象レースは下記の通り。
 [ 上期 ]
 02/21 フェブラリーS
 03/28 高松宮記念
 04/04 大阪杯
 04/11 桜花賞           
 04/18 皐月賞
 05/02 天皇賞・春
 05/09 NHKマイルC
 05/16 ヴィクトリアマイル
 05/23 優駿牝馬(オークス)
★05/30 東京優駿(ダービー)    ※ポイント2倍
 06/06 安田記念
 06/27 宝塚記念          ※ポイント2倍
 [ 下期 ]
 10/03 スプリンターズS
 10/17 秋華賞
 10/24 菊花賞
★10/31 天皇賞・秋         ※ポイント2倍
 11/14 エリザベス女王杯
 11/21 マイルチャンピオンシップ
 11/28 ジャパンカップ
 12/05 チャンピオンズカップ
 12/12 阪神ジュベナイルフィリーズ
 12/19 朝日杯フューチュリティS
 12/26(日) 有馬記念        ※ポイント2倍
 12/28(火) ホープフルステークス

2021年シーズンの改訂ルール

2021年02月20日 22時35分59秒 | 
------------------------------------------------------------------
■2021年のルール改訂内容(サマリー)

  8.ポイント2倍レースの指定は、前年優勝者とブービーが行う
   優勝者指定 :天皇賞・秋
   ブービー指定:日本ダービー

  JBC競走の本命馬ポイント → 無し
 
  優勝者特典、会議兼表彰式について
   宝塚記念の後で、開催するかどうかを判断する。

-------------------------------------------------------------------

対象
★2021年度中央競馬G1レース(障害を除く24レース)

ルール
 ●各レースにおいて、ポイント獲得の条件を設け、
  年間を通して獲得ポイントが一番多い人を優勝とする。
  →ポイント獲得条件は以下のとおり
  1.プラス収支で、収支金額の多い順にポイントを設定
    1位:10ポイント
    2位:5ポイント
    3位:3ポイント
    4位以降:1ポイント
     同額の人がいる場合は、それぞれに同ポイントを進呈する。
      (例:5,000Pかければ、5000P以上の回収が必要)
  2.3連単を的中させた場合、収支がプラスのときのみ5ポイントを進呈する。
     3連単ポイントは倍増の対象ではない。
  3.馬単を的中させた場合、収支がプラスのときのみ3ポイントを進呈する。
     馬単ポイントは倍増の対象ではない。
  4.1点勝負で的中した場合、オッズに応じてポイントを進呈する。
    1倍台→1ポイント
    2倍台→2ポイント
    3倍台→3ポイント
      ・・・
    9倍台→9ポイント
    10倍以上→10ポイント
     1点勝負ポイントは倍増の対象ではない。
  5.上期、下期それぞれの回収率がプラス収支の者には、ポイントを進呈する。
    1位:30ポイント
    2位:20ポイント
    3位:10ポイント
    4位以降:5ポイント
     同率の場合はそれぞれに同ポイントを進呈する。
  6.逆転を目的とし、下記レースのポイントを倍とする。
    宝塚記念
    有馬記念
  7.新設されたG1レースのポイントを倍とする。
    本年は、対象レース無し
  8.前年度優勝者およびブービーは、ポイント2倍レースを指定できる。
    優勝者が上期のレースを指定した場合、ブービーは下期のレースを指定。
    優勝者が下期のレースを指定した場合、ブービーは上期のレースを指定。
★   優勝者指定 :天皇賞・秋
★   ブービー指定:日本ダービー
  9.レースに参加する(買い目、本命馬の何れかを書き込む)と、1ポイント進呈する。
    「最終オッズで1番人気」という書き込みを認めない。
    買い目は、番号で書き込むこと。
    本命馬は、番号や馬名で書き込むこと。
  10.同ポイントになった場合の最終順位については以下の優先順位で優劣をつける。
    1:参加率
    2:回収率
    3:的中回数
  11.馬券とは独立して1着馬を予想し、1着となれば2ポイントを進呈する。
    未記入の場合、当該レースでの本ポイントの権利を失うのみとする。
    本命馬は、タイトル欄に馬番や馬名を記載する。(コメント欄でも可)
     例)タイトル欄 18
       タイトル欄 ホッコータルマエ
       タイトル欄 18番ホッコータルマエ
       コメント欄 本命18番
       コメント欄 本命ホッコータルマエ
  12.仮想メンバーの参加を認める。
    仮想メンバーの馬券は、ワイドオッズ1番人気のワイド1点勝負に限定する。
    また、書き込みがなくても(極力、書き込むこととするが)集計は有効とする。
    →オッズが拮抗している場合には、書き込みをせずに集計で現れることになる。
    ただし、特典は対象外とする。

 ●馬券購入については以下のとおり
  年間120,000Pの仮想マネーを用いる。
  →レース数×5,000P=24*5,000
    フェブラリーS~宝塚記念までの上期と、
    スプリンターズS~ホープフルステークスまでの下期で、金額を分け、
    それぞれの期間でのみ下記ポイントを使用可能とする。
    上期で残ったポイントは、下期に持ち越すことはできない。
    上期:レース数×5000P=12*5,000P→60,000P
    下期:レース数×5000P=12*5,000P→60,000P
  すべての仮想マネーを使えなかった場合は権利が消滅します。
  馬券の買い目は自己申告制とする。
  対象レース発走1分前までに当HPのコメント欄に登録すること。
  コメントの書き込みには以下の禁止文字がある。
  ・携帯電話特有の絵文字
  ・まる数字
  ・二重矢印
  ・半角カナ
   ※普通の矢印はOK
   書き込み例:三連単:1→2→3、三連複:1-2-3
  仮想マネーであるため、実際購入していない馬券の登録も可とする。
  個人の事情により参加できないレースは、ポイントの増減なし。
  →どのレースにいくら使うかは個人の自由。
  競走除外が発生した時、返還は100円の配当として取り扱う。

★●特典
★ 2020年の優勝特典は一旦保留。
★ 夏頃に開催できるようであれば下記の通り。
★ 延期の場合は、別途、特典内容と授与方法を検討する。
  年間優勝特典
   記念賞品(総額1000円程度+α)と閉会式での食事代無料
  上期優勝特典
   記念賞品(総額1000円程度)
  下期優勝特典
   記念賞品(総額1000円程度)
  残念賞
   最下位の方が、閉会式の場所を予約する(幹事)
    幹事は、当日が仕事でない限り、どこの拠点にいても必ず参加すること。
    (自分が参加出来るように、自ら日程調整をして下さい。)
     幹事が閉会式に参加できない場合:
      当日ドタキャンと同等と扱い、優勝者を除く参加メンバーと同じ額を
      負担すること。

対象レース一覧
 本年度の対象レースは下記の通り。
 [ 上期 ]
 02/21 フェブラリーS
 03/28 高松宮記念
 04/04 大阪杯
 04/11 桜花賞           
 04/18 皐月賞
 05/02 天皇賞・春
 05/09 NHKマイルC
 05/16 ヴィクトリアマイル
 05/23 優駿牝馬(オークス)
★05/30 東京優駿(ダービー)    ※ポイント2倍
 06/06 安田記念
 06/27 宝塚記念          ※ポイント2倍
 [ 下期 ]
 10/03 スプリンターズS
 10/17 秋華賞
 10/24 菊花賞
★10/31 天皇賞・秋         ※ポイント2倍
 11/14 エリザベス女王杯
 11/21 マイルチャンピオンシップ
 11/28 ジャパンカップ
 12/05 チャンピオンズカップ
 12/12 阪神ジュベナイルフィリーズ
 12/19 朝日杯フューチュリティS
 12/26(日) 有馬記念        ※ポイント2倍
 12/28(火) ホープフルステークス   

2021年のルール改定 元ネタ

2021年02月20日 19時32分08秒 | 
------------------------------------------------------------------
■2020年のルール改定内容

  8.ポイント2倍レースの指定は、前年優勝者とブービーが行う
   優勝者指定 :桜花賞→今年は?
   ブービー指定:ホープフルステークス→今年は?

  13.JBC競走の本命馬ポイント
   11/3(火)に実施されるJBC競走において1着馬を予想し、
   的中した各レースにつき、2ポイントを進呈する。
    第20回JBCスプリント(大井、ダート1200m)
    第10回JBCレディスクラシック(大井、ダート1800m)
    第20回JBCクラシック(大井、ダート2000m)
    第1回JBC2歳優駿(門別、ダート1800m)
 
-------------------------------------------------------------------

対象
★2021年度中央競馬G1レース(障害を除く24レース)

ルール
 ●各レースにおいて、ポイント獲得の条件を設け、
  年間を通して獲得ポイントが一番多い人を優勝とする。
  →ポイント獲得条件は以下のとおり
  1.プラス収支で、収支金額の多い順にポイントを設定
    1位:10ポイント
    2位:5ポイント
    3位:3ポイント
    4位以降:1ポイント
     同額の人がいる場合は、それぞれに同ポイントを進呈する。
      (例:5,000Pかければ、5000P以上の回収が必要)
  2.3連単を的中させた場合、収支がプラスのときのみ5ポイントを進呈する。
     3連単ポイントは倍増の対象ではない。
  3.馬単を的中させた場合、収支がプラスのときのみ3ポイントを進呈する。
     馬単ポイントは倍増の対象ではない。
  4.1点勝負で的中した場合、オッズに応じてポイントを進呈する。
    1倍台→1ポイント
    2倍台→2ポイント
    3倍台→3ポイント
      ・・・
    9倍台→9ポイント
    10倍以上→10ポイント
     1点勝負ポイントは倍増の対象ではない。
  5.上期、下期それぞれの回収率がプラス収支の者には、ポイントを進呈する。
    1位:30ポイント
    2位:20ポイント
    3位:10ポイント
    4位以降:5ポイント
     同率の場合はそれぞれに同ポイントを進呈する。
  6.逆転を目的とし、下記レースのポイントを倍とする。
    宝塚記念
    有馬記念
  7.新設されたG1レースのポイントを倍とする。
    本年は、対象レース無し
  8.前年度優勝者およびブービーは、ポイント2倍レースを指定できる。
    優勝者が上期のレースを指定した場合、ブービーは下期のレースを指定。
    優勝者が下期のレースを指定した場合、ブービーは上期のレースを指定。
★   優勝者指定 :桜花賞
★   ブービー指定:ホープフルステークス
  9.レースに参加する(買い目、本命馬の何れかを書き込む)と、1ポイント進呈する。
    「最終オッズで1番人気」という書き込みを認めない。
    買い目は、番号で書き込むこと。
    本命馬は、番号や馬名で書き込むこと。
  10.同ポイントになった場合の最終順位については以下の優先順位で優劣をつける。
    1:参加率
    2:回収率
    3:的中回数
  11.馬券とは独立して1着馬を予想し、1着となれば2ポイントを進呈する。
    未記入の場合、当該レースでの本ポイントの権利を失うのみとする。
    本命馬は、タイトル欄に馬番や馬名を記載する。(コメント欄でも可)
     例)タイトル欄 18
       タイトル欄 ホッコータルマエ
       タイトル欄 18番ホッコータルマエ
       コメント欄 本命18番
       コメント欄 本命ホッコータルマエ
  12.仮想メンバーの参加を認める。
    仮想メンバーの馬券は、ワイドオッズ1番人気のワイド1点勝負に限定する。
    また、書き込みがなくても(極力、書き込むこととするが)集計は有効とする。
    →オッズが拮抗している場合には、書き込みをせずに集計で現れることになる。
    ただし、特典は対象外とする。
★ 13.JBC競走の本命馬ポイント
★   11/3(火)に開催されるのJBC競走において1着馬を予想し、1着となれば
★   的中した各レースにつき、2ポイントを進呈する。
★    第20回JBCスプリント(大井、ダート1200m)
★    第10回JBCレディスクラシック(大井、ダート1800m)
★    第20回JBCクラシック(大井、ダート2000m)
★    第1回JBC2歳優駿(門別、ダート1800m)

 ●馬券購入については以下のとおり
  年間120,000Pの仮想マネーを用いる。
  →レース数×5,000P=24*5,000
    フェブラリーS~宝塚記念までの上期と、
    スプリンターズS~ホープフルステークスまでの下期で、金額を分け、
    それぞれの期間でのみ下記ポイントを使用可能とする。
    上期で残ったポイントは、下期に持ち越すことはできない。
    上期:レース数×5000P=12*5,000P→60,000P
    下期:レース数×5000P=12*5,000P→60,000P
  すべての仮想マネーを使えなかった場合は権利が消滅します。
  馬券の買い目は自己申告制とする。
  対象レース発走1分前までに当HPのコメント欄に登録すること。
  コメントの書き込みには以下の禁止文字がある。
  ・携帯電話特有の絵文字
  ・まる数字
  ・二重矢印
  ・半角カナ
   ※普通の矢印はOK
   書き込み例:三連単:1→2→3、三連複:1-2-3
  仮想マネーであるため、実際購入していない馬券の登録も可とする。
  個人の事情により参加できないレースは、ポイントの増減なし。
  →どのレースにいくら使うかは個人の自由。
  競走除外が発生した時、返還は100円の配当として取り扱う。

 ●特典
  年間優勝特典
   記念賞品(総額1000円程度+α)と閉会式での食事代無料
  上期優勝特典
   記念賞品(総額1000円程度)
  下期優勝特典
   記念賞品(総額1000円程度)
  残念賞
   最下位の方が、閉会式の場所を予約する(幹事)
    幹事は、当日が仕事でない限り、どこの拠点にいても必ず参加すること。
    (自分が参加出来るように、自ら日程調整をして下さい。)
     幹事が閉会式に参加できない場合:
      当日ドタキャンと同等と扱い、優勝者を除く参加メンバーと同じ額を
      負担すること。

対象レース一覧
 本年度の対象レースは下記の通り。
 [ 上期 ]
 02/21 フェブラリーS
 03/28 高松宮記念
 04/04 大阪杯
 04/11 桜花賞           
 04/18 皐月賞
 05/02 天皇賞・春
 05/09 NHKマイルC
 05/16 ヴィクトリアマイル
 05/23 優駿牝馬(オークス)
 05/30 東京優駿(ダービー)
 06/06 安田記念
 06/27 宝塚記念          ※ポイント2倍
 [ 下期 ]
 10/03 スプリンターズS
 10/17 秋華賞
 10/24 菊花賞
 10/31 天皇賞・秋
 11/14 エリザベス女王杯
 11/21 マイルチャンピオンシップ
 11/28 ジャパンカップ
 12/05 チャンピオンズカップ
 12/12 阪神ジュベナイルフィリーズ
 12/19 朝日杯フューチュリティS
 12/26(日) 有馬記念         ※ポイント2倍
 12/28(火) ホープフルステークス   

2020年度 改訂ルール(案)

2020年01月01日 11時37分01秒 | 
------------------------------------------------------------------
■ルールの変更案

 1.ポイント2倍レースの指定は、前年優勝者とブービーが行う
★  優勝者指定 :上期のレースで検討中です。
★  ブービー指定:下期のレースから選択して下さい。

 
 何か改訂したい箇所、追加したいルールがありましたら、
 どしどしコメント書き込んでください。
-------------------------------------------------------------------

対象
★2020年度中央競馬G1レース(障害を除く24レース)

ルール
 ●各レースにおいて、ポイント獲得の条件を設け、
  年間を通して獲得ポイントが一番多い人を優勝とする。
  →ポイント獲得条件は以下のとおり
  1.プラス収支で、収支金額の多い順にポイントを設定
    1位:10ポイント
    2位:5ポイント
    3位:3ポイント
    4位以降:1ポイント
     同額の人がいる場合は、それぞれに同ポイントを進呈する。
      (例:5,000Pかければ、5000P以上の回収が必要)
  2.3連単を的中させた場合、収支がプラスのときのみ5ポイントを進呈する。
     3連単ポイントは倍増の対象ではない。
  3.馬単を的中させた場合、収支がプラスのときのみ3ポイントを進呈する。
     馬単ポイントは倍増の対象ではない。
  4.1点勝負で的中した場合、オッズに応じてポイントを進呈する。
    1倍台→1ポイント
    2倍台→2ポイント
    3倍台→3ポイント
      ・・・
    9倍台→9ポイント
    10倍以上→10ポイント
     1点勝負ポイントは倍増の対象ではない。
  5.上期、下期それぞれの回収率がプラス収支の者には、ポイントを進呈する。
    1位:30ポイント
    2位:20ポイント
    3位:10ポイント
    4位以降:5ポイント
     同率の場合はそれぞれに同ポイントを進呈する。
  6.逆転を目的とし、下記レースのポイントを倍とする。
    宝塚記念
    有馬記念
  7.新設されたG1レースのポイントを倍とする。
    本年は、対象レース無し
  8.前年度優勝者およびブービーは、ポイント2倍レースを指定できる。
    優勝者が上期のレースを指定した場合、ブービーは下期のレースを指定。
    優勝者が下期のレースを指定した場合、ブービーは上期のレースを指定。
    優勝者指定 :
    ブービー指定:
  9.レースに参加する(買い目、本命馬の何れかを書き込む)と、1ポイント進呈する。
    「最終オッズで1番人気」という書き込みを認めない。
    買い目は、番号で書き込むこと。
    本命馬は、番号や馬名で書き込むこと。
  10.同ポイントになった場合の最終順位については以下の優先順位で優劣をつける。
    1:参加率
    2:回収率
    3:的中回数
  11.馬券とは独立して1着馬を予想し、1着となれば2ポイントを進呈する。
    未記入の場合、当該レースでの本ポイントの権利を失うのみとする。
    本命馬は、タイトル欄に馬番や馬名を記載する。(コメント欄でも可)
     例)タイトル欄 18
       タイトル欄 ホッコータルマエ
       タイトル欄 18番ホッコータルマエ
       コメント欄 本命18番
       コメント欄 本命ホッコータルマエ
  12.仮想メンバーの参加を認める。
    仮想メンバーの馬券は、ワイドオッズ1番人気のワイド1点勝負に限定する。
    また、書き込みがなくても(極力、書き込むこととするが)集計は有効とする。
    →オッズが拮抗している場合には、書き込みをせずに集計で現れることになる。
    ただし、特典は対象外とする。

 ●馬券購入については以下のとおり
  年間120,000Pの仮想マネーを用いる。
  →レース数×5,000P=24*5,000
    フェブラリーS~宝塚記念までの上期と、
    スプリンターズS~ホープフルステークスまでの下期で、金額を分け、
    それぞれの期間でのみ下記ポイントを使用可能とする。
    上期で残ったポイントは、下期に持ち越すことはできない。
    上期:レース数×5000P=12*5,000P→60,000P
    下期:レース数×5000P=12*5,000P→60,000P
  すべての仮想マネーを使えなかった場合は権利が消滅します。
  馬券の買い目は自己申告制とする。
  対象レース発走1分前までに当HPのコメント欄に登録すること。
  コメントの書き込みには以下の禁止文字がある。
  ・携帯電話特有の絵文字
  ・まる数字
  ・二重矢印
  ・半角カナ
   ※普通の矢印はOK
   書き込み例:三連単:1→2→3、三連複:1-2-3
  仮想マネーであるため、実際購入していない馬券の登録も可とする。
  個人の事情により参加できないレースは、ポイントの増減なし。
  →どのレースにいくら使うかは個人の自由。
  競走除外が発生した時、返還は100円の配当として取り扱う。

 ●特典
  年間優勝特典
   記念賞品(総額1000円程度+α)と閉会式での食事代無料
  上期優勝特典
   記念賞品(総額1000円程度)
  下期優勝特典
   記念賞品(総額1000円程度)
  残念賞
   最下位の方が、閉会式の場所を予約する(幹事)
    幹事は、当日が仕事でない限り、どこの拠点にいても必ず参加すること。
    (自分が参加出来るように、自ら日程調整をして下さい。)
     幹事が閉会式に参加できない場合:
      当日ドタキャンと同等と扱い、優勝者を除く参加メンバーと同じ額を
      負担すること。

対象レース一覧
 本年度の対象レースは下記の通り。
 [ 上期 ]
 02/23 フェブラリーS
 03/29 高松宮記念
 04/05 大阪杯
 04/12 桜花賞 
 04/19 皐月賞
 05/03 天皇賞・春
 05/10 NHKマイルC
 05/17 ヴィクトリアマイル
 05/24 優駿牝馬(オークス)
 05/31 東京優駿(ダービー)
 06/07 安田記念
 06/28 宝塚記念          ※ポイント2倍
 [ 下期 ]
 10/04 スプリンターズS
 10/18 秋華賞
 10/25 菊花賞
 11/01 天皇賞・秋
 11/15 エリザベス女王杯
 11/22 マイルチャンピオンシップ
 11/29 ジャパンカップ
 12/06 チャンピオンズカップ
 12/13 阪神ジュベナイルフィリーズ
 12/20 朝日杯フューチュリティS
 12/26(土) ホープフルステークス
 12/27(日) 有馬記念        ※ポイント2倍

2019年度 改訂ルール

2019年02月16日 22時26分32秒 | 
------------------------------------------------------------------
■ルールの変更点の概要

 1.ポイント2倍レースの指定は、前年優勝者とブービーが行う
  優勝者が上期のレースを指定した場合、ブービーは下期のレースを指定
  優勝者が下期のレースを指定した場合、ブービーは上期のレースを指定
   優勝者指定 :東京優駿(日本ダービー)
   ブービー指定:天皇賞・秋

 2.幹事が閉会式に参加できない場合:
  当日ドタキャンと同等と扱い、優勝者を除く参加メンバーと同じ額を
  負担すること。

-------------------------------------------------------------------

対象
★2019年度中央競馬G1レース(障害を除く24レース)

ルール
 ●各レースにおいて、ポイント獲得の条件を設け、
  年間を通して獲得ポイントが一番多い人を優勝とする。
  →ポイント獲得条件は以下のとおり
  1.プラス収支で、収支金額の多い順にポイントを設定
    1位:10ポイント
    2位:5ポイント
    3位:3ポイント
    4位以降:1ポイント
     同額の人がいる場合は、それぞれに同ポイントを進呈する。
      (例:5,000Pかければ、5000P以上の回収が必要)
  2.3連単を的中させた場合、収支がプラスのときのみ5ポイントを進呈する。
     3連単ポイントは倍増の対象ではない。
  3.馬単を的中させた場合、収支がプラスのときのみ3ポイントを進呈する。
     馬単ポイントは倍増の対象ではない。
  4.1点勝負で的中した場合、オッズに応じてポイントを進呈する。
    1倍台→1ポイント
    2倍台→2ポイント
    3倍台→3ポイント
      ・・・
    9倍台→9ポイント
    10倍以上→10ポイント
     1点勝負ポイントは倍増の対象ではない。
  5.上期、下期それぞれの回収率がプラス収支の者には、ポイントを進呈する。
    1位:30ポイント
    2位:20ポイント
    3位:10ポイント
    4位以降:5ポイント
     同率の場合はそれぞれに同ポイントを進呈する。
  6.逆転を目的とし、下記レースのポイントを倍とする。
    宝塚記念
    有馬記念
  7.新設されたG1レースのポイントを倍とする。
    本年は、対象レース無し
  8.前年度優勝者およびブービーは、ポイント2倍レースを指定できる。
    優勝者が上期のレースを指定した場合、ブービーは下期のレースを指定。
    優勝者が下期のレースを指定した場合、ブービーは上期のレースを指定。
 ★  優勝者指定 :東京優駿(日本ダービー)
 ★  ブービー指定:天皇賞・秋
  9.レースに参加する(買い目、本命馬の何れかを書き込む)と、1ポイント進呈する。
    「最終オッズで1番人気」という書き込みを認めない。
    買い目は、番号で書き込むこと。
    本命馬は、番号や馬名で書き込むこと。
  10.同ポイントになった場合の最終順位については以下の優先順位で優劣をつける。
    1:参加率
    2:回収率
    3:的中回数
  11.馬券とは独立して1着馬を予想し、1着となれば2ポイントを進呈する。
    未記入の場合、当該レースでの本ポイントの権利を失うのみとする。
    本命馬は、タイトル欄に馬番や馬名を記載する。(コメント欄でも可)
     例)タイトル欄 18
       タイトル欄 ホッコータルマエ
       タイトル欄 18番ホッコータルマエ
       コメント欄 本命18番
       コメント欄 本命ホッコータルマエ
  12.仮想メンバーの参加を認める。
    仮想メンバーの馬券は、ワイドオッズ1番人気のワイド1点勝負に限定する。
    また、書き込みがなくても(極力、書き込むこととするが)集計は有効とする。
    →オッズが拮抗している場合には、書き込みをせずに集計で現れることになる。
    ただし、特典は対象外とする。

 ●馬券購入については以下のとおり
  年間120,000Pの仮想マネーを用いる。
  →レース数×5,000P=24*5,000
    フェブラリーS~宝塚記念までの上期と、
    スプリンターズS~ホープフルステークスまでの下期で、金額を分け、
    それぞれの期間でのみ下記ポイントを使用可能とする。
    上期で残ったポイントは、下期に持ち越すことはできない。
    上期:レース数×5000P=12*5,000P→60,000P
    下期:レース数×5000P=12*5,000P→60,000P
  すべての仮想マネーを使えなかった場合は権利が消滅します。
  馬券の買い目は自己申告制とする。
  対象レース発走1分前までに当HPのコメント欄に登録すること。
  コメントの書き込みには以下の禁止文字がある。
  ・携帯電話特有の絵文字
  ・まる数字
  ・二重矢印
  ・半角カナ
   ※普通の矢印はOK
   書き込み例:三連単:1→2→3、三連複:1-2-3
  仮想マネーであるため、実際購入していない馬券の登録も可とする。
  個人の事情により参加できないレースは、ポイントの増減なし。
  →どのレースにいくら使うかは個人の自由。
  競走除外が発生した時、返還は100円の配当として取り扱う。

 ●特典
  年間優勝特典
   記念賞品(総額1000円程度+α)と閉会式での食事代無料
  上期優勝特典
   記念賞品(総額1000円程度)
  下期優勝特典
   記念賞品(総額1000円程度)
  残念賞
   最下位の方が、閉会式の場所を予約する(幹事)
    幹事は、当日が仕事でない限り、どこの拠点にいても必ず参加すること。
    (自分が参加出来るように、自ら日程調整をして下さい。)
★    幹事が閉会式に参加できない場合:
★     当日ドタキャンと同等と扱い、優勝者を除く参加メンバーと同じ額を
★     負担すること。

対象レース一覧
 本年度の対象レースは下記の通り。

 02/17 フェブラリーS
 03/24 高松宮記念
 03/31 大阪杯
 04/07 桜花賞 
 04/14 皐月賞
 04/28 天皇賞・春
 05/05 NHKマイルC
 05/12 ヴィクトリアマイル
 05/19 優駿牝馬(オークス)
★05/26 東京優駿(ダービー) ※ポイント2倍
 06/02 安田記念
 06/23 宝塚記念       ※ポイント2倍
 09/29 スプリンターズS
 10/13 秋華賞
 10/20 菊花賞
★10/27 天皇賞・秋      ※ポイント2倍
 11/10 エリザベス女王杯
 11/17 マイルチャンピオンシップ
 11/24 ジャパンカップ
 12/01 チャンピオンズカップ
 12/08 阪神ジュベナイルフィリーズ
 12/15 朝日杯フューチュリティS
 12/22 有馬記念       ※ポイント2倍
 12/28 ホープフルステークス(土曜日です)

2018年度 改訂ルール

2018年02月18日 00時35分00秒 | 
-------------------------------------------------------------------
■ルールの変更点の概要

 1.本命馬の書き込みだけでの参加を認める
  参加ポイントの付与の欄で、本命馬のみの書き込みで付与することを明記。

 2.ポイント2倍レースの指定は、前年優勝者とブービーが行う
  優勝者が上期のレースを指定した場合、ブービーは下期のレースを指定
  優勝者が下期のレースを指定した場合、ブービーは上期のレースを指定
   優勝者指定 :桜花賞
   ブービー指定:天皇賞・秋

 3.仮想メンバーの馬券券種の変更
  ワイドオッズ1番人気のワイドの1点勝負とする。

 4. 馬単ポイントの新設
  馬単を的中させた場合、収支がプラスのときのみ3ポイントを進呈する。
  馬単ポイントは倍増の対象ではない。

 5. JBC3競争のWIN3
  11/4 京都競馬場で行われるJBC3競争で1着馬を予想し、
  3つとも的中した人は、エリザベス女王杯以降の全レースをポイント2倍とする。
  ただし、有馬記念もポイント2倍(さらに倍はしない)。
  対象レース
   1) JBCスプリント(ダート1200m)
   2) JBCクラシック(ダート1900m)
   3) JBCレディスクラシック(ダート1800m)

-------------------------------------------------------------------

対象
★2018年度中央競馬G1レース(障害を除く24レース)

ルール
 ●各レースにおいて、ポイント獲得の条件を設け、
  年間を通して獲得ポイントが一番多い人を優勝とする。
  →ポイント獲得条件は以下のとおり
  1.プラス収支で、収支金額の多い順にポイントを設定
    1位:10ポイント
    2位:5ポイント
    3位:3ポイント
    4位以降:1ポイント
     同額の人がいる場合は、それぞれに同ポイントを進呈する。
      (例:5,000Pかければ、5000P以上の回収が必要)
  2.3連単を的中させた場合、収支がプラスのときのみ5ポイントを進呈する。
     3連単ポイントは倍増の対象ではない。
 ★3.馬単を的中させた場合、収支がプラスのときのみ3ポイントを進呈する。
 ★   馬単ポイントは倍増の対象ではない。
  4.1点勝負で的中した場合、オッズに応じてポイントを進呈する。
    1倍台→1ポイント
    2倍台→2ポイント
    3倍台→3ポイント
      ・・・
    9倍台→9ポイント
    10倍以上→10ポイント
     1点勝負ポイントは倍増の対象ではない。
  5.上期、下期それぞれの回収率がプラス収支の者には、ポイントを進呈する。
    1位:30ポイント
    2位:20ポイント
    3位:10ポイント
    4位以降:5ポイント
     同率の場合はそれぞれに同ポイントを進呈する。
  6.逆転を目的とし、下記レースのポイントを倍とする。
    宝塚記念
    有馬記念
  7.新設されたG1レースのポイントを倍とする。
 ★  本年は、対象レース無し
 ★8.前年度優勝者およびブービーは、ポイント2倍レースを指定できる。
 ★  優勝者が上期のレースを指定した場合、ブービーは下期のレースを指定。
 ★  優勝者が下期のレースを指定した場合、ブービーは上期のレースを指定。
 ★  優勝者指定 :桜花賞
 ★  ブービー指定:天皇賞・秋
 ★9.レースに参加する(買い目、本命馬の何れかを書き込む)と、1ポイント進呈する。
 ★  「最終オッズで1番人気」という書き込みを認めない。
 ★  買い目は、番号で書き込むこと。
 ★  本命馬は、番号や馬名で書き込むこと。
  10.同ポイントになった場合の最終順位については以下の優先順位で優劣をつける。
    1:参加率
    2:回収率
    3:的中回数
  11.馬券とは独立して1着馬を予想し、1着となれば2ポイントを進呈する。
    未記入の場合、当該レースでの本ポイントの権利を失うのみとする。
    本命馬は、タイトル欄に馬番や馬名を記載する。(コメント欄でも可)
     例)タイトル欄 18
       タイトル欄 ホッコータルマエ
       タイトル欄 18番ホッコータルマエ
       コメント欄 本命18番
       コメント欄 本命ホッコータルマエ
  12.仮想メンバーの参加を認める。
 ★  仮想メンバーの馬券は、ワイドオッズ1番人気のワイド1点勝負に限定する。
    また、書き込みがなくても(極力、書き込むこととするが)集計は有効とする。
    →オッズが拮抗している場合には、書き込みをせずに集計で現れることになる。
    ただし、特典は対象外とする。
 ★13.馬券とは独立して、11/4 京都競馬場で行われるJBC3競争で1着馬を予想し、
 ★  3つとも的中した人は、エリザベス女王杯以降の全レースをポイント2倍とする。
 ★  ただし、有馬記念もポイント2倍(さらに倍はしない)。
 ★  対象レース
 ★   1) JBCスプリント(ダート1200m)
 ★   2) JBCクラシック(ダート1900m)
 ★   3) JBCレディスクラシック(ダート1800m)

 ●馬券購入については以下のとおり
  年間120,000Pの仮想マネーを用いる。
  →レース数×5,000P=24*5,000
    フェブラリーS~宝塚記念までの上期と、
    スプリンターズS~ホープフルステークスまでの下期で、金額を分け、
    それぞれの期間でのみ下記ポイントを使用可能とする。
    上期で残ったポイントは、下期に持ち越すことはできない。
    上期:レース数×5000P=12*5,000P→60,000P
    下期:レース数×5000P=12*5,000P→60,000P
  すべての仮想マネーを使えなかった場合は権利が消滅します。
  馬券の買い目は自己申告制とする。
  対象レース発走1分前までに当HPのコメント欄に登録すること。
  コメントの書き込みには以下の禁止文字がある。
  ・携帯電話特有の絵文字
  ・まる数字
  ・二重矢印
  ・半角カナ
   ※普通の矢印はOK
   書き込み例:三連単:1→2→3、三連複:1-2-3
  仮想マネーであるため、実際購入していない馬券の登録も可とする。
  個人の事情により参加できないレースは、ポイントの増減なし。
  →どのレースにいくら使うかは個人の自由。
  競走除外が発生した時、返還は100円の配当として取り扱う。

 ●特典
  年間優勝特典
   記念賞品(総額1000円程度+α)と閉会式での食事代無料
  上期優勝特典
   記念賞品(総額1000円程度)
  下期優勝特典
   記念賞品(総額1000円程度)
  残念賞
   最下位の方が、閉会式の場所を予約する(幹事)
    幹事は、当日が仕事でない限り、どこの拠点にいても必ず参加すること。
    (自分が参加出来るように、自ら日程調整をして下さい。)

対象レース一覧
 本年度の対象レースは下記の通り。

 02/18 フェブラリーS
 03/25 高松宮記念
 04/01 大阪杯
★04/08 桜花賞        ※ポイント2倍
 04/15 皐月賞
 04/29 天皇賞・春
 05/06 NHKマイルC
 05/13 ヴィクトリアマイル
 05/20 優駿牝馬(オークス)
 05/27 東京優駿(日本ダービー)
 06/03 安田記念
 06/24 宝塚記念       ※ポイント2倍
 09/30 スプリンターズS
 10/14 秋華賞
 10/21 菊花賞
★10/28 天皇賞・秋      ※ポイント2倍
 11/11 エリザベス女王杯
 11/18 マイルチャンピオンシップ
 11/25 ジャパンカップ
 12/02 チャンピオンズカップ
 12/09 阪神ジュベナイルフィリーズ
 12/16 朝日杯フューチュリティS
 12/23 有馬記念       ※ポイント2倍
 12/28 ホープフルステークス