goo blog サービス終了のお知らせ 

茫然自失

空虚すぎる日々

ネタなど何も無い

ディパーテッド観に行きました。

2007-01-26 13:18:58 | 映画総合
はぁーあ。ミス大学院生だってさwwwww
まさに天と地。雲竜井蛙。
死にたいorzOTL〇丁し

‥さてと、ディパーテッドを観に行きました。
アビエイターでの神経症的な好演も記憶に新しいレオナルド・ディカプリオ、
不細工なマット・ディモン、そして怪優ジャック・ニコルソンというなんとも豪華な布陣。
もちろんジャック・ニコルソン目当てで観に行きましたとも。
オリジナルはインファーナル・アフェアとかいう韓流映画だそうですが、僕は未見です。そのうちレンタルすると思いますが。

内容について少々感想を。ネタバレを含みます。
いやぁ‥ジャック・ニコルソンの出番の多いこと多いこと。
これだけで十二分に満足できたので、彼の出番が終わった後は、早く終われと思いながら観てました。トイレにも行きたかったし。
レオナルド・ディカプリオもとても魅力的でした。何というか、良い感じでアクが出てきたのではないでしょうか。
マット・ディモンについては、あまりの悪役・小賢しさぶりに、さっさと死ねよ!!ってずっと思ってました。
あそこまで魅力の無いキャラも、なかなかいないのではないでしょうか。
あと、あの女医はいらないですね。節操がなさすぎる。
何ですぐに股を開くのでしょうか??不自然過ぎる。

後半はやや強引な、タランティーノばりの急展開を見せますが、
もっと短くしたほうが良かったのではないでしょうかね。
最後は意地悪だった先輩がキッチリと締めてくれたので、溜飲が下がる思いでしたけどね。まあ、面白い映画でした。

獄門島を観ました

2006-11-28 14:22:05 | 映画総合
昨夜
横溝正史
金田一耕介シリーズ最高傑作との呼び声も高い
獄門島のDVDを観ました
市川箟監督・石坂浩二主演のヤツです

五年位前に金田一シリーズにはまっていて
短期集中で読みまくっていました

そして市川・石坂による金田一映画を観るのは
犬神家・悪魔の手毬唄に続いて三本目です

いやー
キャスティングの妙ですね
石坂浩二が演じる金田一は原作のイメージにぴったりです
他にも大勢の役者が演じてきたようですが
他には考えられないですからね

それに死体の美しいこと
犬神家にしろ手毬唄にしろ
死体が非常に…
真っ白な顔・白目・半開きの口
色鮮やかな着物に一筋の血…
ハァハァ

…まぁ今更僕がずらずらと書き連ねることでもありませんね
この辺にしときます(汗)
ただやっぱり
設定を大幅に変えたことで
薄っぺらくなっちゃいましたね

あ あと 
床屋の看板娘がメチャクチャ可愛かったです
ほんとに