goo blog サービス終了のお知らせ 

PinkSpidersweb

皆さんと一緒に喜怒哀楽のクモの糸で紡ぐピンクの巣

言葉の特性

2021-09-04 13:27:45 | 日記
パラリンピックで陸上競技が行われている最中ですか、新種目ユニバーサルリレーって何だと思った。ネットで調べたら男女2名ずつでチームを構成で、視覚障がい、立位の切断・機能障がい、脳性まひ、車いすの部門が参加し走る順番は、視覚障がい→立位の切断・機能障がい→脳性まひ→車いすの順に走る性別、障がいの枠を超えた種目になると分かったのです。男女の順番は自由で、バトンではなくタッチで次の走者へつなぐのですが、条件の違う選手同士のタッチがスムーズに行えることがカギになります。3年前からユニバーサルって言うのを聞いたり目にするようになりました。ユニバーサルは、普遍で、誰でもと言う意味があります。なので視覚や肢体の障害と機能障害のある人が、健常者でLGBTや妊娠中の人が使用されると困ってしまう場所があるのです。差別化しない平等と言う観点から日本では、ユニバーサルが使われています。LGBTも障害ですが、精神障害に分類されないので障害のある人ではないです。難しい問題になります。ユニバーサルを付けるだけで誰でもに変わってしまうと言うデメリットがあるのです。そこをどう補い問題点を解消していくかになります。







なぜ

2021-09-01 19:54:39 | 日記
8月21日の24時間テレビのドラマ生徒が人生をやり直せる学校の木の葉陸也が母親をかばうことに教頭が何をされても子供は母親のことが好きなんですにネグレクトの虐待を受けた夫も母親のことが心の中で大切にしたいと言う気持ちがあるんだと思った。暴力性的以外の虐待を受けるとグレず良い子になると知りました。私も8年前に酔って帰って来た後の酔のさめた父親から私がこの先どうするかでの話しになり答えたらいきなり殴られました。母親は、入浴で脱衣場で服を着ている最中で、慌てて着たのか出てきて止めに入りましたが、殴る蹴るをされたのです。私は、心に傷を負いケアもしませんでした。どんなに憎んでも18才まで育ててくれてありがたいと言う気持ちが私の中にはあります。子供は、親を憎めても嫌いになれないのです。それに苦しめられながら生きていきます。誰にも酔が覚めた時にされたとは言えなかった。逃げようと玄関に向かったら母が逃げなくてもいいと止めるので、さらに殴られそして足を蹴られ始めたのです。私も夫も親を憎んでも嫌いになれないことに苦しめられています。それにより周期的に夫婦げんかになり私が暴言を言って、夫が暴力をすることが起きるのです。私も夫も自分より相手のことを思ってしまうので、損することや災難に合うことがあります。長年の苦しみから開放されたいです。母の命日がもうすぐですが、2年も毎年逃げなくてもいいと言う言葉が思い出されて心を締めつけ苦しめられるので、なんとかできたらなと思います。