goo blog サービス終了のお知らせ 

ピリカヌプリ

北海道の自然とアクティビティに関することを発信しています。

シーズン始まりですね。

2009-05-10 | ノンジャンル
 いよいよ、春~夏シーズン到来です。
まずは軽くクライミングとシーズン初め恒例のレスキューの確認を。

非組織登山者なので、自分達の事は自分達でやらないとね。
(未組織では無いと思ってます。)


パワーアップした杉本さん

この時期の赤岩がメチャ込みなのは分かってるので、
ロケーションの良い、近郊の楽しい岩場へ。
僕らのパーティだけ!貸し切りでした。


リードする僕。

難しくは無いですが、景色も良くて楽しい~!



清水さん。
一番、頑張ってた気がする・・



マルチピッチの要領で確保するイクちゃん。
ルーチンワークはやっぱり数をこなさないとね。



エイドクライミング。

ただのアブミの鰍ッ替えだけじゃなく、
支点をナチュプロでやってます。
カムやナッツのセットの練習やナチュプロを信頼する為の良い方法。




エイドクライミングをする杉本さん。
アブミの鰍ッ替えが上手い・・と言うかパワーセーブが上手い。

支点がナッツやカムなので、一応トップロープの確保つき。



ユマーリング。
この後、グリグリを使ったユマグリングや
各種フリクションノットで。

普段から使い慣れておく事が重要。



要救助者と2人で懸垂下降。

ヤラレ役の僕がイクちゃんに降ろしてもらってる所。
屈曲点を多くして制動を強くしてます。
カウンターラッペルより使いやすい気がする。

ヤラレ役(要救助者)はおっかない・・
まさに命預けます状態。

たまにはやっとかないと実際にセットできないよ。



要救助者の引き上げ。

滑車を使って、三分の一システムを作る。
でも、坂道の引き上げはやっぱり重い・・

まあ、それが分かればイイんですよ・・



みんなでコーヒーのんで休憩の様子。

なぜか挽きたてドリップコーヒー。
登ったり、レスキュー訓練したりしても、のんびりまったりを忘れない。
楽しまなきゃ、ソンですし。



んで、お昼の様子。

この時期、ネギ入りラーメンはお約束でしょう。
ってか、ネギ鍋か・・ ネギ多すぎ。

更に、イクちゃんが増毛で買ってきてくれた、タコ刺しやタコキムチ、
それにコゴミまで・・

充実の昼食、そして充実の一日。

今日のレスキュー訓練が役に立たない事を祈りつつ、
楽しい夏のシーズンを期待してます。

今年の夏もガシガシ行くよ~!

最新の画像もっと見る

7 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (iku)
2009-05-11 06:11:11
昨日は、ありがとうございました。
天気も良く、最高の景色の中
楽しく学べました。
また、誘って下さいね。
返信する
Unknown (kanomor)
2009-05-11 12:43:03
シーズン初めにお勉強は大事ですよね!
俺も見習って、やってみます。
ところで、良い場所ですネ~。
返信する
Unknown (syoutyan)
2009-05-11 18:09:20
Ikuちゃん、学ぶなんてとんでもない・・!
また一緒に練習しましょう。

ロケーションいいとやっぱり楽しいですね。
そして、休憩のお菓子やコーヒーや、まったりお昼も。
返信する
Unknown (syoutyan)
2009-05-11 18:12:37
カノマーさん、お久しぶりです!

時々、忘れないウチにレスキューやるようにしてます。

そろそろ義経にも行きますねー
また、お会いしたら宜しくです!
返信する
Unknown (GAKU)
2009-05-14 23:00:07
先日はお世話になりました。
翌日はペンを握るのも辛かったです・・・。

初めてでしたが、とても楽しかったです。
行者にんにくもおいしかったし。

次回はもっと登れるようにしたいです!

またお願いします!
返信する
Unknown (syoutyan)
2009-05-15 05:59:55
 また遊んで下さいね。
今週もどうですか?
返信する
Unknown (GAKU)
2009-05-15 06:45:45
こちらこそお願いします!

今週末は行けないですが、またお願いします。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。