goo blog サービス終了のお知らせ 

PKGP

ここは、Paper Keiba Grand Prix. のブログです。
(無関係なコメント等は削除します。)

2018年度ルール改訂案

2018年02月17日 01時25分38秒 | 

-------------------------------------------------------------------
■ルール改訂の議題

 1.ホープフル事件のルールの明確化・明文化
  資金を使い果たした後、残るレースでの本命馬指定だけの参加を有効とするのかを確認する。
  決めるべきことは下記の通り。
   1. 残金なし(買い目書き込み無し)での、本命馬指定の有効/無効
   2. 参加ポイント付与の有効/無効(現行ルールは、買い目を書き込めば付与)

 2.優勝者指定のポイント2倍レース
  ○○○をポイント2倍に指定する。
  参考までに、過去の指定は下記のようになっています。
   2017年:ジャパンカップ
   2016年:皐月賞
   2015年:エリザベス女王杯
   2014年:フェブラリーステークス
   2013年:秋華賞
   2012年:ジャパンカップダート
   2011年:NHKマイルカップ
  その前は記録がありませんが、ムッチャさんが菊花賞を指定したことがあったと思います。

 3.ポイント2倍レース数の調整
  現行ルールですと、今年は、2つのグランプリと優勝者指定レースがポイント2倍です。
  したがって、上期・下期の何れかは、ポイント2倍レースが1つしかありません。
  特に、ここ数年のグランプリ直前の状況は、残金とポイント差の関係で暫定1位の人が
  圧倒的に優位で、買い目と投入資金的に逆転の目がほぼ無くなっていて、ポイントを2倍に
  する意味がなくなってきています。
  そこで、ポイント2倍レースが1つしかない半期について、もう1つポイント2倍レースを
  指定して、グランプリ以外での逆転や追い上げの可能性を広げることを提案します。
  採用された場合、優勝者がもう1レース指定するか、会議参加者の中で最下位に近い人が
  指定するか、方法は会議参加者で決めて下さい。

 4.仮想メンバーの馬券券種
  馬連オッズの1番人気では余りにも当たらないので、本年は、ワイドでどうでしょうか。
  話し合って、もう少し当たるような券種にしてあげて下さい。

-------------------------------------------------------------------

対象
★2018年度中央競馬G1レース(障害を除く24レース)

ルール
 ●各レースにおいて、ポイント獲得の条件を設け、
  年間を通して獲得ポイントが一番多い人を優勝とする。
  →ポイント獲得条件は以下のとおり
  1.プラス収支で、収支金額の多い順にポイントを設定
    1位:10ポイント
    2位:5ポイント
    3位:3ポイント
    4位以降:1ポイント
     同額の人がいる場合は、それぞれに同ポイントを進呈する。
      (例:5,000Pかければ、5000P以上の回収が必要)
  2.3連単を的中させた場合、収支がプラスのときのみ5ポイントを進呈する。
     3連単ポイントは倍増の対象ではない。
  3.1点勝負で的中した場合、オッズに応じてポイントを進呈する。
    1倍台→1ポイント
    2倍台→2ポイント
    3倍台→3ポイント
      ・・・
    9倍台→9ポイント
    10倍以上→10ポイント
     1点勝負ポイントは倍増の対象ではない。
  4.上期、下期それぞれの回収率がプラス収支の者には、ポイントを進呈する。
    1位:30ポイント
    2位:20ポイント
    3位:10ポイント
    4位以降:5ポイント
     同率の場合はそれぞれに同ポイントを進呈する。
  5.逆転を目的とし、下記レースのポイントを倍とする。
    宝塚記念
    有馬記念
  6.新設されたG1レースのポイントを倍とする。
   ★本年は、対象レース無し
  7.前年度優勝者は、ポイント2倍レースを指名できる。
   ★今年度は、”○○○”。
  8.レースに参加する(買い目を書き込む)と、1ポイント進呈する。
    「最終オッズで1番人気」という書き込みを認めない。番号で書き込むこと。
  9.同ポイントになった場合の最終順位については以下の優先順位で優劣をつける。
    1:参加率
    2:回収率
    3:的中回数
  10.馬券とは独立して1着馬を予想し、1着となれば2ポイントを進呈する。
    未記入の場合、当該レースでの本ポイントの権利を失うのみとする。
    本命馬は、タイトル欄に馬番や馬名を記載する。(コメント欄でも可)
     例)タイトル欄 18
       タイトル欄 ホッコータルマエ
       タイトル欄 18番ホッコータルマエ
       コメント欄 本命18番
       コメント欄 本命ホッコータルマエ
  11.仮想メンバーの参加を認める。
   ★仮想メンバーの馬券は、○○○の1点勝負に限定する。
    また、書き込みがなくても(極力、書き込むこととするが)集計は有効とする。
    →オッズが拮抗している場合には、書き込みをせずに集計で現れることになる。
    ただし、特典は対象外とする。

 ●馬券購入については以下のとおり
  年間120,000Pの仮想マネーを用いる。
  →レース数×5,000P=24*5,000
    フェブラリーS~宝塚記念までの上期と、
    スプリンターズS~ホープフルステークスまでの下期で、金額を分け、
    それぞれの期間でのみ下記ポイントを使用可能とする。
    上期で残ったポイントは、下期に持ち越すことはできない。
    上期:レース数×5000P=12*5,000P→60,000P
    下期:レース数×5000P=12*5,000P→60,000P
  すべての仮想マネーを使えなかった場合は権利が消滅します。
  馬券の買い目は自己申告制とする。
  対象レース発走1分前までに当HPのコメント欄に登録すること。
  コメントの書き込みには以下の禁止文字がある。
  ・携帯電話特有の絵文字
  ・まる数字
  ・二重矢印
  ・半角カナ
   ※普通の矢印はOK
   書き込み例:三連単:1→2→3、三連複:1-2-3
  仮想マネーであるため、実際購入していない馬券の登録も可とする。
  個人の事情により参加できないレースは、ポイントの増減なし。
  →どのレースにいくら使うかは個人の自由。
  競走除外が発生した時、返還は100円の配当として取り扱う。

 ●特典
  年間優勝特典
   記念賞品(総額1000円程度+α)と閉会式での食事代無料
  上期優勝特典
   記念賞品(総額1000円程度)
  下期優勝特典
   記念賞品(総額1000円程度)
  残念賞
   最下位の方が、閉会式の場所を予約する(幹事)
    幹事は、当日が仕事でない限り、どこの拠点にいても必ず参加すること。
    (自分が参加出来るように、自ら日程調整をして下さい。)

対象レース一覧
 本年度の対象レースは下記の通り。

 02/18 フェブラリーS
 03/25 高松宮記念
 04/01 大阪杯
 04/08 桜花賞
 04/15 皐月賞
 04/29 天皇賞・春
 05/06 NHKマイルC
 05/13 ヴィクトリアマイル
 05/20 優駿牝馬(オークス)
 05/27 東京優駿(日本ダービー)
 06/03 安田記念
 06/24 宝塚記念       ※ポイント2倍
 09/30 スプリンターズS
 10/14 秋華賞
 10/21 菊花賞
 10/28 天皇賞・秋
 11/11 エリザベス女王杯
 11/18 マイルチャンピオンシップ
 11/25 ジャパンカップ
 12/02 チャンピオンズカップ
 12/09 阪神ジュベナイルフィリーズ
 12/16 朝日杯フューチュリティS
 12/23 有馬記念       ※ポイント2倍
 12/28 ホープフルステークス

2017年シーズンの成績表

2018年01月12日 07時51分42秒 | 
2017年シーズンが終了しましたので、各参加者の成績表を更新しました。
各自の特徴を知ってもらって、目標設定や人気サイド狙い・穴馬狙いのバランスの参考にして下さい。


アドマイワさん


サルパパさん


キンハメさん


ミヤノさん


ムッチャさん


シテイオーさん


トリックさん


ボーイさん


トウシンさん


タカオンさん


フジノさん




2017年度の中間成績

2017年10月24日 15時53分57秒 | 
トップ独走の様相なので、ひとまず目先を変えるために中間成績をまとめました。

回収率を見ると、上期自己ベストだった方やそれに準ずる方が多く、各々、好調なシーズンだということがわかります。
ひとまず、下期自己ベストや半期の自己ベストを目指したり、過去の例(有馬記念で200,000Pリターン、回収率400%超え)に習って、大穴一発で上位進出や最下位脱出を目論むのもいいのではないでしょうか。

アドマイワさん


サルパパさん


キンハメさん


ミヤノさん


ムッチャさん


シテイオーさん


トリックさん


ボーイさん


トウシンさん


タカオンさん


フジノさん


2017年暫定の成績(参考データ)

2017年10月06日 14時21分21秒 | 
いつも有馬記念の結果発表時にアップしている参考データについて、年末にまとめるの面倒そうだから、中間データとしてまとめました。
フェブラリーS〜スプリンターズSが対象となっています。

必ずしも1番人気が1着になっている訳ではないのに、本命馬ポイントの獲得回数が多い方が結構います。
昨年は、6回が最も多い4人、トップは8回でしたから、中間点としては程よいペースでポイントを稼いでいるようです。

それと、今年の1番人気は、世代別や路線別の絶対的な存在である3頭が2回づつ馬券に絡んでいます。宝塚記念のようなことは稀にしか起きないとすれば、この3頭が出て居ないレースでは、1番人気は信用できないと言ってもいいのかもしれません。
天皇賞・秋でこのうちの2頭が対決するのですが、どっちが1番人気になるのか、どっちが信用できるのか、悩むことになるかもしれません。


<2017年暫定成績>
[3連単ポイント獲得回数(参考データ)]
ミヤノトップガン  :2
サルコンドルパパー :2
トウシントルネード :1
アホデスタカオン  :1


[1点勝負ポイント獲得履歴(参考データ)]
———————— 上期 ————————
ムッチャインパクト :5(5.0倍)フェブラリーS
ムッチャインパクト :2(2.4倍)大阪杯
ムッチャインパクト :2(2.4倍)オークス
アホデスタカオン  :3(3.4倍)安田記念
———————— 下期 ————————
キングハメハメハ  :3(3.2倍)スプリンターズS
ムッチャインパクト :3(3.2倍)スプリンターズS


[本命馬ポイント獲得回数(参考データ)]
アドマイワブラック :1
サルコンドルパパー :3
キングハメハメハ  :3
ミヤノトップガン  :3
ムッチャインパクト :5
ショウカイシテイオー:2
ショウカイトリック :4
テルマルボーイ   :5
トウシントルネード :1
アホデスタカオン  :2
フジノリベンジャー :2


[馬券に絡んだ1番人気(参考データ)]
———————— 上期 ————————
カフジテイク    :(3着)フェブラリーS
レッドファルクス  :(3着)高松宮記念
キタサンブラック  :(1着)大阪杯
ソウルスターリング :(3着)桜花賞
キタサンブラック  :(1着)天皇賞・春
ソウルスターリング :(1着)オークス
アドミラブル    :(3着)日本ダービー
———————— 下期 ————————
レッドファルクス  :(1着)スプリンターズS


2017年度改訂ルール

2017年02月19日 07時52分56秒 | 
-------------------------------------------------------------------
■ルール改訂箇所
 1.新設G1の確認
  本年より下記2レースが新設されます。したがって、本年はポイント2倍となります。
  大阪杯(04/02(日) 阪神競馬場)
  ホープフルステークス(12/28(木) 中山競馬場)

 2.優勝者指定のポイント2倍レース
  ジャパンカップをポイント2倍に指定する。

 3.ポイント2倍レース数の調整
  2つのグランプリ、2つの新設G1、優勝者指定レースをポイント2倍とする。
  したがって、本年は下記5レースとなる。
   大阪杯
   宝塚記念
   ジャパンカップ
   有馬記念
   ホープフルステークス

 4.本命馬、単勝の指定方法
  仮想メンバー(ショウカイトリックさん)は書き込みが無くても(極力、書き込むが)集計は有効とする。
  →オッズが拮抗している場合には、書き込みをせずに集計に現れることになる。
  リアルメンバーについては、「最終オッズで1番人気」という書き込みを許容しない。

 5.仮想メンバーの馬券券種
  本年は、馬連とする。馬連オッズの1番人気が購入対象。
-------------------------------------------------------------------

対象
★2017年度中央競馬G1レース(障害を除く24レース)

ルール
 ●各レースにおいて、ポイント獲得の条件を設け、
  年間を通して獲得ポイントが一番多い人を優勝とする。
  →ポイント獲得条件は以下のとおり
  1.プラス収支で、収支金額の多い順にポイントを設定
    1位:10ポイント
    2位:5ポイント
    3位:3ポイント
    4位以降:1ポイント
     同額の人がいる場合は、それぞれに同ポイントを進呈する。
      (例:5,000Pかければ、5000P以上の回収が必要)
  2.3連単を的中させた場合、収支がプラスのときのみ5ポイントを進呈する。
     3連単ポイントは倍増の対象ではない。
  3.1点勝負で的中した場合、オッズに応じてポイントを進呈する。
    1倍台→1ポイント
    2倍台→2ポイント
    3倍台→3ポイント
      ・・・
    9倍台→9ポイント
    10倍以上→10ポイント
     1点勝負ポイントは倍増の対象ではない。
  4.上期、下期それぞれの回収率がプラス収支の者には、ポイントを進呈する。
    1位:30ポイント
    2位:20ポイント
    3位:10ポイント
    4位以降:5ポイント
     同率の場合はそれぞれに同ポイントを進呈する。
  5.逆転を目的とし、下記レースのポイントを倍とする。
   ★宝塚記念
   ★有馬記念
  6.新設されたG1レースのポイントを倍とする。
   ★大阪杯
   ★ホープフルステークス
  7.前年度優勝者は、ポイント2倍レースを指名できる。
   ★今年度は、”ジャパンカップ”。
  8.レースに参加する(買い目を書き込む)と、1ポイント進呈する。
   ★「最終オッズで1番人気」という書き込みを認めない。番号で書き込むこと。
  9.同ポイントになった場合の最終順位については以下の優先順位で優劣をつける。
    1:参加率
    2:回収率
    3:的中回数
  10.馬券とは独立して1着馬を予想し、1着となれば2ポイントを進呈する。
    未記入の場合、当該レースでの本ポイントの権利を失うのみとする。
    本命馬は、タイトル欄に馬番や馬名を記載する。(コメント欄でも可)
     例)タイトル欄 18
       タイトル欄 ホッコータルマエ
       タイトル欄 18番ホッコータルマエ
       コメント欄 本命18番
       コメント欄 本命ホッコータルマエ
  11.仮想メンバーの参加を認める。
   ★仮想メンバーの馬券は、馬連オッズ1番人気の馬連1点勝負に限定する。
   ★また、書き込みがなくても(極力、書き込むこととするが)集計は有効とする。
   ★→オッズが拮抗している場合には、書き込みをせずに集計で現れることになる。
    ただし、特典は対象外とする。

 ●馬券購入については以下のとおり
 ★年間120,000Pの仮想マネーを用いる。
  →レース数×5,000P=24*5,000
    フェブラリーS~宝塚記念までの上期と、
    スプリンターズS~ホープフルステークスまでの下期で、金額を分け、
    それぞれの期間でのみ下記ポイントを使用可能とする。
    上期で残ったポイントは、下期に持ち越すことはできない。
    上期:レース数×5000P=12*5,000P→60,000P
    下期:レース数×5000P=12*5,000P→60,000P
  すべての仮想マネーを使えなかった場合は権利が消滅します。
  馬券の買い目は自己申告制とする。
  対象レース発走1分前までに当HPのコメント欄に登録すること。
  コメントの書き込みには以下の禁止文字がある。
  ・携帯電話特有の絵文字
  ・まる数字
  ・二重矢印
  ・半角カナ
   ※普通の矢印はOK
   書き込み例:三連単:1→2→3、三連複:1-2-3
  仮想マネーであるため、実際購入していない馬券の登録も可とする。
  個人の事情により参加できないレースは、ポイントの増減なし。
  →どのレースにいくら使うかは個人の自由。
  競走除外が発生した時、返還は100円の配当として取り扱う。

 ●特典
  年間優勝特典
   記念賞品(総額1000円程度+α)と閉会式での食事代無料
  上期優勝特典
   記念賞品(総額1000円程度)
  下期優勝特典
   記念賞品(総額1000円程度)
  残念賞
   最下位の方が、閉会式の場所を予約する(幹事)
    幹事は、当日が仕事でない限り、どこの拠点にいても必ず参加すること。
    (自分が参加出来るように、自ら日程調整をして下さい。)

対象レース一覧
 本年度の対象レースは下記の通り。

 02/19 フェブラリーS
 03/26 高松宮記念
★04/02 大阪杯        ※ポイント2倍
 04/09 桜花賞
 04/16 皐月賞
 04/30 天皇賞・春
 05/07 NHKマイルC
 05/14 ヴィクトリアマイル
 05/21 優駿牝馬(オークス)
 05/28 東京優駿(日本ダービー)
 06/04 安田記念
 06/25 宝塚記念       ※ポイント2倍
 10/01 スプリンターズS
 10/15 秋華賞
 10/22 菊花賞
 10/29 天皇賞・秋
 11/12 エリザベス女王杯
 11/19 マイルチャンピオンシップ
 11/26 ジャパンカップ    ※ポイント2倍
 12/03 チャンピオンズカップ
 12/10 阪神ジュベナイルフィリーズ
 12/17 朝日杯フューチュリティS
 12/24 有馬記念       ※ポイント2倍
★12/28 ホープフルステークス ※ポイント2倍

2017年度ルール改訂の議題

2017年02月10日 14時37分52秒 | 
-------------------------------------------------------------------
■ルール改訂議題
 1.新設G1の確認
  本年より下記2レースが新設されます。したがって、本年はポイント2倍となります。
  大阪杯(04/02(日) 阪神競馬場)
  ホープフルステークス(12/28(木) 中山競馬場)

 2.優勝者指定のポイント2倍レース
  ○○○をポイント2倍に指定する。

 3.ポイント2倍レース数の調整
  牡馬クラシック、2つの新設G1、2つのグランプリ、優勝者指定レースの8レースがポイント2倍となります。
  多いと言う意見が無いのか、なぜ牝馬クラシックは対象でないのかなど、意見を聞いて反映します。

 4.本命馬、単勝の指定方法
  1番人気の単勝のみというルールで縛られているので、ショウカイトリックさんは「最終オッズで1番人気」という書き方を時々使っていました。
  本来、馬券としては馬番を指定しないといけませんので、これを許容するのか、あるいは、書き込み不要とするのかを明確にしたいと思います。
  リアルメンバーは、最終オッズの1番人気という指定では馬券が買えないので、本命馬・馬券の両方で、「最終オッズで1番人気」という書き込みを許容しないことも合わせて確認したいと思います。
-------------------------------------------------------------------

対象
★2017年度中央競馬G1レース(障害を除く24レース)

ルール
 ●各レースにおいて、ポイント獲得の条件を設け、
  年間を通して獲得ポイントが一番多い人を優勝とする。
  →ポイント獲得条件は以下のとおり
  1.プラス収支で、収支金額の多い順にポイントを設定
    1位:10ポイント
    2位:5ポイント
    3位:3ポイント
    4位以降:1ポイント
     同額の人がいる場合は、それぞれに同ポイントを進呈する。
      (例:5,000Pかければ、5000P以上の回収が必要)
  2.3連単を的中させた場合、収支がプラスのときのみ5ポイントを進呈する。
     3連単ポイントは倍増の対象ではない。
  3.1点勝負で的中した場合、オッズに応じてポイントを進呈する。
    1倍台→1ポイント
    2倍台→2ポイント
    3倍台→3ポイント
      ・・・
    9倍台→9ポイント
    10倍以上→10ポイント
     1点勝負ポイントは倍増の対象ではない。
  4.上期、下期それぞれの回収率がプラス収支の者には、ポイントを進呈する。
    1位:30ポイント
    2位:20ポイント
    3位:10ポイント
    4位以降:5ポイント
     同率の場合はそれぞれに同ポイントを進呈する。
  5.逆転を目的とし、下記レースのポイントを倍とする。
     皐月賞
     東京優駿(日本ダービー)
     菊花賞
     宝塚記念
     有馬記念
  6.新設されたG1レースのポイントを倍とする。
    ★大阪杯
    ★ホープフルステークス
  7.前年度優勝者は、ポイント2倍レースを指名できる。
    ★今年度のノミネートレースは、”○○○”。
  8.レースに参加する(買い目を書き込む)と、1ポイント進呈する。
  9.同ポイントになった場合の最終順位については以下の優先順位で優劣をつける。
    1:参加率
    2:回収率
    3:的中回数
  10.馬券とは独立して1着馬を予想し、1着となれば2ポイントを進呈する。
    未記入の場合、当該レースでの本ポイントの権利を失うのみとする。
    本命馬は、タイトル欄に馬番や馬名を記載する。(コメント欄でも可)
     例)タイトル欄 18
       タイトル欄 ホッコータルマエ
       タイトル欄 18番ホッコータルマエ
       コメント欄 本命18番
       コメント欄 本命ホッコータルマエ
  11.仮想メンバーの参加を認める。
    仮想メンバーの馬券は、1番人気の単勝1点勝負に限定する。
    ただし、特典は対象外とする。

 ●馬券購入については以下のとおり
 ★年間120,000Pの仮想マネーを用いる。
  →レース数×5,000P=24*5,000
    フェブラリーS~宝塚記念までの上期と、
    スプリンターズS~ホープフルステークスまでの下期で、金額を分け、
    それぞれの期間でのみ下記ポイントを使用可能とする。
    上期で残ったポイントは、下期に持ち越すことはできない。
    上期:レース数×5000P=12*5,000P→60,000P
    下期:レース数×5000P=12*5,000P→60,000P
  すべての仮想マネーを使えなかった場合は権利が消滅します。
  馬券の買い目は自己申告制とする。
  対象レース発走1分前までに当HPのコメント欄に登録すること。
  コメントの書き込みには以下の禁止文字がある。
  ・携帯電話特有の絵文字
  ・まる数字
  ・二重矢印
  ・半角カナ
   ※普通の矢印はOK
   書き込み例:三連単:1→2→3、三連複:1-2-3
  仮想マネーであるため、実際購入していない馬券の登録も可とする。
  個人の事情により参加できないレースは、ポイントの増減なし。
  →どのレースにいくら使うかは個人の自由。
  競走除外が発生した時、返還は100円の配当として取り扱う。

 ●特典
  年間優勝特典
   記念賞品(総額1000円程度+α)と閉会式での食事代無料
  上期優勝特典
   記念賞品(総額1000円程度)
  下期優勝特典
   記念賞品(総額1000円程度)
  残念賞
   最下位の方が、閉会式の場所を予約する(幹事)
    幹事は、当日が仕事でない限り、どこの拠点にいても必ず参加すること。
    (自分が参加出来るように、自ら日程調整をして下さい。)

対象レース一覧
 本年度の対象レースは下記の通り。

 02/19 フェブラリーS
 03/26 高松宮記念
★04/02 大阪杯 ※ポイント2倍
 04/09 桜花賞
 04/16 皐月賞 ※ポイント2倍
 04/30 天皇賞・春
 05/07 NHKマイルC
 05/14 ヴィクトリアマイル
 05/21 優駿牝馬(オークス)
 05/28 東京優駿(日本ダービー) ※ポイント2倍
 06/04 安田記念
 06/25 宝塚記念 ※ポイント2倍
 10/01 スプリンターズS
 10/15 秋華賞
 10/22 菊花賞 ※ポイント2倍
 10/29 天皇賞・秋
 11/12 エリザベス女王杯
 11/19 マイルチャンピオンシップ
 11/26 ジャパンカップ
 12/03 チャンピオンズカップ
 12/10 阪神ジュベナイルフィリーズ
 12/17 朝日杯フューチュリティS
 12/24 有馬記念 ※ポイント2倍
★12/28 ホープフルステークス ※ポイント2倍

いよいよ、秋競馬が始まります。

2016年09月25日 22時19分52秒 | 
JRAの宣伝みたいなフレーズですね。そのまんま言っていたような気もします。

今週末のスプリンターズステークスで、秋競馬がスタートします。
競馬モードの頭に切り替えてもらうために、下期のスタート金額と各種まとめデータを記載しておきます。


[下期残金]
アドマイワブラック :55,000P
サルコンドルパパー :54,000P
キングハメハメハ  :55,000P
ミヤノトップガン  :48,400P
ムッチャインパクト :55,000P
ショウカイシテイオー:55,000P
ショウカイトリック :55,000P
テルマルボーイ   :55,000P
トウシントルネード :55,000P
アホデスタカオン  :55,000P
フジノリベンジャー :55,000P

[ポイント順位]
1 キングハメハメハ  :124
2 ミヤノトップガン  :66
3 アホデスタカオン  :38
4 ショウカイトリック :34
4 ショウカイシテイオー:34
6 テルマルボーイ   :31
6 フジノリベンジャー :31
8 ムッチャインパクト :28
8 トウシントルネード :28
10 アドマイワブラック :25
11 サルコンドルパパー :22

[的中回数]
1 キングハメハメハ  :6
2 ショウカイシテイオー:5
3 フジノリベンジャー :4
4 ミヤノトップガン  :3
5 ショウカイトリック :2
5 テルマルボーイ   :2
5 アドマイワブラック :2
5 トウシントルネード :2
9 サルコンドルパパー :1
9 ムッチャインパクト :1
9 アホデスタカオン  :1

[3連単ポイント獲得回数(参考データ)]
ミヤノトップガン  :3
サルコンドルパパー :1
ムッチャインパクト :1
テルマルボーイ   :1
トウシントルネード :2
アドマイワブラック :1

[1点勝負ポイント獲得履歴(参考データ)]
キングハメハメハ  :1(1.1倍)宝塚記念
アホデスタカオン  :4(4.0倍)東京優駿
キングハメハメハ  :2(2.0倍)優駿牝馬
ショウカイトリック :2(2.0倍)優駿牝馬
ショウカイトリック :2(2.3倍)NHKマイルカップ
フジノリベンジャー :4(4.5倍)天皇賞・春
キングハメハメハ  :3(3.2倍)桜花賞

[本命馬ポイント獲得回数(参考データ)]
アドマイワブラック :2
サルコンドルパパー :2
キングハメハメハ  :4
ミヤノトップガン  :4
ムッチャインパクト :3
ショウカイシテイオー:4
ショウカイトリック :2
テルマルボーイ   :2
トウシントルネード :0
アホデスタカオン  :2
フジノリベンジャー :3

[春競馬で馬券に絡んだ1番人気(参考データ)]
ノンコノユメ   :フェブラリーS(2着)
ビッグアーサー  :高松宮記念(1着)
サトノダイヤモンド:皐月賞(3着)
メジャーエンブレム:NHKマイルカップ(1着)
ミッキークイーン :ヴィクトリアマイル(2着)
シンハライト   :優駿牝馬(1着)
ディーマジェスティ:東京優駿(3着)
モーリス     :安田記念(2着)
ドゥラメンテ   :宝塚記念(2着)


[成績回顧]
ただ一人、上期優勝したキンハメさんだけが、的中回数も獲得ポイントも異次元です。
2、3番手の的中回数は昨年よりも多いのですが、総じて、各順位のポイントは昨年と同レベルです。

そこそこ的中は出ていますので、いかにポイント獲得に結びつけるかが重要ですね。
均等買いではなく、堅めの買い目には厚めにしたり、予想以外の部分で工夫するといいかもしれません。

面白いのは、1番人気馬の成績です。
例年よりは多く馬券に絡んでいるように思います。ただし、1着は3回だけで、2・3着が6回。
春競馬と秋競馬では傾向は変わったりしますが、2・3着付けで狙ってみるのも面白いかもしれません。

工夫はするとして、自力で狙えるのは下期優勝まででしょうか。
その上で、年間ポイントでの神がかり的な逆転があるといいですね。
神のご加護が、キンハメさん以外の方にありますように。

それでは、グッドラック!


来年の大阪杯

2016年03月18日 15時05分02秒 | 
高松宮記念まで間が空いたので、レース情報を入れておきます。

産経大阪杯という天皇賞・春のステップレースによく使われるG2があります。
JRAでは、この大阪杯をG1に昇格させることを検討しているそうです。
早ければ来年ということなので、楽しみです。ポイント2倍ですね。