goo blog サービス終了のお知らせ 

おひさの「一人の楽しい時間」

一人が大好きな主婦「おひさ」の 引きこもり生活を綴っています。
opal毛糸❤️

かたちにしよう 203

2020-10-15 18:41:00 | 編み物

アミチクラボさんの
毛糸のおぱんつ 編みました。

コレね 凄いの。
伸びるの。
私でも 入りましたよ。

🧶は 昨年 ネックウォーマーを編んだ
opalシャーフパーテ10 9603 ウィリアム
を ほどいて使いました。

裏側↓
コレは!
おかわり決定‼️🎶

考えたアミチクラボさん 凄い!
85g使用
4号輪針使用

よくお似合いですこと。





焼肉❗️
注文するのは 毎回同じですがー
最近は ミノが好き。



ここから前回話した 我が家の洗濯機の話
あれから 電気屋さんへ行き 見てきました。
その結果 99%二層式

脱水力は弱いけど まだ使えそうだし、
ストーブつければ すぐ乾くし
もう少し 今の 使ってみます。

インスタグラム
pinkuno_ohisa でも どうぞ🍀

手編み靴下 作品NO.341

2020-10-11 14:54:00 | 靴下

久しぶりの靴下🧦
老眼が進んで 夜は編めない😱
🧶Opal 9862 トゥルーラヴ ブルーラヴ
この糸 いいよね。
好きだわ

折り返しても 可愛い💕
55g使用
帽子とコラボ


我が家の洗濯機は 二層式。
先日 脱水槽が動かなくなった。

時間をおいて 回してみたら動いたので
今も 使っているが
明らかに 脱水力が弱い。
そろそろ買い替えどきか。

さてさて 問題は 次の洗濯機をどうするか。
次も二層式にするか
全自動にするか。
ドラム式は 始めから論外。

二層式のいいところは 洗濯時間が早い。
でも 出し入れが 大変。

全自動は 楽だけど 長くない?
今の洗濯機は 一回濯ぎとか設定にあるだろうから
早く終わるのかなー

いずれにしても 電気屋へ行ってみよう。
60%二層式
40%全自動
今の気持ち

インスタグラム
pinkuno_ohisa でも どうぞ🍀


かたちにしよう 202

2020-10-06 14:11:00 | 編み物
どんぐり帽子を編みました


🧶Opal 9862 トゥルーラヴ ブルーラヴ
久しぶりに 細かいの編んだら
見えなくって😖
老眼 進んだ?
遠近両用のコンタクト 使ってみるかなー
次 眼科行ったら 相談してみる
夜編む時は 絶対 ハズキルーペ 必要だし。
31g使用
そうそう ハロウィン🎃👻なんだ。

インスタグラム
pinkuno_ohisa でも どうぞ🍀