今日は、ラブハロメイキングをアップ!
始まりのさゆみんの「おはようございます」の言葉から、ほとんど声はないので画像をお楽しみくださいヽ(´▽`)/
☆‘:。”★‘:。”☆‘:。”★‘:。”☆‘:。”★‘:。”☆‘:
从*・ 。.・)「おはようございま~す」
なかなか靴が脱げなくて、困った表情をするのですが、
これがまた可愛いです♪
水着で元気良く海に飛び出すシーン
だったのですが、3回取り直し。
お疲れ様!さゆみん♪
まずは今回はここまでです(´∀`*)いかがでしたか?前半の前半のカットです。まだまだ続きがありますので、今回はこの辺で…
次回をお楽しみに♪
☆‘:。”★‘:。”☆‘:。”★‘:。”☆‘:。”★‘:。”☆‘:
从*・ 。.・)ポチッとしてほしいの♪
GAM1stコンサートツアー2007初夏~グレイト亜弥&美貴~6月24日(日)愛知厚生年金会館のレポを仲良くして頂いているけいすけ君が詳細を送ってくれました。
とても丁寧に詳細をレポしてくださったので、皆さんお楽しみくださいヽ(´▽`)/
※今回もけいすけ君ご本人の了解を得て掲載しております。よって画像や文章の二次転用も禁止します。ご了承ください。
从*・ 。.・)では、どうぞなの~♪
-セットリスト-
①甘い誘惑
②LU LU LU
③愛情オアシス
MC1
④イチャイチャ Summer
⑤SHALL WE LOVE?
MC2
⑥好き過ぎて バカみたい(松浦ソロ)
⑦シャイニング 愛しき貴方(藤本ソロ)
MC3
⑧蜃気楼ロマンス
⑨メロディーズ
⑩愛の船
⑪熱い魂(ツアーの為の新曲)
MC4
⑫ここで キスして
⑬From That Sky~替え玉は硬メンで~
⑭純潔~Only~
⑮涙GIRL
⑯FAMILY
アンコール
EN1 ・・・H
MC5
EN 2 Thanks!
GAM1stコンサートツアー2007初夏~グレイト亜弥&美貴~
6月24日(日)愛知厚生年金会館
13時頃に会場に着き、ヒデキングさんと合流。
雨が結構降ってたので早めに中に入り、とりあえずグッズの列へ。
今回は2推しなのと、お金を降ろすのを忘れてたせいもあり、いつもの大人買いはせずに頼まれ物とソロのマイクファイバータオルと限定Tシャツを購入し買い物終了!
昼は流れを見る為、親子席にて参戦。座りなのでひじ掛けの争奪戦に!数日前に釣りに行って腕を日焼けしたので、日焼けの痛みと闘いながらもなんとか左のひじ掛けを確保(^O^)
開演前にふっと思ったのが、いつもだと開演5分前ぐらいになると、推しメンの名前を叫ぶ人がたくさん居るのに今回はほとんど居なく、会場が暗くなるまで結構静かでした。会場が暗くなるとさっきまでの静かさがウソみたいな歓声が!
1曲目の『甘い誘惑』、2曲目の『LU LU LU』、この2曲を聞いていて気付いたのはあややコールとミキティコールの比率が7:3ぐらいであややコールが強く、かなり差がありました。まぁ誕生日前日紺なので仕方ないのかな~と思ってました。
2曲を歌い終え2人が舞台真ん中へ。
ミキティがモーニング娘。を辞めた事に関してのお詫びの言葉、「これからソロとして、そしてGAMとして頑張って行くので応援宜しくお願いします!」とこれからの方針を発表すると、みんなからは「頑張れ~!」と暖かい声がたくさん飛んでました!
MCが終了し、3曲目の『イチャイチャ Summer』は曲の通りのとてもかわいらしい振り付けで、4曲目の『SHALL WE
LOVE?』は久しぶりに聞いたのでなんか懐かしいな~って思いました。
3曲目以降は気になってたあややコールとミキティコールも同じぐらいになってたので安心しました!
MC2では23日の夜講演後の打ち上げの話しでした。
内容は…打ち上げが始まって、しばらく飲んでいるとあややの隣に座ってたミキティがいつの間にか居なくなっていて、探していたら突然お店の電気が消えて、ミキティがフルーツたっぷりの大きなケーキを持って登場!
大きなケーキを前にあややは毎年恒例?になってるケーキに顔突っ込みをやったみたいです!
自分だけクリームたっぷりの顔になったあややは、なんとミキテイまで道連れに… 嫌がるミキティの頭を押さえ付けてケーキの餌食に(>_<)
それだけじゃ飽き足らずスタッフ全員ケーキの餌食になったそうです!(ケーキは後でちゃんとみんなで食べました)
ホテルに向かう途中、飲み足らなかったのかコンビニに立ち寄り更にお酒を購入して、ホテルに到着!
部屋に入り、2次会がスタート!頭が痛いからと断るスタッフも無理矢理参加させたみたいです( ̄▽ ̄;)
2次会ではトランプをやったみたいでした。何故そうなったのかは、解りませんがいつの間にか2人の足は落書きだらけになってたみたいです!
午前1時頃、次の日もある為2次会も終了。
部屋に戻り寝る準備をしていたあややにさっき別れたばかりミキティから「今、何してるの?」って電話があったそうで、思わずツッコミを入れたくなったみたいでした。電話が終わると荷物を全部持ったミキティがあややの部屋に来て、朝4時ぐらいまで喋って結局そのまま、あややの部屋で寝ちゃったみたいです!
ホテルに着いて2人はコンビニで見付けた「日本警察」って言うパトカーのミニチュアでホテルのロビーとかを「ウー!ウー!」って言いながら走らせて遊んでたって事も言ってました!
MCも終わり、ここからはソロの時間!(って言っても1曲づつしか歌ってないですけど…)
あややは『好きすぎて バカみたい』でミキティは『シャイニング
愛しき貴方』でした。シャイニング…は自分も結構好きな曲なのでフルサイズで聞けて嬉しかったです!
MC3ではソロで歌った事についてを少し話して終わりました。
ここからはまた2人になり『蜃気楼ロマンス』・『メロディーズ』・『愛の船』・『熱い魂』を歌いました。
『熱い魂』はこのツアーの為の新曲だそうでタイトル通り聞いてると、とても元気になる曲でした!(CD発売するんですかね~?)
MC4は究極の選択と題してBOXからお題を引いてその質問に3択の中から1つ選ぶというものでした!質問の内容はごめんなさい忘れちゃいましたm(__)m
ここからは後半戦!『ここで キスして』・『From That
Sky~替え玉は硬メンで~』・『純潔~Only~』・『涙GIRL』・『FAMILY』とアルバムの曲とそれぞれの曲を歌いました!
ラストの曲、『FAMILY』では曲に合わせてグッズのマフラータオルをぐるぐる振り回す振り付けがあり会場のみんなが一体になって、とても盛り上がりました!
アンコールは『…H』と『Thanks!』を歌い終了しました。
『Thanks!』の中ではあややがお尻でミキティを突き飛ばしたりとか、歌ってる最中にいたずらしたりと2人の仲の良さが本当に伝わってきました!
夜は一般席にて参戦!昼講演で流れを見てたのでハジける予定でしたが、夜勤明けでの参戦の為、疲れと眠気がピークに来てあまりハジけれませんでした…
夜講演はMCの内容が少し違うぐらいで大きな違いはありませんでしたが、MC2では会場のみんなで『HAPPY
BIRTHDAY』を歌いました!だけど年齢の話しをすると会場からは「え~!?」と言う声が飛んでましたが、まぁいつもの事なので、逆にネタにしてました!
夜講演のMC4での究極の選択で覚えてる質問が1つあってそれは、「今年の夏に水着を着るならどれにする?」みたいな質問があり、【1】ビキニ【2】ワンピース【3】競泳水着の3択で会場からは競泳水着コールが起こってたのを覚えてます!
今回参戦しての感想はGAMの2人は本当に歌もMCも上手いな~!って思い、娘。紺とはまた違う楽しみがありました
次のツアーとDVDの発売がとても楽しみです!
☆‘:。”★‘:。”☆‘:。”★‘:。”☆‘:。”★‘:。”☆‘:
以上けいすけ君のレポでした!
今回、一生懸命レポを書いてくれたけいすけくん、本当にお疲れ様でした。そしてありがとうございましたm(__)m
GAM紺の楽しさが伝わる素敵なレポに仕上がっていて、素晴らしいです!
あと個人的にグッズ等をお願いしていたのを送って頂いて、本当にありがとうございました。今日無事に届きましたo(^▽^)o
私個人としましては、さゆみんバースディグッズのサプライズがHITしました♪ヽ(´▽`)/
けいすけくん、本当にありがとう~♪
☆‘:。”★‘:。”☆‘:。”★‘:。”☆‘:。”★‘:。”☆‘:
从*・ 。.・)ポチッとしてほしいの♪
道重スペシャル
これはご存知の方も多いですよね!以前ハロモニ@で放送されていた、メニューには無い激辛ケバブ!
あいちゃんが、さゆみんのケバブを食べて一言!
「から~い!!」
とても低い声で、男性のような声でした。
急いでさゆみんの飲み物をもらおうとするが、
さゆみんに阻止されw
ブラックさゆみんを見た気がしましたww
ここからが本題です。いつも仲良くしてもらってるクラウド君が、このケバブを食べに行ってきたのです!といっても、道重スペシャルは作ってもらう事は出来なかったそうですが、通常メニューの一番辛いケバブを注文したそうです。
※クラウドくんご本人の了解を得て掲載していますので、無断転載・二次使用は禁止致します。ご了承ください。
では、クラウドくんのコメントです!どうぞ~!
道重スペシャルは作ってもらえなかったけど一番辛いの食べたら…
辛ーーーーーーーーーい辛い辛い辛いオエッ
クラウドくん、時間ができたら、私も行きます!絶対食べてみたい!
--- ここからは、おまけw ---
続いて、向かった先は・・・?
では、クラウドくんからのコメントです!どうぞ~!
写メは店で禁止だったのでポラを・・
てかその後中野行って装着変身の龍騎サバイブ&ナイトサバイブ安かったのでゲットしました。
☆‘:。”★‘:。”☆‘:。”★‘:。”☆‘:。”★‘:。”☆‘:
以上クラウド君のレポでした!
龍騎サバイブ&ナイトサバイブGetですか~今度見せて下さいね!
クラウド君、楽しいレポをありがとう!ヽ(´▽`)/
☆‘:。”★‘:。”☆‘:。”★‘:。”☆‘:。”★‘:。”☆‘:
从*・ 。.・)ポチッとしてほしいの♪
ついに来ました!
待ちに待ったさゆみん聖書!
WELCOME!ヽ(´▽`)/さゆみん♪
まだDVDを見ていないので、写真集の感想を…
今回のテーマは
少女以上、大人未満-。
さゆみ、17歳の”今”を感じて。
真っ白な珊瑚を手に持って…
海辺でブランコ。本当に嬉しそうなさゆみん♪
さゆみんの真っ直ぐな目線を見ていると吸い込まれてしまいそう♪
三つ編み姿で寝そべるさゆみん。笑顔が可愛い~!
写真集の中にさゆみんが、パンケーキを作るシーンがあるんですけど、とっても美味しそうで、見ていてお腹がすいちゃいました^^;
以前の写真集「憧憬」も大人の魅力の素敵な写真集でしたが、今回の写真集は笑顔のショットが多く、本当に”今”のさゆみんのような気がしました。
「さゆみんと呼んでください」とさゆみんが言う様に、大人らしさとあどけなささ見え隠れしていて…。一日一日と成長しているさゆみんがいました。
余談ですが、本当は昨日届くはずだった写真集。昨夜、配送会社から電話があり、配送中に車の故障で今日は配達が出来ないとの連絡が…。引き取りに行きたくてもかなり遠すぎて断念しました…_| ̄|○
なので今日、無事に手元に届いた嬉しさは、それはそれは表現できない程。
WELCOME!SAYUMIN!と大声で叫びそうになりましたが、配送のお兄ちゃんの前なので、ここは我慢。
いかにも普通を装っていましたが、なぜか嬉しさのあまり、顔のニヤけが止まらない。私の満面の笑みの顔に恐怖を感じたのか、をれとも私の体から嬉しさのコスモがでていたのかは分かりませんが、何かを感じ取った配送のお兄ちゃんは、「ありがとうございました~!」と逃げるように帰って行きましたからwww
では今からDVDを見ます(`・ω・´)>
感想と一緒にメイキングをアップしますのでお時間があったら見に来て下さいね♪
☆‘:。”★‘:。”☆‘:。”★‘:。”☆‘:。”★‘:。”☆‘:
从*・ 。.・)ポチッとしてほしいの♪
2007年6月16日(土)
美勇伝紺in愛知厚生年金会館(千秋楽公演)レポートです。
仲良くしていただいている越前ガニさんからのレポが届きました♪
※記事を掲載するにあたり、画像及び文章は越前ガニさんご本人の承諾を得て掲載しています。よって二次転用は禁止しますのでご了承ください。
从*・ 。.・)<では越前ガニさん、よろしくなの♪
☆‘:。”★‘:。”☆‘:。”★‘:。”☆‘:。”★‘:。”☆‘:
2007年6月16日(土)
美勇伝紺in愛知厚生年金会館(千秋楽公演)レポート
(文責:越前ガニ(みーよ推し)w)
美勇伝のイベ紺は雨に降られることも多いんですが(唯やん曰わくリーダーが雨女w)、当日は幸運にも良い陽気でした
私は地元大阪から特急で名古屋へ。そこから地下鉄に乗り換えた際、きちんと整列乗車する名古屋市民の行儀の良さに感服…大阪人は見習わなきゃいけませんw
会場に着いてすぐ、お目当ての「三好祭」Tシャツを買うためグッズ列へ。中野公演では発売間もなく売切れた(らしい)人気商品wなんですが、無事購入できました☆
(今回はPiroさんにプロデュースしてもらった水産Tシャツで参戦したため、祭Tは大事にカバンの中へw)
その後、今回の連番相手であり、いつもお世話になっているヒデキングさんが仕事を終えた足で現場へ来られ、合流。紺会場に颯爽と現れたビジネスマンにうっとりです(意味不
会場内に入ると、祭Tシャツを着ている人が結構目につきます。三好さんにもファンが増えてきたんだな、とわれわれ古参のファン二人はしみじみ喜びましたw
コンサートは新曲の『恋するエンジェルハート』から華々しくスタートし、定番曲からカップリング曲まで、さらに三人それぞれのソロコーナーもありました
ちなみに、ソロコーナーのセットリストは…
唯やん:『シュワッ』
みーよ:『ひとりじめ』
梨華ちゃん:『ロマン』(ROMANS『SEXY NIGHT』のカップリング曲)
でした。それぞれの可愛い&セクシーな衣装も見所です
それから、MCで梨華ちゃんから嬉しいお知らせが
なんと前週、写真集撮影のためにバリに行っていたそうです
8月頃の発売を予定しているのでお楽しみに、とのことでした☆
そしてその撮影期間中に、現地のガイドさんから一つのダジャレを聞いたそうで、それは…
「問題ナシゴレン」w
(ナシゴレンとはインドネシアの名物料理です、念のため)
梨華ちゃんはこのダジャレを相当気に入ったらしく、流行らせてみせると意気込んでいましたが、周りの反応はイマイチらしいですw
あ、あと忘れちゃいけない超人気鉄板企画w「人形劇」もますます凝った作りで、美勇伝ファンなら泣いて喜ぶ充実した公演内容でした
今回参戦できなかった方にもライブDVDを是非オススメしたいと思いますw
美勇伝は結成当初、モーニング娘。で長年活躍した梨華ちゃんと新人二人のユニット、という図式でした。歌もダンスもMCも、全てにおいて経験の差が有り、みーよと唯やんは梨華ちゃんについていくのに必死だったと思います
しかしそれから三年弱、今では三人それぞれが一人前に、個性的に、お客さんを魅了できるアーティストになり、ユニットとしても進化しました。今回のツアーはそんなことを強く感じさせてくれるものとなり、それは過去のどのツアーよりも盛り上がった客席の熱気にも表れていたように思います
ライブ終盤、『愛~スイートルーム~』の中で梨華ちゃんがマイクを客席に向け、会場全体で大合唱が起こりました
アンコール後のMCでメンバーは「みなさん一緒に歌ってくれて感動しました」と言っていましたが、私も歌いながら内心感動していましたw
三人とお客さんの一体感、そしてお客さん同士の一体感は忘れられない思い出です
公演が終わると、そんな思いが自然と「美勇伝最高!」というコールになって会場を包みます
最後にはキッチリ?「おやすみーよ」コールもし、われわれは会場を後にしました
そしてこちらも仕事を終えて会場前で待っていてくれたけいすけさんの愛車に乗せてもらい、三人で夕食へ(凄くシブくてカッコイイ車です。私が女性なら恋
に落ちてましたw)
ヒデキングさん&けいすけさんに案内していただき、今回は名古屋名物あんかけスパゲティを初めて食べたんですが、思ったよりクセがなく、とても美味しかったです♪
ご当地の美味しいものを食べられるのも遠征の楽しみの一つですね
こうして夜は深まり、印象的な楽しい一日を満喫した私は家路につきましたとさ。めでたしめでたしw
レポートは以上です。読んでくださったみなさんありがとうございました
当日お世話になったヒデキングさん&けいすけさん、交流していただいたみなさんにも改めて感謝いたしますm(_ _)m
-越前ガニさんのレポでした(´∀`*)-
☆‘:。”★‘:。”☆‘:。”★‘:。”☆‘:。”★‘:。”☆‘:
とても詳しく詳細が書かれており、会場の雰囲気が伝わってきてましたよ。私も会場に行った気分になりました~ヽ(´▽`)/
越前ガニさん、素敵なレポをありがとうございました(^v^)
☆‘:。”★‘:。”☆‘:。”★‘:。”☆‘:。”★‘:。”☆‘:
从*・ 。.・)ポチッとしてほしいの♪
このレポは、ばっはさんご本人の承諾を得ております。無断転載・二次転用はお断りします。
まず最初に、ゲキハロ「寝る子はキュート」ってなに?と言う方の為に簡単なストーリーと出演者と人物関係を書いておきます。
各メンバーの役・人物関係
・梅田えりか→波戸三歌(通称ミカ)
・矢島舞美→神崎来夏(ライカ)・夏美(鏡の向うの女の子)
・中島早貴→小田桐司(通称ツカサ)
・鈴木愛理→則松彩(通称ノリマツ)
・岡井千聖→春原茅奈(通称チナ)
・萩原舞→神崎麻由(通称マユ)
・有原栞菜→石津奏(通称イシゾー)
・池田稔(大人の麦茶)→則松良平(通称おじさん、ルーム長)
・中神一保(大人の麦茶)→神崎若浩(通称ワカヒロ)
・並木秀介(大人の麦茶)→苗村淳一
・土谷雄(innerchild)→宮武孝国?(通称ミヤブー)
・内田健介→長谷川敏郎(通称チョウさん)
・長澤友子→神崎友子
来夏・麻由は姉妹であり来夏・三歌・司は中学三年の仲良し三人組。麻由・ち奈は中学一年の仲良し二人組。そんな5人が神崎家の別荘に遊びにやって来た。
彩・奏は中学二年の友達。二人はお金が欲しくこの夏良平(彩の姪っ子)が働く神崎家の別荘で住み込みのアルバイトにやって来た。
夏美は別荘の「鏡の間」に出現する幽霊(来夏と、うりふたつ)
と、いった感じの設定になっています。ストーリーは「待ちに待ってた夏休み。海の見える別荘で、わたしたちだけの共同生活が始まる!波の音。星の夜。楽しい夜更かし開放感に期待がいっぱい・・なのに別荘にバカおじさんたちが勝手に遊びにきてしまって!・・なんでここまで来てオジさんたちと寝泊りなんてしなくちゃならないの~?しかも真夜中に「鏡の部屋」の大鏡を覗いたら・・わたしじゃない女の子が映ってて・・キャァーッ!!」と簡単に寝る子はキュートに関しての説明でした。
~STORY~
待ちに待ってた夏休み。
海の見える別荘で、私達だけの共同生活が始まる!
波の音。星の夜。楽しい夜更かし。
開放感に期待がいっぱい…
なのに別荘に着いたら、親戚のバカおじさん達が遊びに来てしまって!
…なんでここまで来てオジさん達と寝泊まりなんてしなくちゃならないの~?
しかも真夜中に「鏡の部屋」の大鏡を覗いたら…
わたしじゃない女の子が映ってて…
キャァーッ!!
夏の昼と夜におこりうるおよそすべてのワクドキが詰まっている!
おっさん達との哀愁とコミカルも攻対照に℃-uteの魅力がきゅうっとふくらんで跳ねるように楽しい舞台です!
☆‘:。”★‘:。”☆‘:。”★‘:。”☆‘:。”★‘:。”☆‘:
今回は6月23日に観劇なさった、ばっはさんからのレポです。
从*・ 。.・)<では、どうぞなの♪
【会場:サンシャイン劇場】
夏休み、まいみぃとまいまいの親の別荘に、管理人の姪(愛理)とその友達栞菜が、アルバイトをさせて欲しいと言ってきた。
一方、まいみぃたちは、今年の夏は子供だけで別荘に行く事になり、えりと千聖とナッキーとともに別荘へ。
同じ年頃の女の子たちの、楽しいお泊まりになるはずだったが……
ってぇのが、大まかなあらすじでさぁ親びん!
劇中で『私がオバサンになっても』を浴衣姿で歌うまいみぃがキュートでした♪
終演後、ミニライブがあるんですが、『私がオバサンになっても』をソロで歌うのは、毎回違うそうで、今回は愛理でした♪
って事で、帰りま~す
今回のゲキハロは、去年の夏に、アヤカやロビンが出演した“大人の麦茶”さんの作家さんが書いてるので、非常に興味があったんで、観劇出来て感激です♪
8月の公演も、アヤカと圭ちゃんが出演するので、何としてでも行こうと思っています♪
ばっはさん、綺麗な画像とレポをありがとうございました!
☆‘:。”★‘:。”☆‘:。”★‘:。”☆‘:。”★‘:。”☆‘:
从*・ 。.・)<昨日の続きなの♪
今度は日本でのオーディション?の様子。歌を披露しています。高音がしっかり出てて上手いと思いました。
道:どうだった?
ジ:優しかったです。でも、この時、まだ全然、日本語知りません。みんな、何を話しているか、分からなかった。
新:怖いよね~。
ジ:怖いです。だから、早く帰りたい、早く帰りたい、早く帰ってご飯食べたい、思った。
道:早く帰りたかったんだね。
そして、VTRが終了。
新:ジュンジュンのVTRが終わりました。でも、途中の「これジュンジュンじゃない、リー・チュンです。」て、あれは?
ジ:全然、違う。今の顔、前の顔。
道:髪の長さも違うよね。切ったの?
ジ:切った。
・
・
・
道:すみません。
新:え~っと、そう、日本に来て、どこだっけ?新宿?
道:原宿?
新:新宿でしょ?
道:原宿でしょ?
新:新宿のカレーライスだよね。
道:原宿のクレープだよね。
ジ:原宿のクレープ、新宿のカレーです。
道:どっちも合ってたんですね。
新:それで、VTRでは・・・新宿に行きたいだっけ?
道:原宿だよね?
ジ:全部行きたいです。
新:日本の所、行ってみた?
ジ:えっと~、えっと~、えっと~・・・美味しいの、食べ物は、どこ、行きたいです。
全員:???
リ:多分、美味しいお店に行きました。て事だと思います。
新:あ~そうなの。行ったの美味しいお店。東京の。
ジ:はい。
新:ん~、そっか~。
客:(ガキさんのお母さん風、受け答えに歓声)
新:それで、日本で一番美味しかったのは?
ジ:全部。ほとんど好きです。
新:じゃあ、今度、横浜に連れてってあげるね。中華街もあるし、イービルってあるから。
道:楽しいよ~楽しいけどね、長くなるよ。
新:そんな事言って、さゆみん楽しんでたくせに~。
新:という事で、ジュンジュンの貴重なVTRでしたが、次はリンリンです。
リンリンのVTRが流れます。インタビューを受けていました。
歌手を志して、オーディションとかを受けて合格して、TVのリポーターをしてたという事を話しています。それを受けて…
新:そうなんだ~、どんな番組に出てたの?
リ:食べ物を食べ歩きました。
新:どんな食べ物を食べたの?
リ:中国の新しい食べ物です。とても幸せでした。
道:私も食べた~い。
リ:今度、一緒に食べに行きましょう。
道:うん、行こう♪
そして、インタビュー中のリンリンの格好にツッコミが入ります。
新:ところで、部屋の中だけど、マフラーしたままだね。寒かったの?
リ:どうなんでしょう。いつ録りました?
新:それをリンリンに聞いているの!!で、いつ録ったの?
リ:全然、記憶が無いです。
場面が変わり、ボイトレ風景。歌うは、GAMの「Thanks」歌い終わり、何故か腕を振り回したリンリン。
新・道・ジ:すご~い!!
リ:これ私じゃない。
新:あのね、2人して、これ私じゃないって、2人のVTRを流しているから。
道:何が起きたんだろうね~?
新:本当に何が起きたんだろう~。
VTRでは、先生の指導を受けるリンリン。リンリンが日本語が分かるから、バンバン日本語で語る先生w
先生:能天気な♪友情~♪じゃなくて、♪友情~!!♪いい?次、♪私 私 本当に 守れるかな~♪守りたいんだよね?
道:熱いね。
新:先生が面白いね~(笑)
リ:優しい先生でした。
新:本当?
先生:♪また会えるだろう~♪会いたいんだよね。
道:会いたいんだね(笑)
リ:私は、道重さんと新垣さんに会いたいですから。
新:照れるよ~。
道:嬉しいね。
今度は、「気がつけばあなた」を歌うリンリン。なお、後方ではヲタってる人達がいましたw
次にピアノを弾くリンリン。中国語で歌ってます。感心するガキさんとさゆ。
さらにギターで弾き語りするリンリン。結構、凄いです。そして、VTR終了。
新:すごいね~。リンリンはいつからピアノとかやってたの。
リ:本当に、ちょっとだけです。全然上手じゃない。
新:上手だよ。
リ:ギターは1ヶ月、ピアノは3ヶ月勉強しました。だから、全然上手じゃない。
新:それだけで、弾き語れるなんてすごいね~。
道:もともとの才能なんですかね~。さゆみには無~い。本当に無~い。
新:聞いた話だと、ジュンジュンもピアノ上手って聞いたんだけど。
道:聞きた~い。
新:出来る?出来るんだよね?
ジ:はい。
(ピアノ登場。セッティングする間、客席からジュンジュン・リンリンと呼ぶ声に「ありがとうございます」と反応する2人。)
新:それじゃあ、お願いします。
曲名は分かりませんが、ちゃんと弾けています。
道:すごい綺麗な音色。
新:ジュンジュンはどれくらいピアノをやってたの?
ジ:え?
新:どれくらい~ピアノを習ってたの?
ジ:小さい頃から、6年くらい。
道:さゆみなんて、7年くらい習ってましたから。
全員:えぇぇぇぇぇぇぇ!?
新:さゆみん、言ったんだから、やってもらうよ。
道:ジュンジュンよりも長く習ってますから。
新:すごくない?これは期待できるよ。
で、弾いた曲は「ネコ踏んじゃった」かなりの速弾。オチ扱いなので、早々に切り上げ。
ジ・リ:これ、すご~い。
新:あの、すいませ~ん。これ、もういいです~。
(スタッフ登場し、ピアノ撤収。さゆ終わりまで弾けず名残惜しそうでしたwそのままピアノは撤収。)
新:弾くなら、後で楽屋で弾いて。
道:さゆみ、レパートリーが2つしかなくて。
新:7年間、習っていて何で?「ネコ踏んじゃった」は最初の段階でしょう。
道:「ネコ踏んじゃった」と、あと石川さんの卒業の時にミュージック・ファイターで♪ミレドミソ~♪てやったじゃないですか。あれ2つ出来るんです。
新:うそっ!?その間、何してたの?
道:トライアングルとかしてました。
新:ピアノじゃないじゃん!!
道:ピアノの側にありました。
新:もう、7年ていうからね、期待したのに。
道:本当に3歳の時から10歳まで、習ってたんです。ピアノ。
新:トライアングルの間違いでしょ。
道:さゆみ、いろんな事、たくさん習っているの。でも、全然できないの。
新:まぁ機会があれば、また・・・やる?
道:もう、いいや。
新:それでは、皆さんにお知らせがあります。ジュンジュン、リンリンを加えた新生モーニング娘。34枚目のシングル「女に幸あれ」が7月25日発売が決まりました。今日、お越しの皆さんには、特別にジャケット撮影の風景をちょっとだけ、お見せしたいと思います。それでは、1枚目どうぞ。
ジュンジュンとリンリンが新曲の衣装で、2ショットです。
新:可愛い。初めてのジャケット撮影だったけど、みんなで集まって撮影したんですけど、2人だけで固まってたんですね。ドッキドキだった?
リ:ハイ?
道:そうでもない?
リ:初めてのジャケット撮影ですから、ドキドキでしたけど、先輩の皆さんが優しくって、いろいろ教えてもらって頑張りました。ありがとうございました。
新:ジュンジュンは?
ジ:緊張して・・・綺麗です。洋服、綺麗です。
道:そうだよね、こういう綺麗なお洋服を着るのって、モーニング娘。に入ったおかげですよね。
新:何か、いろんないっぱいお洋服、着せてもらってるよね~。
ジ:綺麗な服を着れて幸せです。
新:良かったね~。
道:分かる、その気持ち。
新:ジュンジュンもリンリンも話した事なかったから、どんな子だろう?と思ってたら、けっこう楽しいよね。
道:楽しい。
新:私の眉毛ビームあるじゃないですか。それを勝手に改造するんですよ。
道:うさちゃんピースとコラボしてたの。
新:ちょっとやってみてくれる?いきなり袖でやるから、ビックリした。
道:勝手に変えないで欲しいですよね。さゆみ達の。
新:「新垣さん、一緒にやってくれますか」て言うんだけど、私のと違うんだよね~。
ジ:今ですか。
リ:4人で一緒にやりませんか?
道:どうして、巻き添いを食らわすの。
新:4人でやるの~(渋々)
道:恥ずかしいですよね~。
ジ:4人が欲しいです。
道:欲しいって何?
新:じゃあ、一緒にやろうか。それじゃ、ちょっとやり方、教えて。
教えるジュンジュン・リンリン。その動きで、どんなものかわかってしまいましたw
道:今ので全て分かりましたね。
新:それじゃ、言葉はジュンジュン言ってね。
ジ:はい。
新:せ~の、
ジ:眉毛ビピース。(簡単に言えば、眉毛ビームの構えから、ビームを前でなく上に持っていって、そのままうさちゃんピースに移行。でも、ジュンジュンは、マイクを持った手を、そのまま上に持っていったから、声が入りませんでしたw)
新:マイクは?マイク使わないと。両手じゃないとダメ?
リ:私がマイクになります。(ジュンジュンにマイクを向けるリンリン。リンリンが言った方が良いのでは?)
新:じゃあ、もう1回。
ジ:眉毛ビピース。
新:はい、いきなりこれをやりだすんです。
道:本番直前に。行動も変わってて、さっきもアイスを食べてて、とても硬くて。
ジ・リ:硬かった~。
道:そうだね。それで、
新:軽くあわせるのやめてくれる。
道:アイスがカッチンコッチンで、さゆは暖めたりして、放って置いたんですけど、ジュンジュンはスプーンでえぐり取ってましたからね。
新:よっぽど食べたかったんだね!
ジ:すごい食べたい。
道:こんなもんでなくて、こんな感じですよ。(アイスを掘るような仕草)
ジ:そんなんじゃない。(アイスを削り取るような仕草)
新:それは楽屋でやって。
道:こっち(削り取る)じゃなくて、こっち(掘る)じゃない?
ジ:こっちよりこっち。(そんなやり取りが楽しい2人)
新:あのね・・・次いきます。
2枚目の写真は、9人の集合写真。
道:集合写真ですね。
新:この感じのジャケット写真・・・愛ちゃん、ポーズ間違ってるよね。
道:1人だけ、ラブリーポーズですよね。
ここから少しジュンジュン大暴走。多分ですが、集合写真で1人うまく出来なくって寂しいと言いたかったのが、寂しいや刺身になって、さらに刺身はお寿司だと思ってましたって、何が言いたいのか分からなくなったので、
道:収集つかないんですけど。
新:これから、新曲に向けてダンスレッスンとか頑張ってるけど、今までのモーニング娘。の曲も踊らないといけないから、ダンスレッスンしようか。曲は、何がいい?
道:基本はSEXY BOYですかね。
新:それ良いね。それをやろう。
道:さゆみ達がお手本なんですね。
新:もっと言うなら、私達と会場の皆さんをお手本にして。私達より完璧ですから。並ぶと分からないから、前を向いてれば大丈夫だから。
ジ・リ:よろしくお願いします。
新:それじゃ、♪巷で噂のセクシー↑↑♪で。1回、練習してみようか。
2人に教える為、フリの1動作ずつを教えていくと、「あっ!?そうなんだ」さゆ。「ゆっくりやると分からない」と言い訳。今の説明で大丈夫?と不安な重さんに、前を向いていれば大丈夫。とこちらに丸投げのガキさん。
一度やってみましたが、ジュンジュンは、まだちょっと理解不能。そこでさゆ直々に指導。そんな自分の姿に感動するさゆみんでしたw
道:これでSEXY BOYは出来たも当然。
新:これが出来れば、ライブを乗り越えられる。新曲のレコーディングは終わったけど、どうだった?
ジ:いっぱい練習しました。楽しかったです。先輩達優しく教えてくれた。ジュンジュンとリンリン・・・ありがとうございます。
リ:そうですね。ジュンジュンさんと一緒に、2人で先輩達のレコーディングの様子を見て勉強して、とても楽しかったです。
新:発売に向けて、順調に進んでいます。楽しみに待っていて下さい。
客:(拍手)
新:もうね~こんな時間になってしまったんですよ。あっと言う間だね。
道:まだ、話したり足りないです。
新:時間過ぎるの早いね。だから、最後にジュンジュンとリンリンの目標を聞いてみようかな。それじゃ、ジュンジュンから。
ジ:一生懸命頑張って、先輩達に追いつきたいです。ありがとうございます。
リ:先輩達をお手本にして、一生懸命歌もダンスも頑張りますので、よろしくお願いします。
新:さゆみんは、これから先、道が重くならないように、どうする。
道:真面目に話すと、愛ちゃんがリーダーで、ガキさんがサブリーダーで、次がえりりんで、さゆなんですよ。何気に上から数えて4番目なんですよ。さゆみ4という数字が好きなんです。幸せの4だから。そんな事は、関係ないんですけど、今までは後輩が入ってきたら、教えなきゃ!!と思ってたんですけど、これからは、教えるのは当然なんですけど、リーダー、サブリーダーを支えられるように頑張りたいと思います。
新:すごい今、嬉しかった。ありがとう。頑張ろうね。これからは9人で協力し、支えあいながら、一つずつ一歩ずつ頑張っていくので、みんなも支えて下さい。これからもパワーアップしてくので、よろしくお願いします!
客:(拍手)
新:なんか嬉しいね~。
道:ちょっとヤバイ。
新:それじゃあ、ジュンジュンとリンリンには初めての握手会をやっちゃいたいと思いま~す!そして、司会者が登場し、一端4人は退場。その際「おやさゆみん」とさゆ。
握手会は、新→リ→ジ→道の順でした。Piroさんの分も思いっきり握手してきましたw
最後にさゆみんがバイバイと言ってくれました♪この感激をPiroさんに捧げますw
☆‘:。”★‘:。”☆‘:。”★‘:。”☆‘:。”★‘:。”☆‘:
はるくん、なちLOVEくん、純くん達が、とても詳しくまとめてくれたレポです!素敵な詳細レポを本当にありがとう♪
以上、はるくんのレポートでしたヽ(´▽`)/
☆‘:。”★‘:。”☆‘:。”★‘:。”☆‘:。”★‘:。”☆‘:
从*・ 。.・)ポチッとしてほしいの♪