どうでもいい事なんでしょうが、昨日の日記、何が不思議かって白熊とペンギンが同居してるのが不思議な光景なんですよね。
南極の生物と北極の生物・・・しかも氷の上にいるってことはここはドコなんでしょうねぇ・・・・
ちなみにダイブ前のタイトル「不思議な景色」の不思議は海と冬山が同居してるって事で・・・・
どうでもいいですかね?
で、今日知ったんですけど南極はパスポートなしで行けるんですね・・・
いや、現実問題どっかの国経由で行かないとダメらしいんでパスポートはいると思うんですが。。。。
ニュージーの南島旅してた時に、この向こうに南極があるんか~って感動したものです
ボートで行ってやろうかと思ったくらい
連れに止められました。
「アホやろ?」って・・・・
オーストラリアは泳いで行けると思ってたんで、その事についてもとっても冷たい目で見つめられましたよ・・・・
んで、今TVで城之崎の事やってるんですが、伊丹空港から但馬空港まで飛行機、飛んでるんですね・・・・・
車でしか行ったことないんで始めて知りました・・・・
30分て・・・・色んな意味ですごいな。
きっと乗る事はないだろうな。。。。
だって伊丹空港行って但馬空港まで行く時間で行けるもんなぁ
南極の生物と北極の生物・・・しかも氷の上にいるってことはここはドコなんでしょうねぇ・・・・

ちなみにダイブ前のタイトル「不思議な景色」の不思議は海と冬山が同居してるって事で・・・・

どうでもいいですかね?
で、今日知ったんですけど南極はパスポートなしで行けるんですね・・・

いや、現実問題どっかの国経由で行かないとダメらしいんでパスポートはいると思うんですが。。。。
ニュージーの南島旅してた時に、この向こうに南極があるんか~って感動したものです

ボートで行ってやろうかと思ったくらい

連れに止められました。
「アホやろ?」って・・・・

オーストラリアは泳いで行けると思ってたんで、その事についてもとっても冷たい目で見つめられましたよ・・・・

んで、今TVで城之崎の事やってるんですが、伊丹空港から但馬空港まで飛行機、飛んでるんですね・・・・・

車でしか行ったことないんで始めて知りました・・・・
30分て・・・・色んな意味ですごいな。
きっと乗る事はないだろうな。。。。
だって伊丹空港行って但馬空港まで行く時間で行けるもんなぁ
