今週はクマのような狼以来、あれこれで絵を描いておりませんが、昨日は何年振りかに工作をしました。
うちでできた綿とクリスマスのお飾りで壊れていたものや、以前からあった造花などを使ったクリスマス用のリースです。
土台だけ100均で買ってきましたが、これも何かで代用できたかなと後で思いましたが、まあ110円でできたオリジナルリース、部屋で愛でるだけでもいいのですが、玄関に飾ろうかなって思っています。
ただし、綿がほこりにまみれそうなので、クリスマスの前まではおうちの中。
こうしてみると下の方は土台が見えているので手直しします。土台はこれも家にあった白いリボンをまいています。
そうそう、工作で、何年も前からあった、トロトロ感を失ったボンドを使ったのですが、ボンド、懐かしくないですか?
ジェームスじゃあないよ、木工ボンドだよ。
手につくと膜になって、とるのがおもしろかった記憶、ないですか?
さて最近、言葉が出てこないことがしばしばで、ちょっとびびっています。
漢字などは書けないものがますます増えていることでしょう。
これでも、漢検一級にトライして落ちた経験があるほど、漢字には興味を持っています。
2級は余裕で受かりました。
ブログもやめようやめようと思っていましたが、言葉を忘れないためにも、続けたほうがいいかなあと、ブログの目的をかえる意識が出たとこです。
また、以前からもそんな傾向はありましたが、ちょっとのことで急に腹が立つことも増えて。
まっしぐらなのかな~と思うと怖いですが、暴力的になる事はまだないです。はい。
まあ、ふるう相手もおらんのですけども。
意識があるうちに、よいもの美しいものを見聞きして暮らしていきたいと思います。
今日の言葉
人間一人ひとりがもう少し「誇り高く」生きることが大切ではないでしょうか。
大きな花、豪華な姿で咲き誇る花を羨み、自らを卑下することなく、「小さきは小さく咲かん」という健気さとプライドを持って生きること。
それはまた、他人にもその人なりの、その人にしか咲かせることのできない花を咲かせようとする姿でもあります。
渡辺和子 シスター、ノートルダム清心学園の理事長
こういう言葉を毎朝見つけるのもブログのおかげ。
小さきは小さく咲かん・・良い言葉ですね。
クリスマスまであとひと月なんですね。はやいわあ。
ご訪問頂きありがとうございます。
感謝をこめて
つる姫