最近は、本業にタイミーに、その他バイトを何とか頑張っていました。
今日は息子ヒデキが帰っているので、
焼肉しています。
久しぶりに牛肉を食べました
最近は、本業にタイミーに、その他バイトを何とか頑張っていました。
今日は息子ヒデキが帰っているので、
焼肉しています。
久しぶりに牛肉を食べました
最近、ゴルフの練習を始めました。
メルカリで、お買い得のクラブやジャケットを買い、手袋やハーフサイズのゴルフバッグなど、
ゴルフを長年している旦那さんに教えてもらって揃えました。
今朝は仕事前に早朝から近所の打ちっぱなしで練習してから出勤しました。
なかなかうまく当たりません
どうなることやら
新しいクリニックにも、少しづつ慣れてきました。
仕事や職員の雰囲気もわかってきました。
見えないところも見えてきます。
私は、いろいろ思うことがあろうとも、できるだけ笑顔で感謝の気持ちを忘れないよう頑張っていきたいです。
朝早くから運動したせいか、
昼休みは熟睡していました
新しい職場で約1週間が過ぎました。
無難に働いています。
まだまだ油断はできませんが、
雰囲気は悪くないです。
そのうちいろいろ見えてくるんだと感じます。
今日は休みです。
早朝からタイミーで、洗い場のバイトに行きました。
もう何度も行っているので、
「あぁみかんさん、慣れた人が来てくれた」と言われて、今日も一生懸命働いて来ました。
その足で今度は他のバイトです。
といっても、この前まで働いていた職場の、別の部署の仕事です。
なかなか完全に退職できなくて、、、
途中、うちにたまにやってくる、宗教ではないようなんだけど、ありがたいお話を聞きに来てください、っていう女の人が連絡してきて、
今度また立派な人がお話に来られるからぜひ、
みたいな。
でも、私は仕事だし無理です、と断ったら、
そんな仕事仕事ってね、それよりご主人を大切にすることが一番なんよ、骨折り損のくたびれもうけ、って言ってね、仕事仕事で体でも壊したら、結局働いてもお金は出ていくんやで!ご主人を大事にすることが、家族の幸せにつながるんだから、そんな仕事ばっかしとったらあかんで、、、
みたいなことを電話で言われて。
言われていることもわからんでもないし、
確かに昨年の医療費もびっくりするくらいかかっていたけど。
私だってガッポリ金があったら働きたくないわーーー
もう連絡が来ても、そっとしとこう。
新しい職場2日目です。
検査の機械の使い方や注射や点滴の内容なども知っているものがほとんどだったので、
戸惑うこともなくこなせました。
今までの経験が活かされて、ラッキーです。
ミスの無いように頑張ろうと思います。
昨日で小多機を辞めて、
今日から診療所での仕事が始まりました。
友達がいるので心強いですが、
さすがに緊張します。
いろいろ早く覚えたいと思う私に、
ゆっくりでいいから、と。
先生も「ゆっくり覚えたらいいから職員と仲良く協力して仕事してください」
と。
休み時間のほうが多いんじゃないかみたいな勤務。
お昼休みの部屋もたくさんあって、昼寝もガッツリできるし、
自宅に帰ってもいいし。
暇な時間が多いから、動いて覚えようとする私に、
「もう、ジッとしとき、疲れるよ」
と、動きを阻止されます笑
今までずっと忙しかった職場だったから、
これで給料もらってもいいんかな、と思うような1日でした。。。