くるぞーーーーーぃ!!来日するぞーーーい!
ブレット フォー マイ ヴァレンタイン!!!!!!←ここクリック
ぐぁーーーーっ、こりゃー、いきたい。いきたい。
2006/1/7(土)
東京 渋谷クラブクアトロ
OPEN 17:00 / START 18:00
TICKET ¥5,500-(税込/オールスタンディング/1ドリンク付)
チケット発売:11/12(土)
INFO:Creativeman 03-5466-0777
協力:BMG JAPAN
2006/1/8(日)
東京 渋谷クラブクアトロ
OPEN 17:00 / START 18:00
TICKET ¥5,500-(税込/オールスタンディング/1ドリンク付)
チケット発売:11/12(土)
INFO:Creativeman 03-5466-0777
協力:BMG JAPAN
ロストプロフェッツを輩出したレーベル「Visible Noise」が強力プッシュするウェールズ出身の4人組。UKでは昨年11月にセルフ・タイトルEPでデビュー。その攻撃的にたたみかけるリフとヴォーカルに、キャッチーさも兼ね備えたメロディが整合されたサウンドとパフォーマンスで人気を拡大。Download Festivalへの出演を勝ち取り、『KERRANG!』などのUK各誌でも絶賛され、2005年3月にリリースされたシングルはUKチャートTOP40ヒットを記録した。アルバムデビュー前にも関わらず6月には2年連続でDOWNLOAD FESTIVAL、8月にはREADING/LEEDS FESTIVAL、日本でもSUMMER SONIC 05へ参戦。その強力なサウンドと新人離れしたライブ・パフォーマンスは「次代のロック・シーンを担う存在」と絶賛を受け続ける。10月には日本でビューも飾り、待望の来日公演が決定!!
ブレット フォー マイ ヴァレンタイン!!!!!!←ここクリック
ぐぁーーーーっ、こりゃー、いきたい。いきたい。
2006/1/7(土)
東京 渋谷クラブクアトロ
OPEN 17:00 / START 18:00
TICKET ¥5,500-(税込/オールスタンディング/1ドリンク付)
チケット発売:11/12(土)
INFO:Creativeman 03-5466-0777
協力:BMG JAPAN
2006/1/8(日)
東京 渋谷クラブクアトロ
OPEN 17:00 / START 18:00
TICKET ¥5,500-(税込/オールスタンディング/1ドリンク付)
チケット発売:11/12(土)
INFO:Creativeman 03-5466-0777
協力:BMG JAPAN
ロストプロフェッツを輩出したレーベル「Visible Noise」が強力プッシュするウェールズ出身の4人組。UKでは昨年11月にセルフ・タイトルEPでデビュー。その攻撃的にたたみかけるリフとヴォーカルに、キャッチーさも兼ね備えたメロディが整合されたサウンドとパフォーマンスで人気を拡大。Download Festivalへの出演を勝ち取り、『KERRANG!』などのUK各誌でも絶賛され、2005年3月にリリースされたシングルはUKチャートTOP40ヒットを記録した。アルバムデビュー前にも関わらず6月には2年連続でDOWNLOAD FESTIVAL、8月にはREADING/LEEDS FESTIVAL、日本でもSUMMER SONIC 05へ参戦。その強力なサウンドと新人離れしたライブ・パフォーマンスは「次代のロック・シーンを担う存在」と絶賛を受け続ける。10月には日本でビューも飾り、待望の来日公演が決定!!
たまに、久しぶりに動画を!実家のPCからの投稿なんでウマクいくかな?いっとくれ~っ(笑)
【Cream】
sleepy Time Time - Live from DVD
う~ん、アメリカにいきたいぞ。今日はですね、テネシー州に先週にいってきた人に逢ってきた!
【Cream】
sleepy Time Time - Live from DVD
う~ん、アメリカにいきたいぞ。今日はですね、テネシー州に先週にいってきた人に逢ってきた!
元気なくしすぎて。カラダとココロがばらばらになっていて
ヒトリでいることが無理になっていた。
私の許容範囲は超えてて。
もぅ抱えきれなかった。まだ本当に自分の解放はできないとしても
まぎらわさないと だめで。
積み重ねた自信が どんどんすり減ってて。
悩んだすえ、
夕方6じに、あづさにヘルプミーコールした「おいでセ~ラ」
居場所をつくってくれてる。感謝。
セ~ラ「ほんとだ、なんか 明るいし 居心地よいね?」
あづさ「でしょー?言ったとおりっしょ?変わってってんのよ、良い風にね?」
セ~ラ「さ、飲もう~っと!」
あづさ「セ~ラ飲んでもいいけど、私はきょうは面倒みないよ?」
セ~ラ「うーん。なんとなく今日は大丈夫な気がする!!飲んじゃぅ!」
あづさ「ほんとかよ?」(笑)
「あ、セ~ラさんがきてるーっ!きゃっ、私ねブラスト・ビート読んでます!」
それはほんとうに。ココロをこめます。どうもありがとうです(はーと)
「こんどね、私LIVEいってみたいんですが・・・いいですか?」
おぉ!これはまた嬉しいこと言ってくださいますね?きてきて。もちwelcomeよ?もっとつながろう友達になりましょ?あ、LIVE告知しなきゃね?これないっすね・・・(笑)はい、今度さりげなーくmixiに書いておきますね?おいで?
・・・と、ここに話していたこと書いておいたら 彼女は気づいて読んでくれるのだろうか?
憧れのロングなドレッドエクステつけた関西出身のヒコ殿。
たまたま私は すれ違った。
「おーーーーーぉっと!誰かとおもったら!珍しぃ!久しぶりやな?あとで 俺そっちいくからさ 話そうな?」ってヒトコトを。
そのあとに本当に「お、ここにいたか。じゃ、こっちにおいで」手招きしてくれたのにモーレツに感激!
「天龍のラーメン食べればメジャーになれるって よくありそなバンドマンの伝説だが あれは本当。だってナ俺アソコの食べたらなメジャーになれたもんナ。」
ふふふ。ほんとうに居心地よくしてくれてる。この人のおかげよね?あ、そういや、ヘビーメタル話ふってくれたのに ついてけなくてごめんね?話せなくて残念がってたもんね?
それにしても 「なぁ。■■へな、ちかいうちに 行く準備しとけ?」って可愛い顔して誘ってくれたのにはワクワクしまくり。おぉ?むっちゃ可愛いポーズとってますね?キャインのポーズですか?
あづさもカラム「私は何もしないけどね!一緒に行く!」相変わらずの光景がはじまる「なぁ、オマエはサ、横にいたらちゃんとサポートしなきゃだめじゃんか!ヒトリはツライんだぜ?さすがに俺でもナ? それはツライわ!」と笑顔でダメだしくらわされてた。あづさって可愛がられてますわね?「はい、すみませんでした!」おぉ!あづさがこの人の言うことならば素直に聞くんだ?(驚)
憧れの大物ミュージシャンまぢかにいてくれて頑張っている姿を実際にみせてくれて そしてこっちへおいでって話してくれるのって
本当にありがたかったりする。
*****************************
サマソニ05で とにかく、ステージの上に室姫深殿がいらっしゃってぐちゃんぐっちゃんにセ~ラなっときました!と ケラケラ笑ってたご本人様と話してました
セ~ラがむっちゃ大好きなマッドカプセルマーケッツ話でしたが
イギリスのOZ FESみたいなのが 欧州最大のFESが サマソニ前にありまして
豪華メンツと
BLACK SABBATH
VELVET REVOLVER
ANTHRAX
と同日にメインステージにマッドは出演されとったわけですよ?あーた!
そのときの映像は↓↓↓
【コチラ】で9/14まで映像配信されてます!
*サマソニ05でもそうでしたしギター弾いているのは室姫深殿ですね~っ!ちらっと映ってます!
深殿、楽しい反面、手術する刺青彫ってある足お大事に。プロの根性みせていただきました。
ヒトリでいることが無理になっていた。
私の許容範囲は超えてて。
もぅ抱えきれなかった。まだ本当に自分の解放はできないとしても
まぎらわさないと だめで。
積み重ねた自信が どんどんすり減ってて。
悩んだすえ、
夕方6じに、あづさにヘルプミーコールした「おいでセ~ラ」
居場所をつくってくれてる。感謝。
セ~ラ「ほんとだ、なんか 明るいし 居心地よいね?」
あづさ「でしょー?言ったとおりっしょ?変わってってんのよ、良い風にね?」
セ~ラ「さ、飲もう~っと!」
あづさ「セ~ラ飲んでもいいけど、私はきょうは面倒みないよ?」
セ~ラ「うーん。なんとなく今日は大丈夫な気がする!!飲んじゃぅ!」
あづさ「ほんとかよ?」(笑)
「あ、セ~ラさんがきてるーっ!きゃっ、私ねブラスト・ビート読んでます!」
それはほんとうに。ココロをこめます。どうもありがとうです(はーと)
「こんどね、私LIVEいってみたいんですが・・・いいですか?」
おぉ!これはまた嬉しいこと言ってくださいますね?きてきて。もちwelcomeよ?もっとつながろう友達になりましょ?あ、LIVE告知しなきゃね?これないっすね・・・(笑)はい、今度さりげなーくmixiに書いておきますね?おいで?
・・・と、ここに話していたこと書いておいたら 彼女は気づいて読んでくれるのだろうか?
憧れのロングなドレッドエクステつけた関西出身のヒコ殿。
たまたま私は すれ違った。
「おーーーーーぉっと!誰かとおもったら!珍しぃ!久しぶりやな?あとで 俺そっちいくからさ 話そうな?」ってヒトコトを。
そのあとに本当に「お、ここにいたか。じゃ、こっちにおいで」手招きしてくれたのにモーレツに感激!
「天龍のラーメン食べればメジャーになれるって よくありそなバンドマンの伝説だが あれは本当。だってナ俺アソコの食べたらなメジャーになれたもんナ。」
ふふふ。ほんとうに居心地よくしてくれてる。この人のおかげよね?あ、そういや、ヘビーメタル話ふってくれたのに ついてけなくてごめんね?話せなくて残念がってたもんね?
それにしても 「なぁ。■■へな、ちかいうちに 行く準備しとけ?」って可愛い顔して誘ってくれたのにはワクワクしまくり。おぉ?むっちゃ可愛いポーズとってますね?キャインのポーズですか?
あづさもカラム「私は何もしないけどね!一緒に行く!」相変わらずの光景がはじまる「なぁ、オマエはサ、横にいたらちゃんとサポートしなきゃだめじゃんか!ヒトリはツライんだぜ?さすがに俺でもナ? それはツライわ!」と笑顔でダメだしくらわされてた。あづさって可愛がられてますわね?「はい、すみませんでした!」おぉ!あづさがこの人の言うことならば素直に聞くんだ?(驚)
憧れの大物ミュージシャンまぢかにいてくれて頑張っている姿を実際にみせてくれて そしてこっちへおいでって話してくれるのって
本当にありがたかったりする。
*****************************
サマソニ05で とにかく、ステージの上に室姫深殿がいらっしゃってぐちゃんぐっちゃんにセ~ラなっときました!と ケラケラ笑ってたご本人様と話してました
セ~ラがむっちゃ大好きなマッドカプセルマーケッツ話でしたが
イギリスのOZ FESみたいなのが 欧州最大のFESが サマソニ前にありまして
豪華メンツと
BLACK SABBATH
VELVET REVOLVER
ANTHRAX
と同日にメインステージにマッドは出演されとったわけですよ?あーた!
そのときの映像は↓↓↓
【コチラ】で9/14まで映像配信されてます!
*サマソニ05でもそうでしたしギター弾いているのは室姫深殿ですね~っ!ちらっと映ってます!
深殿、楽しい反面、手術する刺青彫ってある足お大事に。プロの根性みせていただきました。
報告だいぶ遅くなっちった、大変な盛り上がりっぷりでしたのだサマソニ05ーーー!!
とにかく見逃せないプレイが盛りだくさんで
こんなにモッシュピットが楽しめるなら
未来は最高に違いない!!!!なんていえばいいのかな?んとね、聴き比べが楽しいの。
ちなみに、セ~ラと ひとみちゃんの 前に立ちふさがるものは R側の柵のみ。にこめブロックの最前・・・っていうのか?いちおぅ
LIVE中は、スリップノットのメンバーさんを触れたりできました
そりゃぁもちろん オトナシク 可愛げ たっぴゅりに みてました。メイビー!
けっして、ジャンプしまくったり 柵から手を放して 見知らぬ誰かにぶつかりにいったり・・・ ヘッバンしたり・・・ ぐるぐるしたり・・・ してないとおもうよ♪たぶんね!
朝から夜まで 何バンドを暴れつづけたのか知りません。体力配分って文字はセ~ラの辞書にゃなかったか。
夜には酒をがんがんと飲み続け、あざだらけのカラダでボーっと力尽きていたらしく。終電まで走る体力はすでになく(幕張の会場は広く駅がとおいぃだ)
人工芝の上で ピロリーナとひとみちゃんとセ~ラは
腕立て伏せがしたい!っと ぐでんぐでんに酒はいっちった女3人で並んでやってましたっけな
そのまま どうやら寝てしまったらしく
気づいたら朝3時でした♪なので そのまま寒さに震えつつ野宿状態で朝5時まで 二度寝してみました♪
そんで朝5時になったら ふたりを優しくそっと叩き起こしてあげました♪
偶然に会場で逢った ACID HEAD SOME RISEスタッフの みどりちゃん、めぐちゃん。ひゃービィーックリ。
ひゃぁ、久しぶりよね、あさこちゃーーーん、あさこちゃんの友達の外人っぽい娘。
マッドカプセルの話をひとみちゃんと興奮していたあづさ。(イギリスまでオズフェス行きたかったよね?)
フジロックへ3日間行ってたというピロリーナの友達数名。
うーーん、みごとに 仲良しが集まって あ、女しかいなーい!
それがまた 居心地よかったよかった♪
これから結婚したらどんなお嫁さんになるのか話したりして
「すきな彼が仕事からかえってきたら 美味しいものを作ってあげるの~っ」
わぉっ!はーと入り料理。いーねーっ(微笑み)
とにかく見逃せないプレイが盛りだくさんで
こんなにモッシュピットが楽しめるなら
未来は最高に違いない!!!!なんていえばいいのかな?んとね、聴き比べが楽しいの。
ちなみに、セ~ラと ひとみちゃんの 前に立ちふさがるものは R側の柵のみ。にこめブロックの最前・・・っていうのか?いちおぅ
LIVE中は、スリップノットのメンバーさんを触れたりできました
そりゃぁもちろん オトナシク 可愛げ たっぴゅりに みてました。メイビー!
けっして、ジャンプしまくったり 柵から手を放して 見知らぬ誰かにぶつかりにいったり・・・ ヘッバンしたり・・・ ぐるぐるしたり・・・ してないとおもうよ♪たぶんね!
朝から夜まで 何バンドを暴れつづけたのか知りません。体力配分って文字はセ~ラの辞書にゃなかったか。
夜には酒をがんがんと飲み続け、あざだらけのカラダでボーっと力尽きていたらしく。終電まで走る体力はすでになく(幕張の会場は広く駅がとおいぃだ)
人工芝の上で ピロリーナとひとみちゃんとセ~ラは
腕立て伏せがしたい!っと ぐでんぐでんに酒はいっちった女3人で並んでやってましたっけな
そのまま どうやら寝てしまったらしく
気づいたら朝3時でした♪なので そのまま寒さに震えつつ野宿状態で朝5時まで 二度寝してみました♪
そんで朝5時になったら ふたりを優しくそっと叩き起こしてあげました♪
偶然に会場で逢った ACID HEAD SOME RISEスタッフの みどりちゃん、めぐちゃん。ひゃービィーックリ。
ひゃぁ、久しぶりよね、あさこちゃーーーん、あさこちゃんの友達の外人っぽい娘。
マッドカプセルの話をひとみちゃんと興奮していたあづさ。(イギリスまでオズフェス行きたかったよね?)
フジロックへ3日間行ってたというピロリーナの友達数名。
うーーん、みごとに 仲良しが集まって あ、女しかいなーい!
それがまた 居心地よかったよかった♪
これから結婚したらどんなお嫁さんになるのか話したりして
「すきな彼が仕事からかえってきたら 美味しいものを作ってあげるの~っ」
わぉっ!はーと入り料理。いーねーっ(微笑み)
エアギターへエネルギーを注入とかいうサイトは(コチラをクリック)
パーセンテージを変えると曲や態度がかわるんだよ?
↑なんかみてて笑って吹いた。この人、楽しそうだナ?
きょうの気分は スリップノットーーーーって具合なので
【コチラ♪】
Slipknot - Before I Forget -が横にあるでしょ?ここのプレイリストには他のアーティストの動画もいっぱいなり!
それと、8月31日発売のローリングストーンズでございますよ(音だけでしゅ)
『A Bigger Bang』の先行配信発見!
【コチラ】バラードチューンでございますね?
ローリングストーンズの曲って視聴しとくと音の楽しさがわかるのでは?アルバムの写真をクリックすると いっぱいいっぱい聴くことができる(が、音だけでしゅ。笑)
あとミスタービッグとか?【コチラ】
(音だけでちゅ)
あとねセ~ラって泣き虫ぢゃん?、男の人に さ、これで涙をふきなよって
差し出されたら嬉しいよね?【コチラ】
根本的に間違っているが 可愛いから許す♪
ついでに放出【ドラムって・・・】
久しぶりにセ~ラのアメリカ好き好き光線っちゅうかオタクぶりを かいまみてやってください
スターワォーズの・・・映画みましたか?
ダースベイダーってさ、本当にいつでも自分がなりそうぢゃん?
【ダークサイドに落ちる日】
それと・・・一番最初の映画のストーリーのいぢくりなのですが↓おいおい!
【オビワンとルークに かますR2-D2!】
あ、根本的にエロ路線へ走っていくパロディーは大歓迎♪これ、本当によくできてますよね?
もっと本日はがんがんに走っても、よろしいでしょうか?
【タバコって・・・】
注意:18禁のようで18禁じゃない?(笑)
ごめんなさい、コレ↑が一番の本日のオススメだったりして?
PC持っていない人には なんのこっちゃなブログになり ごめんちゃいちゃい!
笑いたかったら 友達にでもみせてもらって?
セ~ラは8日が資格の試験だし 勉強しようっかなっと
タイミングというか、いまは足元を固めないとね?目標まで 足元を固めてから、いっきに突っ走る!!
ポリシー!!
それにしても、今の仕事は いくつもいくつも試験を受けなきゃいけないのが 努力せにゃープロになれんのが まぢに私に向いてない!!
まっとうな仕事って どーでもいいとこが かったるいよね?
プロ意識を持て と言われちゃった
うりゃーーーーーーっ!あれ?こんなに頑張っていて いいことって起こるかなー?
試験終わったらね 映画を観にいきたいと思って・・・
『メタリカ 真実の瞬間』って映画いまやっているよ【ストーリーはコチラにものってますが】
「この映画は、バンドという組織の中で葛藤し、新たな道を見出してゆく男たちの3年間を追った真実の人間ドキュメンタリーである。
メタリカファンであるか否かを問わず、スクリーンから伝わる熱いメッセージは音楽映画の枠を超え、観るものすべてに生きる力、仲間と共に明日を戦う勇気を与えてくれる。」
「ドキドキしながら8月2日見に行って来ました。20時半開始ギリギリに行ったのですが、8Fから5F階段までお客が並んでおり、さながらライブ前の様な緊張がありました。メタリカTシャツを着ているファンが多く見かけました。そして映画が始まり、最初からど迫力な音となんとも言いがたい期待を持たせてくれる映像!ありのままの3人の言動や姿。そしてビッグなバンドとしてのプライドと個人的なエゴ。バンドとしての在り方ってなんだろう・・・
さまざまなことを感じさせてくれるドキュメント映画だと思いました。正直ここまで素晴しく出来た映画になっているとは思いませんでした。メタリカファンならずとも、バンドをやっている人達や人間関係に不信を抱いている人にも是非見て頂きたい映画です。これからもメタリカを信じ続けていこうと思います。」
という行った人の話を読んでしまった。あぁ、みたい、みたい!
渋谷パルコ3の映画館で17:30と20:30やっているyo・・・
パーセンテージを変えると曲や態度がかわるんだよ?
↑なんかみてて笑って吹いた。この人、楽しそうだナ?
きょうの気分は スリップノットーーーーって具合なので
【コチラ♪】
Slipknot - Before I Forget -が横にあるでしょ?ここのプレイリストには他のアーティストの動画もいっぱいなり!
それと、8月31日発売のローリングストーンズでございますよ(音だけでしゅ)
『A Bigger Bang』の先行配信発見!
【コチラ】バラードチューンでございますね?
ローリングストーンズの曲って視聴しとくと音の楽しさがわかるのでは?アルバムの写真をクリックすると いっぱいいっぱい聴くことができる(が、音だけでしゅ。笑)
あとミスタービッグとか?【コチラ】
(音だけでちゅ)
あとねセ~ラって泣き虫ぢゃん?、男の人に さ、これで涙をふきなよって
差し出されたら嬉しいよね?【コチラ】
根本的に間違っているが 可愛いから許す♪
ついでに放出【ドラムって・・・】
久しぶりにセ~ラのアメリカ好き好き光線っちゅうかオタクぶりを かいまみてやってください
スターワォーズの・・・映画みましたか?
ダースベイダーってさ、本当にいつでも自分がなりそうぢゃん?
【ダークサイドに落ちる日】
それと・・・一番最初の映画のストーリーのいぢくりなのですが↓おいおい!
【オビワンとルークに かますR2-D2!】
あ、根本的にエロ路線へ走っていくパロディーは大歓迎♪これ、本当によくできてますよね?
もっと本日はがんがんに走っても、よろしいでしょうか?
【タバコって・・・】
注意:18禁のようで18禁じゃない?(笑)
ごめんなさい、コレ↑が一番の本日のオススメだったりして?
PC持っていない人には なんのこっちゃなブログになり ごめんちゃいちゃい!
笑いたかったら 友達にでもみせてもらって?
セ~ラは8日が資格の試験だし 勉強しようっかなっと
タイミングというか、いまは足元を固めないとね?目標まで 足元を固めてから、いっきに突っ走る!!
ポリシー!!
それにしても、今の仕事は いくつもいくつも試験を受けなきゃいけないのが 努力せにゃープロになれんのが まぢに私に向いてない!!
まっとうな仕事って どーでもいいとこが かったるいよね?
プロ意識を持て と言われちゃった
うりゃーーーーーーっ!あれ?こんなに頑張っていて いいことって起こるかなー?
試験終わったらね 映画を観にいきたいと思って・・・
『メタリカ 真実の瞬間』って映画いまやっているよ【ストーリーはコチラにものってますが】
「この映画は、バンドという組織の中で葛藤し、新たな道を見出してゆく男たちの3年間を追った真実の人間ドキュメンタリーである。
メタリカファンであるか否かを問わず、スクリーンから伝わる熱いメッセージは音楽映画の枠を超え、観るものすべてに生きる力、仲間と共に明日を戦う勇気を与えてくれる。」
「ドキドキしながら8月2日見に行って来ました。20時半開始ギリギリに行ったのですが、8Fから5F階段までお客が並んでおり、さながらライブ前の様な緊張がありました。メタリカTシャツを着ているファンが多く見かけました。そして映画が始まり、最初からど迫力な音となんとも言いがたい期待を持たせてくれる映像!ありのままの3人の言動や姿。そしてビッグなバンドとしてのプライドと個人的なエゴ。バンドとしての在り方ってなんだろう・・・
さまざまなことを感じさせてくれるドキュメント映画だと思いました。正直ここまで素晴しく出来た映画になっているとは思いませんでした。メタリカファンならずとも、バンドをやっている人達や人間関係に不信を抱いている人にも是非見て頂きたい映画です。これからもメタリカを信じ続けていこうと思います。」
という行った人の話を読んでしまった。あぁ、みたい、みたい!
渋谷パルコ3の映画館で17:30と20:30やっているyo・・・
昨日の大阪でのLIVEを終了後
お昼ごろ東京にDogmaが無事に上陸いたしましたでしゅ。
メンバー殿 えらく気合い入っておりますなー?
8月2日に渋谷eggmanにて 20時30分より出演いたしますでしゅ。
素敵な ふみかお姉さま情報によると♪
対バンである ドーンヘッドというバンドには
PTPのドラムさん(SIDEROPEのサポートドラムさん)ご出演。客入りものすごいかも とのこと。
さぁ、今夜は はたして どんなことになるのでしょうか。
愛ちゃんビデオ撮り 激しく(笑)
大阪陣の勢いに負けずに 楽しみましょう。
爆弾ふみか姫おいしい計画に持っていきますね?さすがです(笑)
ところで ふみか姫にご褒美がございます。
本日行けばわかるかと。うふふ。出かける前に仕掛けを作っておきました♪
そこそこ ふみか姫にとって美味しいものかと思います。
皆様 Dogmaは体験してみりゃ
なぜ夢中になっているのかが わかるよ。
Dogma独特の音というか オーラが やみつき に。
Dogmaへ大量お手製料理の差し入れを持って 東京Welcomeと いきます!
お昼ごろ東京にDogmaが無事に上陸いたしましたでしゅ。
メンバー殿 えらく気合い入っておりますなー?
8月2日に渋谷eggmanにて 20時30分より出演いたしますでしゅ。
素敵な ふみかお姉さま情報によると♪
対バンである ドーンヘッドというバンドには
PTPのドラムさん(SIDEROPEのサポートドラムさん)ご出演。客入りものすごいかも とのこと。
さぁ、今夜は はたして どんなことになるのでしょうか。
愛ちゃんビデオ撮り 激しく(笑)
大阪陣の勢いに負けずに 楽しみましょう。
爆弾ふみか姫おいしい計画に持っていきますね?さすがです(笑)
ところで ふみか姫にご褒美がございます。
本日行けばわかるかと。うふふ。出かける前に仕掛けを作っておきました♪
そこそこ ふみか姫にとって美味しいものかと思います。
皆様 Dogmaは体験してみりゃ
なぜ夢中になっているのかが わかるよ。
Dogma独特の音というか オーラが やみつき に。
Dogmaへ大量お手製料理の差し入れを持って 東京Welcomeと いきます!
恐れおおくも 憧れのACID HEAD SOME RISEのCDに
声だけはギャル のセ~ラの声を入れていただきました
ラルクアンシェルや長渕つよしが使用している豪華RECスタジオでの録りでございまして
朝4時より セ~ラお呼び出しをいただきました!
会社の前にRECです。分単位で毎日過ごしてます。
プロデューサーさんが スタジオに入ってきたセ~ラに気づいていただけ
アキコが手招きし DJ SO殿に笑って手を振られて
サナエちゃんを紹介していただく。
「よろしくです!」
ぐぉぉ!こんなにRECって人数多かったんだ!スタッフ含め10人。
ACIDのメインメンバーは すでに録り終えて帰宅しているとのこと。
ACID HEAD SOME RISEって 本当にスゴイオーラ噴出。さくさく手際よく録音していきます。
あんなにオーラだされていると緊張しました。
ものすごい緊張する空間。
何度も何度も音がループして出されていく。
あらためてアキコに魅了されまくった。アキコとは、あまりにスゴイ人なので
感動して涙が出そうになっちゃったyo。っていうかこっそり出てた。(ホロリ泣)
エンジニアさんとアキコで
「これはもういっかい録ります」「このままで次いきます」と
仕事モードのアキコは キラキラしていて
ピリピリの緊張感だされていて話しかけるのは まず、不可。
歌録り終わった途端に ほっとしたのか
「さーーーって!終わった~!うどん食べよう~っと」
無邪気な笑顔のアキコに戻っていった。
「さっきまでさ、繊細だったでしょ?」「うん」
歌録りのジュンチ殿の順番「アキコー、まだもっとテンション高くいけるよー?」
アキコ「いや、いい。そんくらいで」(笑)さすがアキコ。暴走をうまーくSTOPをかける
エンジニアさんも絡まり このとき面白いこと言っていた。
このあたりから スタジオのピリピリしているムードが一転しだし
途中ジュンチ殿ギヴアップしDydo殿と交代するーって いいだす。
「Dydo いけ!」アキコより命令が下される
「ぐぉぉ!」(笑)野獣のような勢い。真剣そのもののDydo殿の息が続くかどうか ハラハラしながら 皆で見守る
朝6時すぎ セ~ラ出番「いくぜ!セ~ラ!夏だな!」ジュンチ殿テンション高い!
Dydo殿も えらくご機嫌である。うーん男前に笑顔が素敵。
DJ SO殿の笑顔にセ~ラは緊張感を忘れてくるような気がして。
マイクの前に もっと近づいてね~とエンジニアさんよりセ~ラの指示がでる
コントロールルームのガラス越しにアキコの笑顔がみえた
うひゃっ、むっちゃ楽しそうな顔してんなー!
録っていたとき 緊張感もあったけど 一番楽しかった♪
ジュンチ殿が出来上がった音に「いいね!夏だ!狙いどおり!」
褒めてくださりました。
一緒に録ったサナエちゃん むっちゃしぐさが可愛いです!
きゃっわゆーい!自然にお友達になっちゃった♪
静かに。静かに。静かにしながらも ふたりで意気投合!
チョコが好きなんだね!セ~ラとオウチ近いそうな♪なんと電車で駅2つなのだ!!わーい!ふたりでキャピキャピしちゃいました!
そのあと、ジュンチ殿とエンジニアさんで 音をいろいろ付属させていましたね。
「夏だよね!この曲 バーベQって」
プロデューサーさんが うけることをいいだす
「コンピCDの発売は 秋です。10月後半です。なので残暑ってことで強引に出します」(笑)
本当にスタッフ陣と仲良しなんですね?
その前の晩も 根詰めてリハで
っでREC録して そのまま新潟に出発して夕方からLIVE!それから即東京にとんぼ帰り?
よく体が持ちますね?パワフルですね!
アキコ「きっとね、セ~ラさんをACID HEAD SOME RISEは 振り回しちゃうよ?いいの?」
上等。楽しんでいるもん。もっともっと振り回して?
声だけはギャル のセ~ラの声を入れていただきました
ラルクアンシェルや長渕つよしが使用している豪華RECスタジオでの録りでございまして
朝4時より セ~ラお呼び出しをいただきました!
会社の前にRECです。分単位で毎日過ごしてます。
プロデューサーさんが スタジオに入ってきたセ~ラに気づいていただけ
アキコが手招きし DJ SO殿に笑って手を振られて
サナエちゃんを紹介していただく。
「よろしくです!」
ぐぉぉ!こんなにRECって人数多かったんだ!スタッフ含め10人。
ACIDのメインメンバーは すでに録り終えて帰宅しているとのこと。
ACID HEAD SOME RISEって 本当にスゴイオーラ噴出。さくさく手際よく録音していきます。
あんなにオーラだされていると緊張しました。
ものすごい緊張する空間。
何度も何度も音がループして出されていく。
あらためてアキコに魅了されまくった。アキコとは、あまりにスゴイ人なので
感動して涙が出そうになっちゃったyo。っていうかこっそり出てた。(ホロリ泣)
エンジニアさんとアキコで
「これはもういっかい録ります」「このままで次いきます」と
仕事モードのアキコは キラキラしていて
ピリピリの緊張感だされていて話しかけるのは まず、不可。
歌録り終わった途端に ほっとしたのか
「さーーーって!終わった~!うどん食べよう~っと」
無邪気な笑顔のアキコに戻っていった。
「さっきまでさ、繊細だったでしょ?」「うん」
歌録りのジュンチ殿の順番「アキコー、まだもっとテンション高くいけるよー?」
アキコ「いや、いい。そんくらいで」(笑)さすがアキコ。暴走をうまーくSTOPをかける
エンジニアさんも絡まり このとき面白いこと言っていた。
このあたりから スタジオのピリピリしているムードが一転しだし
途中ジュンチ殿ギヴアップしDydo殿と交代するーって いいだす。
「Dydo いけ!」アキコより命令が下される
「ぐぉぉ!」(笑)野獣のような勢い。真剣そのもののDydo殿の息が続くかどうか ハラハラしながら 皆で見守る
朝6時すぎ セ~ラ出番「いくぜ!セ~ラ!夏だな!」ジュンチ殿テンション高い!
Dydo殿も えらくご機嫌である。うーん男前に笑顔が素敵。
DJ SO殿の笑顔にセ~ラは緊張感を忘れてくるような気がして。
マイクの前に もっと近づいてね~とエンジニアさんよりセ~ラの指示がでる
コントロールルームのガラス越しにアキコの笑顔がみえた
うひゃっ、むっちゃ楽しそうな顔してんなー!
録っていたとき 緊張感もあったけど 一番楽しかった♪
ジュンチ殿が出来上がった音に「いいね!夏だ!狙いどおり!」
褒めてくださりました。
一緒に録ったサナエちゃん むっちゃしぐさが可愛いです!
きゃっわゆーい!自然にお友達になっちゃった♪
静かに。静かに。静かにしながらも ふたりで意気投合!
チョコが好きなんだね!セ~ラとオウチ近いそうな♪なんと電車で駅2つなのだ!!わーい!ふたりでキャピキャピしちゃいました!
そのあと、ジュンチ殿とエンジニアさんで 音をいろいろ付属させていましたね。
「夏だよね!この曲 バーベQって」
プロデューサーさんが うけることをいいだす
「コンピCDの発売は 秋です。10月後半です。なので残暑ってことで強引に出します」(笑)
本当にスタッフ陣と仲良しなんですね?
その前の晩も 根詰めてリハで
っでREC録して そのまま新潟に出発して夕方からLIVE!それから即東京にとんぼ帰り?
よく体が持ちますね?パワフルですね!
アキコ「きっとね、セ~ラさんをACID HEAD SOME RISEは 振り回しちゃうよ?いいの?」
上等。楽しんでいるもん。もっともっと振り回して?
大阪のミクスチャー飯は2Daysにわたって開催されていたのです
7月25日(月)と26日(火)
行ったのは2日目
興奮しまくり・・・寝てなくて体力の限界をむかえたセ~ラは踊り狂っておった!
久しぶりにあった友達も一緒に踊り セ~ラ大感激。
気のせいじゃなかったら とってもたくさんのお姉さんと遊んでもらっていた かな?
ふと きづくとね?フロアには知っている顔ぶれ多し!
yumiちゃんに みよぽんに izumiちゃんに mamaさんに 楽しかったFuger!
あのLOVELOVE感は Fuger大好きのセ~ラにゃたまらないよね?
nutz君のギターうまく弾いているのに どうして あんなにおかしいことができるのだろうか?お腹かかえて笑い狂ってござい!なんなのだ その足さばきは?
nutz君にレオ君と ふたりでサプライズさせ!そして セ~ラからお礼を申す。
hid君の熱唱 あぁ 歌っているときに また目があってるぅぅ
とろける 知らない曲1曲やっていて。あぁ、私Fugerの知らない曲まだまだあるなと、どんどん嬉しくなってくる
Ryo君のドラム そうそう この音!この音が聞きたかった!いい音してます!
Ryuta君のベース尊敬しまくり・・・(宇頭巻のアタル殿にセ~ラが贈り物をいただけて両手で抱きしめていた■■■をRyuta君が・・・それ、欲しい!!え?どうぞ♪笑)
大好きなACIDとFugerが一緒にLIVEやってほしいな~
やってほしいな~
やってほしいな~
え?うるさい?え?やる?!まぢに?本当ですか!!Ryo君!!夢は まだまだ続く?
「僕の中では・・・そうですね、ACIDや宇頭巻は、右翼みたいなかんじかと誤解していたんです」
・・・(笑)
エラクRyo君のそのヒトコト うまいなーって なるほどね?って思って吹き出しておりました。
見た目はね?怖いよね?でも 中身は 最高に 暖かい人達なのよACID!
盛り上がって来てたころに、あぁーーーって発見して サマキャンご一緒していた亜紀☆ちゃんがミクスチャー飯に!!
ふたりで「寝てない、寝てない」ずっと音に頭を振り 踊りながら言っていた(先週から亜紀☆ちゃんと一緒に偶然に同じ場所にいます あは!楽しい 楽しい)
UZUMAKI大好き関西のセイラちゃん またまたまた相変わらず元気ですね!
その強気の生き方がセイラちゃんらしく可愛いってセ~ラは思います♪
笑ってたかと思うと あっちゅうまに泣いているし!
「あの人ね、セイラに惚れてますよ きっと♪」そ、そうだね?(笑)
可愛いなーセイラちゃん♪
COCOBAT
CULT OF PARSONALITY
WRENCH
Dogma
マイナーリーグ
Magenta Beach
宇頭巻
ACID HEAD SOME RISE
Fuger
ACID HEAD SOME RISEとFugerとDogmaが一緒にLIVEって ありそうでない
この3バンドの共通点が 「宇頭巻」というBigバンド!!ガンギマナイトにゃ!
とにかく宇頭巻の機転のよさ。抜群。
盛り上げ方。尊敬。音。尊敬。動き。尊敬。笑顔。尊敬。
酒 酒 酒 酒 酒 酒 酒? 音 音 音 音 音?
「No1~!」「THコミニケーション!Hey!」
あぁん、私の中では ACIDと宇頭巻の コール&レスポンスは 切り離せない。
この日の宇頭巻のLIVE中に ACIDのドレッドのモリノ殿が
ダイヴをステージから!!Dogmaのメンバーが数名モリノ殿の下で支えつぶれそうになっていたのをセ~ラは見逃さなかった、頑張れDogma!!
モリノ殿アナタ様のステージは最高ですっ!!!!!
そうそう。Dogmaと一緒に話しておりましたら そこへ宇頭巻のアタル殿がやってきて
あ、そうだ!室姫深殿と一緒にステージに・・・?って話を思い出し・・・
「アタル殿と獣殿ふたりで 大阪難波ハッチで かましたそうで・・・友達から聞きましたyo?」
アタル殿「楽屋に遊びにいったんだよ、そしたらリンプを1曲やるけど 出る?みたいな、えー 俺等がいいんですか?って 出た」(笑)
東京も そんなノリで宇頭巻は出たのだろうか?その辺どうなんですか徹さん!!
って聞いてみたいが 答えてくださるわけないよねー?
7月25日(月)と26日(火)
行ったのは2日目
興奮しまくり・・・寝てなくて体力の限界をむかえたセ~ラは踊り狂っておった!
久しぶりにあった友達も一緒に踊り セ~ラ大感激。
気のせいじゃなかったら とってもたくさんのお姉さんと遊んでもらっていた かな?
ふと きづくとね?フロアには知っている顔ぶれ多し!
yumiちゃんに みよぽんに izumiちゃんに mamaさんに 楽しかったFuger!
あのLOVELOVE感は Fuger大好きのセ~ラにゃたまらないよね?
nutz君のギターうまく弾いているのに どうして あんなにおかしいことができるのだろうか?お腹かかえて笑い狂ってござい!なんなのだ その足さばきは?
nutz君にレオ君と ふたりでサプライズさせ!そして セ~ラからお礼を申す。
hid君の熱唱 あぁ 歌っているときに また目があってるぅぅ
とろける 知らない曲1曲やっていて。あぁ、私Fugerの知らない曲まだまだあるなと、どんどん嬉しくなってくる
Ryo君のドラム そうそう この音!この音が聞きたかった!いい音してます!
Ryuta君のベース尊敬しまくり・・・(宇頭巻のアタル殿にセ~ラが贈り物をいただけて両手で抱きしめていた■■■をRyuta君が・・・それ、欲しい!!え?どうぞ♪笑)
大好きなACIDとFugerが一緒にLIVEやってほしいな~
やってほしいな~
やってほしいな~
え?うるさい?え?やる?!まぢに?本当ですか!!Ryo君!!夢は まだまだ続く?
「僕の中では・・・そうですね、ACIDや宇頭巻は、右翼みたいなかんじかと誤解していたんです」
・・・(笑)
エラクRyo君のそのヒトコト うまいなーって なるほどね?って思って吹き出しておりました。
見た目はね?怖いよね?でも 中身は 最高に 暖かい人達なのよACID!
盛り上がって来てたころに、あぁーーーって発見して サマキャンご一緒していた亜紀☆ちゃんがミクスチャー飯に!!
ふたりで「寝てない、寝てない」ずっと音に頭を振り 踊りながら言っていた(先週から亜紀☆ちゃんと一緒に偶然に同じ場所にいます あは!楽しい 楽しい)
UZUMAKI大好き関西のセイラちゃん またまたまた相変わらず元気ですね!
その強気の生き方がセイラちゃんらしく可愛いってセ~ラは思います♪
笑ってたかと思うと あっちゅうまに泣いているし!
「あの人ね、セイラに惚れてますよ きっと♪」そ、そうだね?(笑)
可愛いなーセイラちゃん♪
COCOBAT
CULT OF PARSONALITY
WRENCH
Dogma
マイナーリーグ
Magenta Beach
宇頭巻
ACID HEAD SOME RISE
Fuger
ACID HEAD SOME RISEとFugerとDogmaが一緒にLIVEって ありそうでない
この3バンドの共通点が 「宇頭巻」というBigバンド!!ガンギマナイトにゃ!
とにかく宇頭巻の機転のよさ。抜群。
盛り上げ方。尊敬。音。尊敬。動き。尊敬。笑顔。尊敬。
酒 酒 酒 酒 酒 酒 酒? 音 音 音 音 音?
「No1~!」「THコミニケーション!Hey!」
あぁん、私の中では ACIDと宇頭巻の コール&レスポンスは 切り離せない。
この日の宇頭巻のLIVE中に ACIDのドレッドのモリノ殿が
ダイヴをステージから!!Dogmaのメンバーが数名モリノ殿の下で支えつぶれそうになっていたのをセ~ラは見逃さなかった、頑張れDogma!!
モリノ殿アナタ様のステージは最高ですっ!!!!!
そうそう。Dogmaと一緒に話しておりましたら そこへ宇頭巻のアタル殿がやってきて
あ、そうだ!室姫深殿と一緒にステージに・・・?って話を思い出し・・・
「アタル殿と獣殿ふたりで 大阪難波ハッチで かましたそうで・・・友達から聞きましたyo?」
アタル殿「楽屋に遊びにいったんだよ、そしたらリンプを1曲やるけど 出る?みたいな、えー 俺等がいいんですか?って 出た」(笑)
東京も そんなノリで宇頭巻は出たのだろうか?その辺どうなんですか徹さん!!
って聞いてみたいが 答えてくださるわけないよねー?
変態だね?って変態のASID殿に言われてます!どーしましょ?
近日、なぜかと連絡が取れないと騒いでいる お尻愛の皆さま
この何日か むちゃくちゃセ~ラいろいろ動きまわりましたので
どこかで ツいている女 そして 皆様にもツキを渡す女セ~ラと 絡まりませんでしたでしょうか?ご迷惑かけませんでしたか?
トークがっつり酒がっつり。
LIVE中の音と そして酒を与えたときのセ~ラってアホだよね?壊れすぎだよね?
A1GPを最初は「えーあいぢーぴー」って読んだら
AIGPではなく、A1GP「エーワングランプリ」って
なにかが始動した。いわゆるスウィッチON状態?
そして与えられたのは これまた時間と戦いな 超面倒じゃんってな、やっかいなミッションを・・・
でも。できないことは ない。なぜならば、変態な域に
「はい、やります。できることは些細な小さなことながらも 私クリアをさせて いただきます」って、やる気まんまん?
そこでセ~ラなりに考え抜き
紙に書き出し、「コレだとコうなる」「コレだと もっとコうなる」と いうふうに いい展開へ行くように あみだくじのように選択肢をチョイスしていく。
あとは うりゃーーーーーって いうかんじの渾身を込めた気合い?(笑)
運命に身を任せ、なるように なれ!
***************************************
サマキャンに。
川崎Clubチッタにつくと雨がぱらついていた。
中に入ると 大阪で一緒にセ~ラの車に乗ってくれてた ウズマキの亜紀☆ちゃん発見!
「あーーーーーっ!来たーー!パパは上にいるよ!ほら!あそこ!」
亜紀☆ちゃん おいおい パパって呼んでるのかい!!すみません23歳へ恐縮・・・
亜紀☆ちゃんのしたからの大声に 隠れてつつ照れながらも セ~ラへ笑顔でピースしてくれる。
あれれ、照れられても・・・ね?突如のチケットご用意ありがとうございます!
そしてLIVEが始まるまで ライオンヘッドのもじゃ殿も発見!
少々遊んでいただけた。
「お~!横浜FAD以来だよね~!あなたは間違いなく立派な俺のファンです!」
だって だって セ~ラは もじゃ殿ファンなんですもん♪
そして 何故だか 団体で遊んでいた人たちからセ~ラの口の中に・・・
ジンギスカン・キャラメルが・・・ぐひゃ!まずい!ひどい味!犬の味!
慌てて もじゃの口の中にセ~ラは 放り込む(すみません、まずすぎて もじゃの口の中に入れちゃったっ あぁファンとは思えぬ行動を・・・)
ライオンヘッドのリーダー「今度な千葉でな 今度俺達のLIVEの後に花火大会があるからさ、くれば?お笑いみたあとに 酒のみながら花火みようぜ?」
きゃー!ライオンヘッドの企画ぜひぜひ行ってみたいっちゅ!
ジャッカスのVJが流れる川崎チッタの会場内を ふらふらしていた
そしたら そしたら!
ブンバスティックのお姉さまたちに偶然に出逢う!わーーい!覚えてくれてた!嬉し!
そして しばらくすると FC FIVEのLIVEが 静かに はじまった・・・
1000人以上が入場している会場が静かになるわけがナイ!!ぐぉぉぉ!!!!前列にいたら テコンドモッシャーの餌食に セ~ラなりかけている!
モッシャーがグルグル輪をつくり回りだす 暴走モッシュになっている
ちょっとだけ モッシュに私も加わろうかと 思い悩むとこだが
いま怪我をしたらナ・・・と。弱虫けむしつまんで捨てろ?
それにしても まぢに痛!危な!容赦ない大量のキッズのエネルギーがステージにむけられてく!
目があったボーカル様に 歌いながらも、えらくセ~ラが煽られているような気がするのは隣の人にむけてて 気のせい気のせいと思い込むことにしとく。
ドラム様がスティックをセ~ラの方向にむけて 煽っていたのは
きっと 私に向けられていたって 勝手に誤解しとくことにする。
かっちょいーなーFC FIVE。なぜ またもや音に笑ってしまうのだろうか?
あぁ、激し。激しいながらも 音が楽しい。覚えやすいギターのリフが好き。
そして FC FIVEが終わったとたんに「まったねー」
亜紀☆ちゃんに「え?ありえないっしょ!贅沢にFC FIVEで帰るの?」笑って言われ、あとで携帯にお呼び下されと申し伝えて
ダッシュで渋谷へ移動。(後に ウズマキのこの日のLIVEは大盛り上がり!そしてLIVE終わったのが深夜で超遅かったと・・・そっか!!ありがとう教えてくださり亜紀☆ちゃん!)
***********************************
そしてセ~ラは A1GP企画にて なぜだか2FのDJブース前にて
憧れのRIZEのJESSY殿・・・ 空様に抱きしめられ絡まっていく・・・
なにかがおかしい。これは、夢なのか幻か 大きく妄想入っているけど
いや、現実!!話していただけHugしていただいたので ござる。
「頑張れ、一緒に頑張ろうゼ!ナ?」
この日の「A1GP」超楽しかった!あんなにACID HEAD SOME RICEが楽しいって思ったのは 初めてだった 泣いていたもの!
「セ~ラ俺についてこい!」と何杯も酒をご馳走してくれた!ありがと!セ~ラ壊れさせていただきます・・・DJ SOと握手しDJまわしているなか踊りつつ
直後 ACIDで仲良し友達と前列で暴れを開始し それがまた楽しすぎでモッシュ起爆!
セ~ラのモッシュは空手チョップとか ACIDメンバーにさんざんに言われて笑われていた・・・らしい。
そして・・・深夜1時くらいまでA1GPは・・・
みんなでラーメンや 警察にASID約1名が捕らえられて ばたばたし セ~ラひとり朝まで渋谷!
みんなは機材車で帰っていった
あぁ、ありえんことになるねーASIDっ
そして朝5時に 始発に乗り 一度着替えに家に帰宅し ダッシュで勤務へ・・・
その昼休み ありえない電話が入る・・・
ASID「セ~ラが 大阪に俺等と今日から行くかどうか 最終的に 夜10時までに決めて」
わぉ!寝てないっすよセ~ラは・・・!!!!!!!そして車の運転?台風ですよ?
ええぃ!今月2回目大阪行ってしまえーーーーーー!
ACIDは笑ってた・・・
そして ここからセ~ラ選択肢ぶっ壊れ!超ラッキーなこと開始!(大阪でのCRAZYな方々ウズマキとのからまり旅の話へ つづく)
「A1GP」に遊びにきてくれたたくさんの友へ>じゅうぶんに 楽しんでいただけたようでっ☆ わざわざ足を運んでくださり 本当に感謝。また遊ぼ!騒ご!
近日、なぜかと連絡が取れないと騒いでいる お尻愛の皆さま
この何日か むちゃくちゃセ~ラいろいろ動きまわりましたので
どこかで ツいている女 そして 皆様にもツキを渡す女セ~ラと 絡まりませんでしたでしょうか?ご迷惑かけませんでしたか?
トークがっつり酒がっつり。
LIVE中の音と そして酒を与えたときのセ~ラってアホだよね?壊れすぎだよね?
A1GPを最初は「えーあいぢーぴー」って読んだら
AIGPではなく、A1GP「エーワングランプリ」って
なにかが始動した。いわゆるスウィッチON状態?
そして与えられたのは これまた時間と戦いな 超面倒じゃんってな、やっかいなミッションを・・・
でも。できないことは ない。なぜならば、変態な域に
「はい、やります。できることは些細な小さなことながらも 私クリアをさせて いただきます」って、やる気まんまん?
そこでセ~ラなりに考え抜き
紙に書き出し、「コレだとコうなる」「コレだと もっとコうなる」と いうふうに いい展開へ行くように あみだくじのように選択肢をチョイスしていく。
あとは うりゃーーーーーって いうかんじの渾身を込めた気合い?(笑)
運命に身を任せ、なるように なれ!
***************************************
サマキャンに。
川崎Clubチッタにつくと雨がぱらついていた。
中に入ると 大阪で一緒にセ~ラの車に乗ってくれてた ウズマキの亜紀☆ちゃん発見!
「あーーーーーっ!来たーー!パパは上にいるよ!ほら!あそこ!」
亜紀☆ちゃん おいおい パパって呼んでるのかい!!すみません23歳へ恐縮・・・
亜紀☆ちゃんのしたからの大声に 隠れてつつ照れながらも セ~ラへ笑顔でピースしてくれる。
あれれ、照れられても・・・ね?突如のチケットご用意ありがとうございます!
そしてLIVEが始まるまで ライオンヘッドのもじゃ殿も発見!
少々遊んでいただけた。
「お~!横浜FAD以来だよね~!あなたは間違いなく立派な俺のファンです!」
だって だって セ~ラは もじゃ殿ファンなんですもん♪
そして 何故だか 団体で遊んでいた人たちからセ~ラの口の中に・・・
ジンギスカン・キャラメルが・・・ぐひゃ!まずい!ひどい味!犬の味!
慌てて もじゃの口の中にセ~ラは 放り込む(すみません、まずすぎて もじゃの口の中に入れちゃったっ あぁファンとは思えぬ行動を・・・)
ライオンヘッドのリーダー「今度な千葉でな 今度俺達のLIVEの後に花火大会があるからさ、くれば?お笑いみたあとに 酒のみながら花火みようぜ?」
きゃー!ライオンヘッドの企画ぜひぜひ行ってみたいっちゅ!
ジャッカスのVJが流れる川崎チッタの会場内を ふらふらしていた
そしたら そしたら!
ブンバスティックのお姉さまたちに偶然に出逢う!わーーい!覚えてくれてた!嬉し!
そして しばらくすると FC FIVEのLIVEが 静かに はじまった・・・
1000人以上が入場している会場が静かになるわけがナイ!!ぐぉぉぉ!!!!前列にいたら テコンドモッシャーの餌食に セ~ラなりかけている!
モッシャーがグルグル輪をつくり回りだす 暴走モッシュになっている
ちょっとだけ モッシュに私も加わろうかと 思い悩むとこだが
いま怪我をしたらナ・・・と。弱虫けむしつまんで捨てろ?
それにしても まぢに痛!危な!容赦ない大量のキッズのエネルギーがステージにむけられてく!
目があったボーカル様に 歌いながらも、えらくセ~ラが煽られているような気がするのは隣の人にむけてて 気のせい気のせいと思い込むことにしとく。
ドラム様がスティックをセ~ラの方向にむけて 煽っていたのは
きっと 私に向けられていたって 勝手に誤解しとくことにする。
かっちょいーなーFC FIVE。なぜ またもや音に笑ってしまうのだろうか?
あぁ、激し。激しいながらも 音が楽しい。覚えやすいギターのリフが好き。
そして FC FIVEが終わったとたんに「まったねー」
亜紀☆ちゃんに「え?ありえないっしょ!贅沢にFC FIVEで帰るの?」笑って言われ、あとで携帯にお呼び下されと申し伝えて
ダッシュで渋谷へ移動。(後に ウズマキのこの日のLIVEは大盛り上がり!そしてLIVE終わったのが深夜で超遅かったと・・・そっか!!ありがとう教えてくださり亜紀☆ちゃん!)
***********************************
そしてセ~ラは A1GP企画にて なぜだか2FのDJブース前にて
憧れのRIZEのJESSY殿・・・ 空様に抱きしめられ絡まっていく・・・
なにかがおかしい。これは、夢なのか幻か 大きく妄想入っているけど
いや、現実!!話していただけHugしていただいたので ござる。
「頑張れ、一緒に頑張ろうゼ!ナ?」
この日の「A1GP」超楽しかった!あんなにACID HEAD SOME RICEが楽しいって思ったのは 初めてだった 泣いていたもの!
「セ~ラ俺についてこい!」と何杯も酒をご馳走してくれた!ありがと!セ~ラ壊れさせていただきます・・・DJ SOと握手しDJまわしているなか踊りつつ
直後 ACIDで仲良し友達と前列で暴れを開始し それがまた楽しすぎでモッシュ起爆!
セ~ラのモッシュは空手チョップとか ACIDメンバーにさんざんに言われて笑われていた・・・らしい。
そして・・・深夜1時くらいまでA1GPは・・・
みんなでラーメンや 警察にASID約1名が捕らえられて ばたばたし セ~ラひとり朝まで渋谷!
みんなは機材車で帰っていった
あぁ、ありえんことになるねーASIDっ
そして朝5時に 始発に乗り 一度着替えに家に帰宅し ダッシュで勤務へ・・・
その昼休み ありえない電話が入る・・・
ASID「セ~ラが 大阪に俺等と今日から行くかどうか 最終的に 夜10時までに決めて」
わぉ!寝てないっすよセ~ラは・・・!!!!!!!そして車の運転?台風ですよ?
ええぃ!今月2回目大阪行ってしまえーーーーーー!
ACIDは笑ってた・・・
そして ここからセ~ラ選択肢ぶっ壊れ!超ラッキーなこと開始!(大阪でのCRAZYな方々ウズマキとのからまり旅の話へ つづく)
「A1GP」に遊びにきてくれたたくさんの友へ>じゅうぶんに 楽しんでいただけたようでっ☆ わざわざ足を運んでくださり 本当に感謝。また遊ぼ!騒ご!
サマーキャンプ2005大阪 動員数 約850人!
救急車連続事件等、色々あって、大阪へ、かなり強行な旅に?
えぇ~ぃ、宝物まで車に乗せてしまえ!(おもいあまって、いきおい?)
今日は ブログを書いちゃいますよ!!いやぁ 人生波乱万丈!
「三度のメシより、メシが好き!!」と宝物が叫ぶようになってしまいました「お前の気持ち~!」
あぁ、そんなに君たち楽しかったんですか?宝物たちには ダイヴが衝撃的だったようで♪
大阪まで行ってよかった!!事件が度重なって、家にね、いつも面倒みてくれている父に心労ならば休んでと、宝物 しかも、ふたりも置いていけないって連れていっちゃうなんて?
それでも父から 車で移動中でも 渋滞どう?ってセ~ラと孫を心配して電話かけてくる♪
友達含め総勢8人でセ~ラはSUMMER CAMP 2005 7/17(SUN)大阪BAYSIDEへ・・・Let's go!
いやはや、激しかったよ!SUMMER CAMPを企画したMAD TRIP CREW って凄いね~?
【MAD TRIP CREW】のYOKKIさん、はじめて絡める機会がやってきてお話していただきました
ものすごい頭がよく優しい方ですね!いやいや、まだまだこうしたかったんだよーって
「えぇーーーーーーーーっ!!」って、なりますって。ものすごくビジョンを持っているというか、どうやったらオーディエンス喜ぶのかを・・・いーねー!!!
尊敬する!
「またね、おこさんが『行きたい』っていったら ぜひLIVEに連れてきて下さい。どうしたいか聞いてみてね?可愛いよなー。柱に登ってたよね?僕ね、子供をLIVEに小さいころから連れていくのって いいことだと思うんですよ!」
わぉっ!!!サマキャンLIVE中をむっちゃ楽しんでいた様子を企画者殿見ていてくださってたんですか!
しかも、大人の空間に迷惑だろうなと迷いながらもLIVEに連れていったセ~ラの心を 言葉ひとつで さらっと洗い流してくれる
UZUMAKIも他のバンドの皆様も セ~ラにむかって同じこと言って下さっていて
そうだ、運命にめげている場合じゃないなーと。大阪で 思った。
MAD TRIP CREWはじめバンドのメンバーも 4・5回目ということで、いろいろ経験というか企画力の強さを知りながらぁも なによりも。誰よりも一番、本人達がその盛り上がる様子を超楽しんでいる!
いやはや、モッシュ&ダイヴものすごーいことに!!!!
各バンドのLIVEの熱気。あれだけの約850人のオーディエンスを沸かしたっていうのに、YOKKIさんの野望というか、なんというか。セ~ラ質問してみたらね、もっと工夫をして盛り上げたかったらしいですyo。今回はなかったVJや暗幕とか使用して もっともっとオーディエンスの期待感の感情を 産みだしたかったらしいです。
いえいえ、ロッカーに数分、私いたんですが バンドのマイクが入るたびに
オーディエンスが走って LIVEブースへ移動していくのって「何が 何が?おこる?」ってことですよね?
出演バンドも最強なバンドばかり。日本人で あんだけ 盛り上がって オーディエンスも あの場にいたひとりとして超満足して いまごろ筋肉痛にひたりながらも眠りについていますことでしょう。
夢のような空間。大阪オーディエンスあついねー!東京と少し空気というか何かが違うっ!
大阪の空気をなめたらあかん!お目当てのバンドのTシャツを着た人が 集団のように前列に突っ込んで 突っ込んで 突っ込んで いく。
MAD TRIP CREW本人様達より スポンサーの提供Tシャツ等を プレゼントとして会場に大量の洋服やステッカーなどミュージシャンのグッズをLIVEの合間に 投げ込んだり。
いやぁ、あれはセ~ラも思わず・・・前列に 取りあいに挑みにいってしまいました!いくなよ、私?
「よ!久しぶり!」え?セ~ラって大阪にDogma以外に男の子の知り合いっていないよ?「はじめまして」「違うよ。はじめましてじゃないって!お姉さん最近に渋谷で逢った、俺らをみにきてくれて盛り上がっていたよね」あれ?あ!
「最近に渋谷?わかった!ロットングラフティーの爽やか担当ボーカル!!!(叫)」「そう」ひゃーーー!
すばらしいボーカル殿の記憶!やばすぎる。いつもの酔っ払ってた、セ~ラを知っていた方が大阪の会場にいらしたyo!(恥ずかし)
この日のロットンの音、ものすごーーーく会場と一体化していた!
ロットンのオーディエンスって本当に良い人多い!ロットンのゲストとしてひとりひとりを大事にするというお人柄ゆえなんでしょうか?1回しか会ったことなかったんだよ?
ロットン+UZUMAKIって凄い盛り上がりになる。セ~ラも前に行きたくて行きたくて、そのぶん後ろでいつもどおりに暴れとく?
なぜか なぜか 大阪で出逢ってしまったかたがたに むっちゃ大変お世話になりました
m(__)m 楽しかったです、感謝
運転手セ~ラの車
に乗っていただけて「ポジティブ アグレッシブ・・・(あれ?なんでしたっけ?笑)」盛り上がって下さった方をはじめ、
ヨシキさん、師匠アツコさん、髪の毛モヒカンだったかた、保護者ちゃん、ベイサイドジェニーのお姉さん、カナちゃん、むちゃくちゃになっているたこ焼き再生方法教えてくれたお姉さん、獣さん(獣さんスパゲッティー投げてくるし むちゃくちゃやりよる!笑)
愛ちゃん、泊めてくれた やまあいちゃん、けーちゃん、えりちゃん、ミサオちゃん、ロットンが好きな大石さん、メガネのお姉ちゃん 他にもさまざまな方 チェンキューでした!
暖かい言葉のオンパレードにお礼あつく申し上げます。
DogmaのLIVE中の至れり尽くせりの心遣い。
ものすごい数の暖かさ 忙しいなか何度も声をかけて気遣ってみにきてくれて言ってくれていた。
不安だらけの大阪で まぢに、心強かった。
大阪についたときから もう感激。感激、感激。着いたそうそうからアメリカ話ちらっと!!い~ね~!
Dogmaのステージめっちゃよかった!本当によかった!かっちょよかったー!
音が上質!やっぱり日本人ぽくない!Dogmaは とりつかれる音をだす!せつなさと愛しさと心強さを?そういう感じる音を出す!
3.6MILKを見に来ていたであろう優しい人に席を譲っていただけ 抱っこから開放と宝物達をドリンクバーの前の上にのせていただき
そしたら ひとりの人が 音に後ろで盛り上がるセ~ラと宝物たちが喜ぶようなことを ヒトコト声をかけてくれた
「おいっ!ボーズ!コレ欲しいか?」
「うん♪」それは王子がむっちゃ欲しがっていたステッカー。王子、くらいつくの図(笑)
「すみません、ありがとうございます!」御礼のヒトコトをちゃんといっとく。
飲み物までプレゼントくださる
「大阪人って あったかいんですね?」
「ん?(吹出し)あ、関東からきているんだよ?あのね、ママ気づいてないかもしれないけどね?今日の出演者だよ?ほら!」え?ほんと なんてこった?
「俺ね、関東から自分の車で運転して来た」
あっちょんぶりけーーーっ、
ごめんね?ね?ね?許してね?ね?ね?知らなかったの! で、どこの誰?(にっこり微笑み)
あ・・・ そのバンドは!前にHPでもLIVEでもチェキラしてみてましたよ。知ってます。(いくらなんでも音だけでなく、好きなバンドのメンバーさんは覚えましょう。やばすぎピンチすぎなセ~ラの図?)失礼きわまりない?
ドリンクバーのカウンターで なぜか出逢ってしまった そのバンド名は FC FIVE!
http://www.roadrunnerrecords.co.jp/ainfo/fcfive/
(上のサイトのLINKでオフィシャルサイトに飛べます!視聴ありです。いったん、ボーカルの声を抜いてきいてみるとメタルじゃなく 聞きやすい音なことがわかりますよね?そのうえでボーカルの声を重ねるとテンションの高さ?エネルギッシュ。あぁ、燃えます・・・)
このあいだ、新宿でのLIVEの様子をここに書きましたよね?
わぉ!超よじれるくらいにエモーショナルお好きな私、楽しくなっておなかを抱えてみてました 人気バンドのFC FIVE殿ですか・・・
FC「俺らみて笑ってたって 超失礼な奴っちゃな~?そういう音やってないだろ?」
え?音を聴いているオーディエンスがおもろいです、蛇みたい?(セ~ラ、ピンチ、ピンチ)
FC「新宿ACBで俺等みてたんだ?大阪に 今日いて こうして話しているなんてな~?」
セ~ラ「セ~ラもマイクを奪いに いってもいいですか?」FC「来い!」「うん♪」(ほんとにいこうか・東京じゃ、あの大量モッシュオーディエンスならば、前列死ぬね・・・笑)
じゃ、メンバーさん、ぜんぜんわかってないので自己紹介よろしくネ?え、こちらからギターさんドラムさん(パートをむちゃくちゃに教えられるの図。ひゃ!初対面で いぢってくれてるよ♪笑)
メンバーさん4人とスタッフさん・・・ え?こちらのみどり色のお方は?
メンバー全員声を揃えて「この人はペンションのオーナー」へ~!(騙されてる 騙されてる・・・メンバー全員に どーでもよく騙されるセ~ラの図?笑。あとから違うバンドの偉大な人と説明をYOKKIさんに聞かされ紹介していただく!なんなんじゃ、ちゃんと教えてよ!また間違って覚えちゃうぢゃん!笑)
「子供にだけ優しいんだ」あっそう。6・4、8・2、6・4、10・0?!(暗号解読?)
そして朝10時。親切な宇頭のスタッフお姉さん達にセ~ラは教えていただいた タワレコ前のたこ焼きや前で
ぜったいおいしいからと言われた『ねぎ乗せポン酢たこ焼き』と、『たこせん』を開店と同時に注文・・・「あ!セ~ラ!」と肩を叩き声をかけられて振り向くとFC FIVEメンバー殿とスタッフ殿と偶然に店頭にて遭遇(まぢに!本当に驚いた!すんごい確立でお会いしますね?にっこり)
「同じ店に同じ時間。何故わかったかというと、このTシャツの子どもで わかった!」ははっ 姫あんたはエライ!
姫が たこ焼きがいいって言ったから 寄ってる!今から10分後には私は奈良に移動予定なんです!奈良にいる友達と王子に暖かいお土産をとネ!
大阪一おいしいと噂のたこ焼き焼けるの一緒に待ってくださることに「次の東京のイベント・・・」
差し出されたFC FIVEのスタッフ殿企画イヴェントの紙をみる・・・あ、場所が~!なぜに会場が・・・そこは!!!(思わず叫び?)
世の中 出逢いというものは 人の円で つながっていますね
大阪の地(たこ焼き屋)で憧れの方を思い出してしまっていますよ私・・・!これ現実ですよね?
え、非現実なんですか?妄想世界じゃないんですよね!夢うつつ。
運命って、なるように なる?
車にのって 前の日の深夜4じの ケイちゃんと愛ちゃんと吉野家の豚丼・味噌汁大会に始まり・・・
元祖といわれるソースをつけない たこ焼き『会津屋』の「ラヂオ焼き」に 梅田の地の手羽先に
ものすごく多くの おいしいたこ焼きをクチコミで ほおばるように食し、お好み焼き屋でライヴ前日に終電近くまで酔っ払いまくり、よしもとのお笑いを はさみ、世界最大のクーラーがついている涼しい観覧車に乗り。
あぁ、かなりゆっくりと奈良&大阪を満喫♪梅田、難波、ベイサイド周辺、そして 宿泊地、奈良。
あ、いか焼きと うどん おさえるの忘れました!(おいおい)
そして なんと!大阪にてYOKKIさんより 前にむける大きな課題を・・・ありがとうございます
これからの それをやっても宝物が寂しくないセ~ラならではできることの進むべき方向への足をひとつかける楽しいチャンスを。
了解!これからヨロシクです!地下にもぐって準備をいたします お待ちを!
かなり宿題がこれまたとっても難しいことなんですが、オーディエンスが楽しがっていたサマキャンみてたら連動、こりゃこりゃ、止まらない、止まれない、やる気でてきた!
救急車連続事件等、色々あって、大阪へ、かなり強行な旅に?
えぇ~ぃ、宝物まで車に乗せてしまえ!(おもいあまって、いきおい?)
今日は ブログを書いちゃいますよ!!いやぁ 人生波乱万丈!
「三度のメシより、メシが好き!!」と宝物が叫ぶようになってしまいました「お前の気持ち~!」
あぁ、そんなに君たち楽しかったんですか?宝物たちには ダイヴが衝撃的だったようで♪
大阪まで行ってよかった!!事件が度重なって、家にね、いつも面倒みてくれている父に心労ならば休んでと、宝物 しかも、ふたりも置いていけないって連れていっちゃうなんて?
それでも父から 車で移動中でも 渋滞どう?ってセ~ラと孫を心配して電話かけてくる♪
友達含め総勢8人でセ~ラはSUMMER CAMP 2005 7/17(SUN)大阪BAYSIDEへ・・・Let's go!
いやはや、激しかったよ!SUMMER CAMPを企画したMAD TRIP CREW って凄いね~?
【MAD TRIP CREW】のYOKKIさん、はじめて絡める機会がやってきてお話していただきました
ものすごい頭がよく優しい方ですね!いやいや、まだまだこうしたかったんだよーって
「えぇーーーーーーーーっ!!」って、なりますって。ものすごくビジョンを持っているというか、どうやったらオーディエンス喜ぶのかを・・・いーねー!!!
尊敬する!
「またね、おこさんが『行きたい』っていったら ぜひLIVEに連れてきて下さい。どうしたいか聞いてみてね?可愛いよなー。柱に登ってたよね?僕ね、子供をLIVEに小さいころから連れていくのって いいことだと思うんですよ!」
わぉっ!!!サマキャンLIVE中をむっちゃ楽しんでいた様子を企画者殿見ていてくださってたんですか!
しかも、大人の空間に迷惑だろうなと迷いながらもLIVEに連れていったセ~ラの心を 言葉ひとつで さらっと洗い流してくれる
UZUMAKIも他のバンドの皆様も セ~ラにむかって同じこと言って下さっていて
そうだ、運命にめげている場合じゃないなーと。大阪で 思った。
MAD TRIP CREWはじめバンドのメンバーも 4・5回目ということで、いろいろ経験というか企画力の強さを知りながらぁも なによりも。誰よりも一番、本人達がその盛り上がる様子を超楽しんでいる!
いやはや、モッシュ&ダイヴものすごーいことに!!!!
各バンドのLIVEの熱気。あれだけの約850人のオーディエンスを沸かしたっていうのに、YOKKIさんの野望というか、なんというか。セ~ラ質問してみたらね、もっと工夫をして盛り上げたかったらしいですyo。今回はなかったVJや暗幕とか使用して もっともっとオーディエンスの期待感の感情を 産みだしたかったらしいです。
いえいえ、ロッカーに数分、私いたんですが バンドのマイクが入るたびに
オーディエンスが走って LIVEブースへ移動していくのって「何が 何が?おこる?」ってことですよね?
出演バンドも最強なバンドばかり。日本人で あんだけ 盛り上がって オーディエンスも あの場にいたひとりとして超満足して いまごろ筋肉痛にひたりながらも眠りについていますことでしょう。
夢のような空間。大阪オーディエンスあついねー!東京と少し空気というか何かが違うっ!
大阪の空気をなめたらあかん!お目当てのバンドのTシャツを着た人が 集団のように前列に突っ込んで 突っ込んで 突っ込んで いく。
MAD TRIP CREW本人様達より スポンサーの提供Tシャツ等を プレゼントとして会場に大量の洋服やステッカーなどミュージシャンのグッズをLIVEの合間に 投げ込んだり。
いやぁ、あれはセ~ラも思わず・・・前列に 取りあいに挑みにいってしまいました!いくなよ、私?
「よ!久しぶり!」え?セ~ラって大阪にDogma以外に男の子の知り合いっていないよ?「はじめまして」「違うよ。はじめましてじゃないって!お姉さん最近に渋谷で逢った、俺らをみにきてくれて盛り上がっていたよね」あれ?あ!
「最近に渋谷?わかった!ロットングラフティーの爽やか担当ボーカル!!!(叫)」「そう」ひゃーーー!
すばらしいボーカル殿の記憶!やばすぎる。いつもの酔っ払ってた、セ~ラを知っていた方が大阪の会場にいらしたyo!(恥ずかし)
この日のロットンの音、ものすごーーーく会場と一体化していた!
ロットンのオーディエンスって本当に良い人多い!ロットンのゲストとしてひとりひとりを大事にするというお人柄ゆえなんでしょうか?1回しか会ったことなかったんだよ?
ロットン+UZUMAKIって凄い盛り上がりになる。セ~ラも前に行きたくて行きたくて、そのぶん後ろでいつもどおりに暴れとく?
なぜか なぜか 大阪で出逢ってしまったかたがたに むっちゃ大変お世話になりました
m(__)m 楽しかったです、感謝
運転手セ~ラの車

ヨシキさん、師匠アツコさん、髪の毛モヒカンだったかた、保護者ちゃん、ベイサイドジェニーのお姉さん、カナちゃん、むちゃくちゃになっているたこ焼き再生方法教えてくれたお姉さん、獣さん(獣さんスパゲッティー投げてくるし むちゃくちゃやりよる!笑)
愛ちゃん、泊めてくれた やまあいちゃん、けーちゃん、えりちゃん、ミサオちゃん、ロットンが好きな大石さん、メガネのお姉ちゃん 他にもさまざまな方 チェンキューでした!
暖かい言葉のオンパレードにお礼あつく申し上げます。
DogmaのLIVE中の至れり尽くせりの心遣い。
ものすごい数の暖かさ 忙しいなか何度も声をかけて気遣ってみにきてくれて言ってくれていた。
不安だらけの大阪で まぢに、心強かった。
大阪についたときから もう感激。感激、感激。着いたそうそうからアメリカ話ちらっと!!い~ね~!
Dogmaのステージめっちゃよかった!本当によかった!かっちょよかったー!
音が上質!やっぱり日本人ぽくない!Dogmaは とりつかれる音をだす!せつなさと愛しさと心強さを?そういう感じる音を出す!
3.6MILKを見に来ていたであろう優しい人に席を譲っていただけ 抱っこから開放と宝物達をドリンクバーの前の上にのせていただき
そしたら ひとりの人が 音に後ろで盛り上がるセ~ラと宝物たちが喜ぶようなことを ヒトコト声をかけてくれた
「おいっ!ボーズ!コレ欲しいか?」
「うん♪」それは王子がむっちゃ欲しがっていたステッカー。王子、くらいつくの図(笑)
「すみません、ありがとうございます!」御礼のヒトコトをちゃんといっとく。
飲み物までプレゼントくださる
「大阪人って あったかいんですね?」
「ん?(吹出し)あ、関東からきているんだよ?あのね、ママ気づいてないかもしれないけどね?今日の出演者だよ?ほら!」え?ほんと なんてこった?
「俺ね、関東から自分の車で運転して来た」
あっちょんぶりけーーーっ、
ごめんね?ね?ね?許してね?ね?ね?知らなかったの! で、どこの誰?(にっこり微笑み)
あ・・・ そのバンドは!前にHPでもLIVEでもチェキラしてみてましたよ。知ってます。(いくらなんでも音だけでなく、好きなバンドのメンバーさんは覚えましょう。やばすぎピンチすぎなセ~ラの図?)失礼きわまりない?
ドリンクバーのカウンターで なぜか出逢ってしまった そのバンド名は FC FIVE!
http://www.roadrunnerrecords.co.jp/ainfo/fcfive/
(上のサイトのLINKでオフィシャルサイトに飛べます!視聴ありです。いったん、ボーカルの声を抜いてきいてみるとメタルじゃなく 聞きやすい音なことがわかりますよね?そのうえでボーカルの声を重ねるとテンションの高さ?エネルギッシュ。あぁ、燃えます・・・)
このあいだ、新宿でのLIVEの様子をここに書きましたよね?
わぉ!超よじれるくらいにエモーショナルお好きな私、楽しくなっておなかを抱えてみてました 人気バンドのFC FIVE殿ですか・・・
FC「俺らみて笑ってたって 超失礼な奴っちゃな~?そういう音やってないだろ?」
え?音を聴いているオーディエンスがおもろいです、蛇みたい?(セ~ラ、ピンチ、ピンチ)
FC「新宿ACBで俺等みてたんだ?大阪に 今日いて こうして話しているなんてな~?」
セ~ラ「セ~ラもマイクを奪いに いってもいいですか?」FC「来い!」「うん♪」(ほんとにいこうか・東京じゃ、あの大量モッシュオーディエンスならば、前列死ぬね・・・笑)
じゃ、メンバーさん、ぜんぜんわかってないので自己紹介よろしくネ?え、こちらからギターさんドラムさん(パートをむちゃくちゃに教えられるの図。ひゃ!初対面で いぢってくれてるよ♪笑)
メンバーさん4人とスタッフさん・・・ え?こちらのみどり色のお方は?
メンバー全員声を揃えて「この人はペンションのオーナー」へ~!(騙されてる 騙されてる・・・メンバー全員に どーでもよく騙されるセ~ラの図?笑。あとから違うバンドの偉大な人と説明をYOKKIさんに聞かされ紹介していただく!なんなんじゃ、ちゃんと教えてよ!また間違って覚えちゃうぢゃん!笑)
「子供にだけ優しいんだ」あっそう。6・4、8・2、6・4、10・0?!(暗号解読?)
そして朝10時。親切な宇頭のスタッフお姉さん達にセ~ラは教えていただいた タワレコ前のたこ焼きや前で
ぜったいおいしいからと言われた『ねぎ乗せポン酢たこ焼き』と、『たこせん』を開店と同時に注文・・・「あ!セ~ラ!」と肩を叩き声をかけられて振り向くとFC FIVEメンバー殿とスタッフ殿と偶然に店頭にて遭遇(まぢに!本当に驚いた!すんごい確立でお会いしますね?にっこり)
「同じ店に同じ時間。何故わかったかというと、このTシャツの子どもで わかった!」ははっ 姫あんたはエライ!
姫が たこ焼きがいいって言ったから 寄ってる!今から10分後には私は奈良に移動予定なんです!奈良にいる友達と王子に暖かいお土産をとネ!
大阪一おいしいと噂のたこ焼き焼けるの一緒に待ってくださることに「次の東京のイベント・・・」
差し出されたFC FIVEのスタッフ殿企画イヴェントの紙をみる・・・あ、場所が~!なぜに会場が・・・そこは!!!(思わず叫び?)
世の中 出逢いというものは 人の円で つながっていますね
大阪の地(たこ焼き屋)で憧れの方を思い出してしまっていますよ私・・・!これ現実ですよね?
え、非現実なんですか?妄想世界じゃないんですよね!夢うつつ。
運命って、なるように なる?
車にのって 前の日の深夜4じの ケイちゃんと愛ちゃんと吉野家の豚丼・味噌汁大会に始まり・・・
元祖といわれるソースをつけない たこ焼き『会津屋』の「ラヂオ焼き」に 梅田の地の手羽先に
ものすごく多くの おいしいたこ焼きをクチコミで ほおばるように食し、お好み焼き屋でライヴ前日に終電近くまで酔っ払いまくり、よしもとのお笑いを はさみ、世界最大のクーラーがついている涼しい観覧車に乗り。
あぁ、かなりゆっくりと奈良&大阪を満喫♪梅田、難波、ベイサイド周辺、そして 宿泊地、奈良。
あ、いか焼きと うどん おさえるの忘れました!(おいおい)
そして なんと!大阪にてYOKKIさんより 前にむける大きな課題を・・・ありがとうございます
これからの それをやっても宝物が寂しくないセ~ラならではできることの進むべき方向への足をひとつかける楽しいチャンスを。
了解!これからヨロシクです!地下にもぐって準備をいたします お待ちを!

かなり宿題がこれまたとっても難しいことなんですが、オーディエンスが楽しがっていたサマキャンみてたら連動、こりゃこりゃ、止まらない、止まれない、やる気でてきた!
ガンギマで壊れちった。
ものすごく居心地がよかった。
ものすごーーく行ってよかった。
ありがとう。思っていたよりも ずーっと物凄ーく楽しんぢゃってたかも!
暖かかったの、ひとり ひとりの 心が。
ナンデ、ナンデこんなにガンギマ大スキなのだセ~ラ・・・
人の縁がめぐっていると。感謝。
出逢える。笑顔で話せる。「頑張れ」「アナタこそ頑張れ」
一番この日セ~ラに超振り回されたであろうAIちゃん。
仕事でほとんど寝ないで それでもセ~ラの助っ人へきてくれた、心の底から感謝。
安心してAIちゃんの横で壊れられたのよね。
スライドする機材(笑)機材車の中で「今夜は壊れてもい~い?」甘えてみといた
「いいよ スキに楽しみナ」って優しく言った。
おかしい。超優しい、おもってもみなかった優しさに動揺する(笑)OKはでた!本気に壊れとこ。決断した!(笑)
昼より、がんがん酒をあおりだし。
たくさんのバンドやDJで踊った。
UZUMAKIの音 ほんまに激しく踊ったね・・・今夜はイッチマエーーーっ
「セ~ラ!今から飲むぞーーーー!」ライヴが終わったアシッドヘッドサムライズのジュンチが叫ぶ。
ショットを友達の友達の友達、ヒビキ君へプレゼントしていただいた。何杯も。
はい。ヒビキ君主催 ショット大会開始!テキーラに おたけびをあげ
ショット大会がんがん盛上げはぢめる!楽しすぎ!ドリンクバー最高!
ウズマキの獣さんも
ドリンクバーにいたブラックジャックの髪型していた名前も知らないお兄さんへも
私どーーーしましょ、お嫁にいけない・・・かな(笑)
酒のプレゼントのオンパレード!あ!FUGERの人だ!(笑)
セ~ラの壊れ具合に笑う 約1名。
え?ライブの音のこと すこしは書けって?(笑)
ものすごく居心地がよかった。
ものすごーーく行ってよかった。
ありがとう。思っていたよりも ずーっと物凄ーく楽しんぢゃってたかも!
暖かかったの、ひとり ひとりの 心が。
ナンデ、ナンデこんなにガンギマ大スキなのだセ~ラ・・・
人の縁がめぐっていると。感謝。
出逢える。笑顔で話せる。「頑張れ」「アナタこそ頑張れ」
一番この日セ~ラに超振り回されたであろうAIちゃん。
仕事でほとんど寝ないで それでもセ~ラの助っ人へきてくれた、心の底から感謝。
安心してAIちゃんの横で壊れられたのよね。
スライドする機材(笑)機材車の中で「今夜は壊れてもい~い?」甘えてみといた
「いいよ スキに楽しみナ」って優しく言った。
おかしい。超優しい、おもってもみなかった優しさに動揺する(笑)OKはでた!本気に壊れとこ。決断した!(笑)
昼より、がんがん酒をあおりだし。
たくさんのバンドやDJで踊った。
UZUMAKIの音 ほんまに激しく踊ったね・・・今夜はイッチマエーーーっ
「セ~ラ!今から飲むぞーーーー!」ライヴが終わったアシッドヘッドサムライズのジュンチが叫ぶ。
ショットを友達の友達の友達、ヒビキ君へプレゼントしていただいた。何杯も。
はい。ヒビキ君主催 ショット大会開始!テキーラに おたけびをあげ
ショット大会がんがん盛上げはぢめる!楽しすぎ!ドリンクバー最高!
ウズマキの獣さんも
ドリンクバーにいたブラックジャックの髪型していた名前も知らないお兄さんへも
私どーーーしましょ、お嫁にいけない・・・かな(笑)
酒のプレゼントのオンパレード!あ!FUGERの人だ!(笑)
セ~ラの壊れ具合に笑う 約1名。
え?ライブの音のこと すこしは書けって?(笑)

写真、ゾクゾク恐怖におののき あれ、ないない?笑ってしもぉてた。え、やっぱ恐いよ~。
PV配信の【コチラ】で始まっている邦楽インディーズ用の動画配信サイトがね
かなり気になっているっ。
日本でも動きというか、はじまってきたね!
動画をのせたいアーティストを募集しているね?
CD売り上げの30%を。なるほどね。
ライヴ映像を委託、500名規模の動画をとるならば7万円からとな。
なにがすごいかって?
携帯(auとFOMA)からも動画がみれる そうな。
使い勝手は、ブログもそうだけれども PCよりも携帯のほうが 手軽でいい
これからネットの動画配信での売りだし方に 移りかわっていくんだろうね。
なによりも動画配信されたら嬉しいよね?
保存もしときたいから 実際に販売は
メイキングとかのシーンやアフターパーティの様子やマイブームの紹介などを足してとかされたら、買っちゃうかもね。
良い音と時間を有効に 出逢えるチャンスも広がる。
とにかく音をきく みんなが 楽しいと思えるものに。
********************************
日本じゃなければ こういったサイトもある
【ミッドナイトウクレレディスコ。ウクレレ奏法がたくさんおいてあるサイト】
これはジェイク・シマブクロのライヴ動画です!他にもいっぱいありますね。
このPVをみてどう思いました?
生演奏ライヴをみに いきたくなっちゃった。空気をかんぢとりたい。かっちょいい。
********************************
さてっ、いまから、とびっきりおいすぃアジアン**ーを作って 渋谷某ライヴハウスに くりだしますとしますか
気づいたんだけど 移動のあいだ ナンプラーが やばいよ?(笑)
優しくしてくれるかな いぢられちゃうかな だめだしされちゃうかな
ちょっとというか いっぱいいっぱい胸がドキドキなガンギマナイト!
あら?地図みたら渋谷某所と渋谷club asiaと遠くないかねー?ま、いいや!
アジアン**ーを なんて名前なんてつけようか?
はよぉー、友達に頼んで、センスのよい個性的な看板作成しとくね?みんなに喜んでもらいたい!
!(ノ∇≦*)キャッ♪良い贈り物できるかな?やっぱりドキドキっ
気持ちよい加減で、おきラクにやるね~!今日逢う方々 よろしくたのむぢょちょんまげ~na!
音の配信サイト発見しました!いろんな曲を試聴できるのですけど!私の超すきな曲オンパレードなメドレーなんです!
【ローランド社「完コピ魂」はコチラ】
プロのギタリスト 中野さんって日本人ですよね?コダワリすごいですね?
左上のとこの日記や毎回ごとにかわる試聴に ものすごさをかんじます!!
楽器をいぢる人へオススメサイトですわね!特にギター触る友へは!
完コピへの道、おもしろいかなと。
どうでしょうか?
にゃにゃにゃにゃーーーんと 今日セ~ラはね パックンマックンに出逢いました。
本物のパックンですよっ!!
パックンっっなんとクレイジーなセ~ラを人の頭よけながら探して発見くださり
私へむかって指でアクションしてくださいましたね?
やばっ!パックンっ セ~ラへ とびきりのスマイルです♪(にっこり)
そうです!セ~ラはマイキーのアゴヒゲのキャラの渋さといい
まえまえからチェキラしていたのです!
「マイキーーーーーーーーっ!」遠くから叫んでみました♪
マイキー無反応・・・(笑)
おーーーーい!マイキーに手をふってみました
マイキー無反応・・・(笑)どこをみているんだか目が泳いでます。緊張感があります。
自分が呼ばれているとは気づいてないのか
パックンさすがです。もう一度セ~ラへアクションを!!つかつかつかっとセ~ラのとこまでパックン歩いてきてくれてる!!!!!
わーーい!パックンって、優しい!余裕っぷりというか 自信をかんじます。私、照れます。
なぜにセ~ラがマイキー叫んでいたかって?だってマイキー素直そうでめっちゃ若そうで超可愛いアゴヒゲがチャーミング♪日本語の歯切れがよく英語ペラペラだ♪
マイキー20歳くらいかナ?ハーフなのかな?誰かマイキーについて教えて下さい!
マイキーの 腰をふりふり踊っていたの発見 ダンス可愛かった!
ところでマイキーが格好よいことはもちろん
パックンはモデルさんみたいに 格好よいです。
ははは。美形。筋肉質。
すごいハンサムです。背が高いです。
パックンってハーバード大学でているんですよ!すごい!
【マックン】の つっこみ かなり相当スキなのですよ。
普段セ~ラは仕事している身なので、めったにジャストという番組の
夕刊まわしヨミってみれないのですが
けっこう難しいこといぢって話をしているよね?おもろいと いう短さで。
英語でシャベラナイトも おもしろいので よく深夜にちょこちょこみていたりしちゃう。
パックンへ>むっちゃクレイジーなことしかしてなかったのにフレンドリーに接してくださりありがとう。
マイキーへ>突然でしたがマイキーと話せたのが超嬉しかったの!
木曜日のレギュラー番組M-ONで、はじまっているから調べてみてみて♪って 目をみつめて言われちゃったから もちろんvideoにとってみる♪
あぁ、笑顔がまぶし。
よかった日本語が通じて♪ちょっとドキドキ(笑)
マイキーの英語での声が これまたいいのよね。番組頑張って下さいまし。
パックンの英語教材本は ぢつは前からもっているのだよ!お母さんがすぐ話へ登場をするやつ!
笑える教材です!私は書店で購入しました。いいんだよコレが!!
さて、パックンが話していた・・・昔に告白された彼女からラブレターがわりにもらった手作りMIXテープに入っていたという
おもいすぎの歌詞でストーカーまがいの怖い曲ってパックンは言っていたポリスの
「Every Breath You Take」を久しぶりにひっぱりだして聴いたりしています。【コチラ】
「Every Breath You Take(見つめているよ)」は掛け替えのない君を想う大人の恋歌で。その切なく愛しいフレーズ”I'll be watching you”には、いろいろな訳し方が ということをパックンが説明。
「見つめていたい」が、いまのところ日本での定訳。
「見張ってるよ」は、愛と偏愛のぎりぎりのところで、ちょっと危険でこわい感じがします。
「見守ってるよ」は、やさしくてあたたかくて、それがうれしくも物足りない感じがします。見るほうも見られるほうも。
何かするごと、一挙手一投足、好きな人のことは見つめていたいし、好きな人からは見つめられていたいもの。
「Every Breath You Take」では「あなたのすべてを見つめているよ」と愛する人への束縛を歌い、
次の曲「If You Love Somebody Set Them Free」では文字通り、「愛しているならそいつを自由にしてやるんだ」と愛する人への自由を歌う。
その間わずか2年足らず。しかもまったく逆の価値観。思わず「どないやねん!」とつっこみが入りそう。
2年ほどの間、スティングの身に何があったかは定かではないが非常にわかりやすい人のようであるね。
歌の中でスティングは「every名詞+you動詞」を使って、何かするごと見ているよ、と切々淡々とたたみかけるように歌い。
見るってすごいことです。勇気と覚悟が要ることです。見られるって、すごいことです。これもまた勇気と覚悟が要ることです。見なければ見えないものもあると思います。スティングの声を聴いていて、その冷たさと熱さにぞくぞくしてきます。愛と愛でないものの差は紙一重。
それで I'll be watching you の超訳は
見るは好きの基本形
いつも見ていていいですか
いつも見ていてほしいです
You belong to me 「君は僕のものさ」とは?
殺し文句かなあ。ひとりよがりかなあ。
どうおもいます?
【パックンマックンのオフィシャルサイト】
【ローランド社「完コピ魂」はコチラ】
プロのギタリスト 中野さんって日本人ですよね?コダワリすごいですね?
左上のとこの日記や毎回ごとにかわる試聴に ものすごさをかんじます!!
楽器をいぢる人へオススメサイトですわね!特にギター触る友へは!
完コピへの道、おもしろいかなと。
どうでしょうか?
にゃにゃにゃにゃーーーんと 今日セ~ラはね パックンマックンに出逢いました。
本物のパックンですよっ!!
パックンっっなんとクレイジーなセ~ラを人の頭よけながら探して発見くださり
私へむかって指でアクションしてくださいましたね?
やばっ!パックンっ セ~ラへ とびきりのスマイルです♪(にっこり)
そうです!セ~ラはマイキーのアゴヒゲのキャラの渋さといい
まえまえからチェキラしていたのです!
「マイキーーーーーーーーっ!」遠くから叫んでみました♪
マイキー無反応・・・(笑)
おーーーーい!マイキーに手をふってみました
マイキー無反応・・・(笑)どこをみているんだか目が泳いでます。緊張感があります。
自分が呼ばれているとは気づいてないのか
パックンさすがです。もう一度セ~ラへアクションを!!つかつかつかっとセ~ラのとこまでパックン歩いてきてくれてる!!!!!
わーーい!パックンって、優しい!余裕っぷりというか 自信をかんじます。私、照れます。
なぜにセ~ラがマイキー叫んでいたかって?だってマイキー素直そうでめっちゃ若そうで超可愛いアゴヒゲがチャーミング♪日本語の歯切れがよく英語ペラペラだ♪
マイキー20歳くらいかナ?ハーフなのかな?誰かマイキーについて教えて下さい!
マイキーの 腰をふりふり踊っていたの発見 ダンス可愛かった!
ところでマイキーが格好よいことはもちろん
パックンはモデルさんみたいに 格好よいです。
ははは。美形。筋肉質。
すごいハンサムです。背が高いです。
パックンってハーバード大学でているんですよ!すごい!
【マックン】の つっこみ かなり相当スキなのですよ。
普段セ~ラは仕事している身なので、めったにジャストという番組の
夕刊まわしヨミってみれないのですが
けっこう難しいこといぢって話をしているよね?おもろいと いう短さで。
英語でシャベラナイトも おもしろいので よく深夜にちょこちょこみていたりしちゃう。
パックンへ>むっちゃクレイジーなことしかしてなかったのにフレンドリーに接してくださりありがとう。
マイキーへ>突然でしたがマイキーと話せたのが超嬉しかったの!
木曜日のレギュラー番組M-ONで、はじまっているから調べてみてみて♪って 目をみつめて言われちゃったから もちろんvideoにとってみる♪
あぁ、笑顔がまぶし。
よかった日本語が通じて♪ちょっとドキドキ(笑)
マイキーの英語での声が これまたいいのよね。番組頑張って下さいまし。
パックンの英語教材本は ぢつは前からもっているのだよ!お母さんがすぐ話へ登場をするやつ!
笑える教材です!私は書店で購入しました。いいんだよコレが!!
さて、パックンが話していた・・・昔に告白された彼女からラブレターがわりにもらった手作りMIXテープに入っていたという
おもいすぎの歌詞でストーカーまがいの怖い曲ってパックンは言っていたポリスの
「Every Breath You Take」を久しぶりにひっぱりだして聴いたりしています。【コチラ】
「Every Breath You Take(見つめているよ)」は掛け替えのない君を想う大人の恋歌で。その切なく愛しいフレーズ”I'll be watching you”には、いろいろな訳し方が ということをパックンが説明。
「見つめていたい」が、いまのところ日本での定訳。
「見張ってるよ」は、愛と偏愛のぎりぎりのところで、ちょっと危険でこわい感じがします。
「見守ってるよ」は、やさしくてあたたかくて、それがうれしくも物足りない感じがします。見るほうも見られるほうも。
何かするごと、一挙手一投足、好きな人のことは見つめていたいし、好きな人からは見つめられていたいもの。
「Every Breath You Take」では「あなたのすべてを見つめているよ」と愛する人への束縛を歌い、
次の曲「If You Love Somebody Set Them Free」では文字通り、「愛しているならそいつを自由にしてやるんだ」と愛する人への自由を歌う。
その間わずか2年足らず。しかもまったく逆の価値観。思わず「どないやねん!」とつっこみが入りそう。
2年ほどの間、スティングの身に何があったかは定かではないが非常にわかりやすい人のようであるね。
歌の中でスティングは「every名詞+you動詞」を使って、何かするごと見ているよ、と切々淡々とたたみかけるように歌い。
見るってすごいことです。勇気と覚悟が要ることです。見られるって、すごいことです。これもまた勇気と覚悟が要ることです。見なければ見えないものもあると思います。スティングの声を聴いていて、その冷たさと熱さにぞくぞくしてきます。愛と愛でないものの差は紙一重。
それで I'll be watching you の超訳は
見るは好きの基本形
いつも見ていていいですか
いつも見ていてほしいです
You belong to me 「君は僕のものさ」とは?
殺し文句かなあ。ひとりよがりかなあ。
どうおもいます?
【パックンマックンのオフィシャルサイト】
FOO FIGHTTERS(元ニルヴァーナといったらわかりやすい?)のNEWアルバム
6月15日にリリースが迫ったFOO FIGHTERSキャリア最高傑作『IN YOUR HONOUR』【コチラ】で全曲フル試聴できます♪
*********************************
Static-X NEWアルバム全曲フル試聴(期間限定)
インダストリアル系のダンサブルなデジタルサウンドとメタルを融合させた独自のサウンドを奏でるLA出身の4人組!Static-X!!【コチラ】
オリジナル・ギタリスト、コーイチ・フクダ復帰作となる1年半ぶり、4枚目の最新アルバム『Start a War』を6月14日(日本盤:6月22日)にリリース!
その最新アルバム『Start a War』【コチラ】も全曲フル試聴できます♪
*************************************
で、もういっちょ!私的には、すごいことなんです!
Taste of Chaosツアーってご存知ですか?
前にも軽く触れております
サウス・ウェールズ出身の5人組!Funeral For A Friend の最新アルバム 『Hours』 【コチラ】で全曲フル試聴できますヨ~ん。
さて、それを踏まえて すごいんです!
でね、なにがそんなにすごいかって?
Funeral For A Friendがね?日本に!!!!!
絶叫エモバンドThe Used をヘッドラインとした 『Taste of Chaos Tour』
わ~い!!!!なんと日本でも開催されることになりましたヨ。
このツアーは10月16日から11月20日まで、メキシコ、オーストラリア、日本、イギリス、ドイツを回ることになっており、現在決まっているラインアップは下記の5バンドです!
THE USEDに
Story Of The Yearに
Killswitch Engageに
Rise Againstに
Funeral For A Friendですっ♪
********************************
あとね、FINCHの最新PVを【コチラ】にてチェキラですね!
********************************
OCEANLANE presents "Lighting up Our Cities vol.1"
3月にCOPELANDの都合により為中止となっていたOCEANLANEとのカップリングツアーが、OCEANLANEの企画する"Lighting up Our Cities"の記念すべき第一回目として復活!
7/11(月)渋谷クラブクアトロ with BRANDTSON / kamomekamome
7/12(火)名古屋アポロシアター with BRANDTSON / kamomekamome
7/13(水)心斎橋クラブクアトロ with BRANDTSON
FUJI ROCKへ参戦決定している邦楽バンドっぽくないサウンド→OCEANLANE(ゆ~こりんオススメバンドっす!もち、チェキラです!)
フロリダ出身の新進気鋭・革命的なエモ/インディー・ロック・バンド→COPELANDは【コチラ】
クリーブランド出身の正統派エモ・ロック・バンド→Brandtsonは【コチラ】
ヌンチャクの元ボーカル向とbuddistsonのドラマーであり、OCEANLANEでもヘルプを務める嶌田さんが在籍のkamomekamomeは【コチラ】
******************************
最近、またまた雷RIZE図の動きが活発になってきたと思ってたらですね、ですね
今回はNEWアルバム『SPIT & YELL』を7月6日にリリースするってっ!!
Def Techとのコラボレーション曲もあり、しかもDVD付きの2枚組だそうですよよ~ん!!
【雷RIZE図】
******************************
それと♪それと♪CRAVE、7月ライヴ予定が新たに!!わ~い!
2005.07.27(wed)
"bitter valley#3"
at:Shibuya Egg man
act:CRAVE/コーガニズム・オーケストラ/DELTABUSH/Sleeper/STUPA
open 18:00/start 18:30
adv 2000yen/door 2300yen《Ticket Info》
6.16~ 店頭販売開始
Eggman (tel)03-3496-1561ローソンチケット[あり]
情報元のCRAVEのオフィシャルは【コチラ】
*********************************
なんだか、久しぶりに 物凄い数のリンク貼っちった!ここまで貼ると爽やか~っ(笑)
PCでアクセスしてちょ。携帯だとわからんでし?
では、これからセ~ラは でかけてまいる!いってきまーす!
φ( ̄▽ ̄*)
6月15日にリリースが迫ったFOO FIGHTERSキャリア最高傑作『IN YOUR HONOUR』【コチラ】で全曲フル試聴できます♪
*********************************
Static-X NEWアルバム全曲フル試聴(期間限定)
インダストリアル系のダンサブルなデジタルサウンドとメタルを融合させた独自のサウンドを奏でるLA出身の4人組!Static-X!!【コチラ】
オリジナル・ギタリスト、コーイチ・フクダ復帰作となる1年半ぶり、4枚目の最新アルバム『Start a War』を6月14日(日本盤:6月22日)にリリース!
その最新アルバム『Start a War』【コチラ】も全曲フル試聴できます♪
*************************************
で、もういっちょ!私的には、すごいことなんです!
Taste of Chaosツアーってご存知ですか?
前にも軽く触れております
サウス・ウェールズ出身の5人組!Funeral For A Friend の最新アルバム 『Hours』 【コチラ】で全曲フル試聴できますヨ~ん。
さて、それを踏まえて すごいんです!
でね、なにがそんなにすごいかって?
Funeral For A Friendがね?日本に!!!!!
絶叫エモバンドThe Used をヘッドラインとした 『Taste of Chaos Tour』
わ~い!!!!なんと日本でも開催されることになりましたヨ。
このツアーは10月16日から11月20日まで、メキシコ、オーストラリア、日本、イギリス、ドイツを回ることになっており、現在決まっているラインアップは下記の5バンドです!
THE USEDに
Story Of The Yearに
Killswitch Engageに
Rise Againstに
Funeral For A Friendですっ♪
********************************
あとね、FINCHの最新PVを【コチラ】にてチェキラですね!
********************************
OCEANLANE presents "Lighting up Our Cities vol.1"
3月にCOPELANDの都合により為中止となっていたOCEANLANEとのカップリングツアーが、OCEANLANEの企画する"Lighting up Our Cities"の記念すべき第一回目として復活!
7/11(月)渋谷クラブクアトロ with BRANDTSON / kamomekamome
7/12(火)名古屋アポロシアター with BRANDTSON / kamomekamome
7/13(水)心斎橋クラブクアトロ with BRANDTSON
FUJI ROCKへ参戦決定している邦楽バンドっぽくないサウンド→OCEANLANE(ゆ~こりんオススメバンドっす!もち、チェキラです!)
フロリダ出身の新進気鋭・革命的なエモ/インディー・ロック・バンド→COPELANDは【コチラ】
クリーブランド出身の正統派エモ・ロック・バンド→Brandtsonは【コチラ】
ヌンチャクの元ボーカル向とbuddistsonのドラマーであり、OCEANLANEでもヘルプを務める嶌田さんが在籍のkamomekamomeは【コチラ】
******************************
最近、またまた雷RIZE図の動きが活発になってきたと思ってたらですね、ですね
今回はNEWアルバム『SPIT & YELL』を7月6日にリリースするってっ!!
Def Techとのコラボレーション曲もあり、しかもDVD付きの2枚組だそうですよよ~ん!!
【雷RIZE図】
******************************
それと♪それと♪CRAVE、7月ライヴ予定が新たに!!わ~い!
2005.07.27(wed)
"bitter valley#3"
at:Shibuya Egg man
act:CRAVE/コーガニズム・オーケストラ/DELTABUSH/Sleeper/STUPA
open 18:00/start 18:30
adv 2000yen/door 2300yen《Ticket Info》
6.16~ 店頭販売開始
Eggman (tel)03-3496-1561ローソンチケット[あり]
情報元のCRAVEのオフィシャルは【コチラ】
*********************************
なんだか、久しぶりに 物凄い数のリンク貼っちった!ここまで貼ると爽やか~っ(笑)
PCでアクセスしてちょ。携帯だとわからんでし?
では、これからセ~ラは でかけてまいる!いってきまーす!
φ( ̄▽ ̄*)