ほい。
ITOMOちゃんです。
12月19日から
プチ旅行へ 行ってまいりましたぁぁ。
行き先は
鬼怒川温泉。
浜松からだと
遠いわ。
北関東。
大体。
元々 愛知県人の
ITOMOちゃん。
東海北陸の
地理は
分かってるけど。
東京より
北側の
地理って
さっぱり
分からないのよねぇぇぇ。
鬼怒川って
何県???状態の
ITOMOちゃん。
お宿に
入る前に。
ナイトイルミネーション
してるてんで
立ち寄ったのは ここ。
「 東武ワールドスクエア 」。





↑ この SMALL WORLDの中に
たくさんの 小さな お人形が いるのだけど。
この たっくさんの お人形の中から
「 ペコちゃんを探せ! 」
っていうクイズしてて。
つい 真剣に 探しちゃったわぁぁ。
大人気ない ITOMOちゃん。
いや。
遊びには
いっくら 大人になっても
子ども心は
大切よね。
いつまでも
子どもで いましょ(こらこら)。
お宿は こちら。
「 鬼怒川温泉 七重八重 」。


↑ 大浴場です。
ちょうど 誰も 入ってなかったので
パチリ。







↑ 夕食は お部屋で。
鬼怒川って 山の中だから
鮎の お刺身。
夜が明けて。
20日。


↑ お部屋は 露天風呂付き でしたよん。
夜は 分からなかったけど
真下を 鬼怒川が 流れてます。
ほっこりした
いいお宿でありました。



↑ 帰り道で お昼ごはん。
「 蔵のある割烹 弥満喜 」。
ITOMOちゃんオーダーは
名物の しゃもすき焼き。
君 なかなか いい筋肉持ってるねぇ的な
しゃもの お肉で ありました。
美味しかったよん。



↑ 常陸太田市にある
「 佐竹寺 」。
本堂は なかなかの 趣き。
良い旅で ございました。
・・・・で。
常陸太田市は
何県だ???????
( おい )。
ITOMOちゃんです。
12月19日から
プチ旅行へ 行ってまいりましたぁぁ。
行き先は
鬼怒川温泉。
浜松からだと
遠いわ。
北関東。
大体。
元々 愛知県人の
ITOMOちゃん。
東海北陸の
地理は
分かってるけど。
東京より
北側の
地理って
さっぱり
分からないのよねぇぇぇ。
鬼怒川って
何県???状態の
ITOMOちゃん。
お宿に
入る前に。
ナイトイルミネーション
してるてんで
立ち寄ったのは ここ。
「 東武ワールドスクエア 」。





↑ この SMALL WORLDの中に
たくさんの 小さな お人形が いるのだけど。
この たっくさんの お人形の中から
「 ペコちゃんを探せ! 」
っていうクイズしてて。
つい 真剣に 探しちゃったわぁぁ。
大人気ない ITOMOちゃん。
いや。
遊びには
いっくら 大人になっても
子ども心は
大切よね。
いつまでも
子どもで いましょ(こらこら)。
お宿は こちら。
「 鬼怒川温泉 七重八重 」。


↑ 大浴場です。
ちょうど 誰も 入ってなかったので
パチリ。







↑ 夕食は お部屋で。
鬼怒川って 山の中だから
鮎の お刺身。
夜が明けて。
20日。


↑ お部屋は 露天風呂付き でしたよん。
夜は 分からなかったけど
真下を 鬼怒川が 流れてます。
ほっこりした
いいお宿でありました。



↑ 帰り道で お昼ごはん。
「 蔵のある割烹 弥満喜 」。
ITOMOちゃんオーダーは
名物の しゃもすき焼き。
君 なかなか いい筋肉持ってるねぇ的な
しゃもの お肉で ありました。
美味しかったよん。



↑ 常陸太田市にある
「 佐竹寺 」。
本堂は なかなかの 趣き。
良い旅で ございました。
・・・・で。
常陸太田市は
何県だ???????
( おい )。