goo blog サービス終了のお知らせ 

1st ANNIVERSARY

こだわりkinokoとノエル&マロンのまったり日記

薔薇園

2007-06-05 19:55:02 | ガーデニング
週末に近くの薔薇園に行ってきました。
狭いベランダで細々と薔薇を育てている私にとって広い庭を見るチャンスです。
薔薇園に到着すると満開の薔薇たちが出迎えてくれました。
その光景を見た瞬間、他のことは忘れ、薔薇の観察に集中しました。
薔薇園の薔薇たちは我家の薔薇と違い
・蕾が多い
・幹が太い
・葉が青々としている
・害虫がついていない・・・etc
優れていました。
家の薔薇たちももっと健康に育ってくれるといいなぁ・・・。
色々な種類の薔薇を見ていて思ったこと。
私は朱色、ピンク系の薔薇が好きだということ。
ちなみにこの日1番のお気に入りはスカーレット・クイーン・エリザベスでした。
(こちらも朱色)
これから薔薇道を究めていきたいです。


今が満開の薔薇園


1番お気に入りのスカーレット・クイーン・エリザベス


庭があれば育てたいデンティ・ベス


綺麗にアーチを作っていたカクテル

フロージンが咲きました

2007-05-22 22:10:26 | ガーデニング
ベランダで育てている薔薇が咲きました。
名前は「フロージン」でとても綺麗な色の花が咲きます。
もう1つ蕾がついているのでその蕾がふくらむのもまた楽しみです。
フロージンが咲いた後には硬い蕾が8つもついている薔薇が控えています。
もっともっと多くの植物を育てたいのでベランダが広い所に引っ越したいです。


綺麗な花が咲いたフロージン


花も大きいです


このコたちにご協力お願い致します

薔薇の蕾

2007-05-13 16:39:52 | ガーデニング
やっと薔薇の蕾がふくらみ始めました。
我家には4種類の薔薇があるのですが、そのうち2つが咲きそうです。
シェアブリスとフロージン。
シェアブリスはとても芳香が強くアロマテラピーになりそうです。
フロージンは色合いがとても綺麗なので咲いたらUPします。
もっとベランダが広ければ薔薇の種類が増えるのですが・・・。
早く引越ししたいと思うkinokoです。


蕾が開いてきたシェアブリス


フロージンはもう少し

ベランダガーデニングの近況

2007-04-17 20:20:33 | ガーデニング
ようやく春になったと思ったら急に寒くなったりと
気候の変化についていけない私。
でもベランダの植物たちは確実に春を感じているようです。
その名のとおりに咲いている「こんもりヴィオラ」やハーブ、薔薇が
ベランダを飾ってくれています。
そして遅ればせながら我家の薔薇もようやく蕾をつけました。
私が足繁く通わせていただいているブログではもう何週間か前に
蕾がついていると書いてあったので「今春は我家の薔薇は咲かないのか?」と
思っていました。
それゆえ嬉しさ&花を待つ楽しさも倍増です。


もっさりと茂ってきました


待望の蕾!!


このコたちにも春よ来い!!

ハーブティー

2007-01-06 19:37:03 | ガーデニング
密かに実行しているベランダガーデンニング。
主に薔薇とハーブを育てています。
そんな中で初の収穫。
ミントとレモンバームを摘み、フレッシュハーブティーにしてみました。
自分が育てたハーブでお茶できることは私にかなりの満足感を与えてくれました。
香りもお味もフレッシュでよかったです。
ハーブが好きなマロンにも少しだけおすそ分けしました。
ネコたちには植物を食べて毛玉をコントロールして健康に暮らしてほしいです。


我家のベランダガーデニング


ミントとレモンバームをフレッシュハーブティーにしてみました


出来上がり♪


マロンにもおすそ分け(ミントを食べています)

薔薇

2006-11-23 20:40:43 | ガーデニング
私は薔薇が好きです。
あの美しく可憐な花と香りいつまでも側にいたくなります。
そして第2の故郷と思っているイギリスの国花も「薔薇」だし・・・。
今年の秋から本格的に薔薇を育ててみようと思い立ち苗を購入しました。
私のマンションのベランダは緑でいっぱいになりました。
そんな中で真っ先に咲いてくれたのがシェアブリスという
ピンクがかった薔薇の花。
うれしかったです。
薔薇好きが高じて薔薇園にも行きました。
その写真もアップしてみます。
もっと多くの種類の薔薇を育てて薔薇の花咲くベランダにしたいなぁ。


我家のベランダで育ったシェアブリス


薔薇園の薔薇たち