goo blog サービス終了のお知らせ 

ぽけもん(・∀・)らいふ

ポケモンのニュースを紹介
情報メインですが復活したら配布や日記も…。

WCS1st=ポケモンワールドチャンピオンシップス2010開催一覧!

2010年02月13日 | ポケモンリーグ関連
1stステージ ポケモンワールドチャンピオンシップス
日本代表決定大会 47都道府県予選


千葉県 2010年1月11日(月・祝 )幕張メッセ展示ホール
広島県 2010年1月16日(土) 広島市中小企業会館総合展示館
兵庫県 2010年1月17日(日) 神戸国際展示場2号館コンベンションホール
熊本県 2010年1月23日(土)   興南会館B・Cホール
青森県 2010年1月24日(日)   青森産業展示館展示場
秋田県 2010年1月24日(日)   秋田テルサ体育館
滋賀県 2010年1月24日(日)   滋賀県立文化産業交流会館イベントホール
和歌山県 10年1月30日(土)   和歌山地域地場産業振興センター展示場
福岡県 2010年1月31日(日)   福岡国際センター
山梨県 2010年2月 6日(土)   アイメッセ山梨展示ホールA
埼玉1 2010年2月 6日(土)   くすのきホール
埼玉2 2010年2月 7日(日)   くすのきホール
沖縄県 2010年2月 7日(日)   沖縄コンベンションセンター会議場A1
長野県 2010年2月11日(木・祝) めいてつショーホール
静岡県 2010年2月11日(木・祝) ツインメッセ静岡北館大展示場
大分県 2010年2月11日(木・祝) 大分イベントホール大ホール
東京A 2010年2月14日(日)   サンシャインシティセンター文化会館3階C
茨城県 2010年2月20日(土)   つくばカピオアリーナ
奈良県 2010年2月21日(日)   インテクノ奈良 展示ホール
愛知1 2010年2月27日(土)   ポートメッセなごや3号館
愛知2 2010年2月28日(日)   ポートメッセなごや3号館
山形県 2010年3月 7日(日)   山形ビックウイング2展示場
愛媛県 2010年3月 7日(日)   アイテムえひめ小展示場
岩手県 2010年3月14日(日)   アピオレセプションホール会議室
岡山県 2010年3月14日(日)   岡山卸センターオレンジホール
徳島県 2010年3月14日(日)   アスティとくしま多目的ホール
宮崎県 2010年3月14日(日)   エアムールティ・ダイヤモンドホール
高知県 2010年3月20日(土)   高知市文化プラザかるぽーと7階展示室
大阪1 2010年3月21日(日)   インテックス大阪 3号館
大阪2 2010年3月22日(月・祝) インテックス大阪 3号館
富山県 2010年3月27日(土)   クロスランドおやべメインホール
三重県 2010年3月27日(土)   メッセウイング・みえ展示ホールC
島根県 2010年3月28日(日)   くにびきメッセ多目的ホール
佐賀県 2010年3月28日(日)   佐賀市文化会館イベントホール
鹿児島県 10年4月 3日(土)   かごしま県民交流センター大ホール
栃木県 2010年4月 4日(日)   マロニエプラザ大展示場
岐阜県 2010年4月 4日(日)   岐阜市文化センター催し広場
香川県 2010年4月 4日(日)   サンメッセ香川小展示場
石川県 2010年4月10日(土)   金沢流通会館大ホール・パルス
宮城県 2010年4月11日(日)   サンフェスタイベントホール
新潟県 2010年4月11日(日)   朱鷺メッセ展示ホールB
鳥取県 2010年4月11日(日)   BIG SHIP多目的ホール
北海道 2010年04月17日(土)   アクセスサッポロ大展示場
群馬県 2010年4月17日(土)   ビエント高崎問屋街センター展示会館
福井県 2010年4月17日(土)   福井商工会議所ビルコンベンションホール
京都府 2010年4月18日(日)   みやこめっせ1階第2展示場
神奈川1 10年4月24日(土)   パシフィコ横浜展示ホールB
神奈川2 10年4月25日(日)   パシフィコ横浜展示ホールB
山口県 2010年4月25日(日)   海峡メッセ下関アリーナ棟4階イベントホール
福島県 2010年4月29日(木・祝) ビッグパレットふくしま多目的展示ホールB
長崎県 2010年4月29日(木・祝) アリーナかぶとがにサブアリーナ
東京B1 10年5月 8日(土)   東京ビッグサイト西2ホール
東京B2 10年5月 9日(日)   東京ビッグサイト西2ホール

WCS2010 ワールドチャンピオンシップス 日本代表決定大会予告!

2009年12月12日 | ポケモンリーグ関連
日本代表決定大会は2010年1月から47都道府県で開催!
2009年11月より順次エントリー受付を開始予定。

・ゲーム大会
 使用ソフトは「ハートゴールド」または「ソードシルバー」

・カード大会
「アルセウス光臨」、構築スタンダードデッキ「アルセウスLV.X 草&炎」
「アルセウスLV.X 雷&超」も使える。

2010年ラストチャレンジ予選は2会場のみ。
エントリーは2010年5月10日(月)正午~5月17日(月)正午
東日本 パシフィコ横浜  2010年6月6日(日)
西日本 インテックス大阪 2010年5月30日(日)

WCS2010情報、参加賞・事前イベント!

2009年10月17日 | ポケモンリーグ関連
+ポケモンバトルチャレンジ
 ゲームとカードゲーム、公式ルールで対戦が出来る。
 1月から配信されるポケウォーカー特別コース
 「チャンプのみち※」先行配信が行われる。
 10月17日~12月27日 全国実施店舗で開催
 (※じばくゴンベやてだすけヨマワルが出現する)
 http://www.pokemon.co.jp/special/battlechallenge/index.html

+WCS2010
 11月6日~エントリー開始。
 参加プレゼントは色違いイーブイの配信、
 ルギアとホウオウのカード。

ポケモンバトルチェレンジ開催!ゲーム&カード練習試合!

2009年09月29日 | ポケモンリーグ関連
10月17日(土)~12月27日(日)
WCS前の練習試合? 開催場所が少ないので注意!

■ゲーム トリプルビート■
使用ソフトはハートゴールド・ソウルシルバー
小学生以下リーグ、中学生以上リーグに分かれて対戦。
参加賞はポケウォーカースタンド、3連勝でさらに何かが。

■カードゲーム ノックアウトゲーム■
DPシリーズ以降の30枚デッキまたは60枚デッキを使ってバトル!
小学生以下リーグ、中学生以上リーグに分かれて対戦。
参加賞はホーホー、1勝でヨルノゾク、2連勝で勝利のメダルカード。

2010ポケモンゲームWCS新レギュレーション!

2009年09月18日 | ポケモンリーグ関連
・日本語版ハートゴールド・ソウルシルバーのDSカードでのみ参加。

バトルのルール
・バトルは、「ダブルバトル」形式で行います。
・ハートゴールド・ソウルシルバーの「ジーエスカップ」のルールを使用。
・レベル1~100までのポケモン4匹をエントリーし、試合を行います。
★バトル中のみレベル51以上のポケモンは全て自動的にレベル50になります。
 出場可能なポケモンであれば50を超えたポケモンも出場することができます。
 ただし、覚えている「わざ」のみそのままで、レベル50になります。
・同じポケモンは、2匹以上エントリーすることができません。
 ※全国図鑑Noが同じポケモンも2匹以上エントリーすることはできません。
・ポケモンに「どうぐ」を持たせることができます。
ただし、2匹以上のポケモンに同じ「どうぐ」を持たせることはできません。
・どうぐ「こころのしずく」は使用できません。

ポケモンについて
・エントリーできるポケモンは、ぜんこくずかんNo.1~493のうち
 ハートゴールド・ソウルシルバー』以前のシリーズにおいて
 通常のプレイで入手したポケモンおよびイベントや特典で公式に
 プレゼントされたポケモンだけです。
 ただし、下記のポケモンは、使用不可もしくは使用制限があります。

<使用できないポケモン>
「ミュウ」「セレビィ」「ジラーチ」「デオキシス」
「フィオネ」「マナフィ」「ダークライ」「シェイミ」「アルセウス」

<2匹までてもちに入れ、出場させることができるポケモン>
「ミュウツー」「ルギア」「ホウオウ」「カイオーガ」「グラードン」
「レックウザ」「ディアルガ」「パルキア」「ギラティナ」

ポケモン世界大会WCS2009チャンピオン決定!

2009年08月19日 | ポケモンリーグ関連
8月14日~15日アメリカのサンディエゴで
ポケモンワールドチャンピオンシップス2009!

世界20カ国以上から集まった各国代表選手が、
世界チャンピオンの座をかけて戦いました! ※敬称略

ゲーム大会 VideoGame
・ジュニアディビジョン
 Jeremiah Fan(アメリカ)
・シニアディビジョン
 辻一行(日本)

カードゲーム大会 CardGame
・ジュニアプレイヤーズリーグ
 中村翼(日本)
・シニアプレイヤーズリーグ 
 板垣拓斗
・マスターズプレイヤーズリーグ 
 Stephen Silvestro(アメリカ)

WCS各地区 2nd全国行き決定戦

2009年05月06日 | ポケモンリーグ関連
ポケモンワールドチャンピオンシップス日本
2nd & ラストチャレンジ結果です。
Wikiや拾い情報でまとめてみたので間違いもあるかも。。
ラストチャレンジ・(県名)となっているのは
各代表者は負けてもラストチャレンジの人と対戦し再チャンスがあるため。
・・・と思います^^;


3/20 第一エリア

ソリッド(山形代表)
ギャラドス こおりのキバ
カバルドン
レジスチル ドわすれ ねむる てっぺき ちきゅうなげ(食残
クレセリア ねむる  じこあんじ (カゴ

P・D(岩手代表)
ラティオス りゅうせいぐん 10万V めざめるパワー まもる(襷
メタグロス コメットP バレットP じしん まもる(ラム
ギャラドス たきのぼり ストーンエッジ みがわり まもる(ソクノ
カビゴン おんがえし かみくだく じばく まもる(オボン

もんぺち★(ラストチャレンジ)
クレセリア れいとうビーム リフレクター いばる トリックルーム(食残
メタグロス  コメットP じしん まもる バレットP(ラム
ラグラージ だいちのちから まもる ばかぢから ストーンエッジ(達人帯
カビゴン  やつあたり じばく ばかぢから まもる(命珠

3/29 第二エリア

せみ(神奈川1代表)
メタグロス コメットP いわなだれ だいばくはつ  トリック(こだスカーフ
ヒードラン  オーバーヒート だいちのちから おにび まもる(シュカ
カビゴン おんがえし ほのおのP のろい まもる(食残
ラティオス りゅうせいぐん  10万V にほんばれ まもる(襷

Dist(新潟代表)
ラティアス りゅうせいぐん でんじは すなあらし みがわり
ゴウカザル インファイト オーバーヒート ねこだまし まもる(襷
レジロック いわなだれ だいばくはつ でんじは
ガブリアス  ドラゴンクロー じしん つるぎのまい みがわり(光粉

イケメン(東京B1代表)
ラティオス  りゅうせいぐん 10万V あまごい まもる(襷
メタグロス コメットP じしん バレットP まもる(ラム
ギャラドス たきのぼり ストーンエッジ でんじは まもる(ソクノ
カビゴン おんがえし かみくだく じばく まもる(オボン

ゼロ(長野代表)
メタグロス コメットP じしん バレットP まもる(ラム
クレセリア サイコキネシス いばる でんじは まもる(食残
ギャラドス
サンダー ねっぷう みきり(命珠

ロマンサー(千葉代表)
ウインディ オーバーヒート しんそく めざめるパワー まもる(ラム
メタグロス コメットP いわなだれ だいばくはつ  トリック(こだスカーフ
カビゴン おんがえし ほのおP のろい まもる(食残
ラティオス りゅうせいぐん 10万V にほんばれ まもる(襷

マリお(埼玉代表)
ラティオス りゅうせいぐん めざめるパワー トリック まもる(こだスカーフ
ヨノワール かげうち ナイトヘッド てだすけ トリックルーム(オボン
カイリキー ばくれつP ストーンエッジ メロメロ まもる(ラム
カビゴン すてみタックル ほのおのP じばく まもる(命珠

ケント(ラストチャレンジ・東京B2)
ルンパッパ ねこだまし なみのり ギガドレイン きあいだま
ラプラス あまごい みがわり ぜったいれいど
ドータクン トリックルーム ふういん だいばくはつ まもる
ラグラージ たきのぼり(先制爪

オネスト(ラストチャレンジ)
ヨノワール まもる ふういん いばる トリックルーム(食残
ゴウカザル ねこだまし インファイト
カビゴン かみくだく じばく(キー
メタグロス コメットP いわなだれ まもる(ラム

3/22 第三エリア

ダイヤ(静岡代表)
ヤドキング
トゲキッス
ユキノオー
マンムー

KATYA(三重代表)
メガヤンマ
ゴウカザル
ラティオス
カビゴン

そら(ラストチャレンジ・愛知)
ラティオス りゅうせいぐん 10万V サイコキネシス みがわり(襷
ゴウカザル ねこだまし ねっぷう ちょうはつ (命珠
カビゴン おんがえし ばかぢから(オボン
メタグロス コメットP バレットP だいばくはつ まもる

4/12 第四エリア

R・DOM(大阪1代表)
ボーマンダ 
メタグロス 
カビゴン 
クレセリア

ゆきんこ★(和歌山代表)
マニューラ 
バクフーン 
メタグロス 
ボーマンダ

たかまる(ラストチャレンジ)
トゲキッス 
ガラガラ 
リングマ 
クレセリア

くさなぎ(ラストチャレンジ) 
エンペルト 
ドクロッグ 
カビゴン 
ボーマンダ

4/4 第五エリア

アカギ(広島代表)
ドーブル(Lv50)  大爆発 ねこだまし このゆびとまれ ダークホール(襷
ムウマージ シャドーボール ふいうち いばる トリックルーム(アンクル
カビゴン  おんがえし ばかぢから かみくだく じばく(ラム
ドサイドン まもる アームハンマー いわなだれ じしん(キー

たかひろ(山口代表)
ゲンガー シャドーボール まもる いばる
メタグロス コメットP バレットP(ラム
ラティオス トリック 10万V まもる(スカーフ
カビゴン かみくだく おんがえし ばかぢから まもる(命珠

ミヅキ(島根・ラストチャレンジ)
ムウマージ 10万V ほろびのうた まもる トリックルーム(ラム
メタグロス コメットP じしん トリック まもる(こだスカーフ
ニョロトノ ハイドロポンプ ほろびのうた さいみんじゅつ まもる(食残
ソーナンス アンコール カウンター ミラーコート みちづれ(オボン

セイガ (徳島・ラストチャレンジ)
マニューラ ねこだまし れいとうパンチ つじぎり まもる(襷
ドーブル  ダークホール キノコのほうし (こだスカーフ
ヒードラン ねっぷう まもる(命珠
ラティオス  10万V まもる(ラム

4/4 第六エリア

チアキ(鹿児島代表)
クレセリア てだすけ こごえるかぜ まもる
サンダー 10万V みきり
カビゴン
メタグロス コメットP じしん バレットパンチ まもる(オッカ

IO(熊本代表)
クロバット ブレイブバード ちょうはつ とんぼがえり みがわり(白ハーブ
ゴウカザル まもる ねこだまし インファイト オーバーヒート(襷
ラグラージ まもる れいとうP じしん のろい(オボン
クレセリア まもる チャージビーム  くさむすび でんじは(食残

Oden(福岡・ラストチャレンジ)
ラティオス りゅうせいぐん まもる
メタグロス コメットP じしん バレットP まもる(ラム
ギャラドス たきのぼり でんじは まもる(ソクノ
カビゴン じばく(オボン

セキエイ(宮崎・ラストチャレンジ)
ラティオス りゅうせいぐん まもる(襷
メタグロス バレットP コメットP  まもる じしん
シャワーズ てだすけ しおみず まもる くろいきり(食残
カビゴン やつあたり ばかぢから まもる(オボン

WCS日本代表決定戦は5/4です。

ポケモンWCS47都道府県予選大会レポート公式up

2009年02月24日 | ポケモンリーグ関連
公式の47都道府県予選大会レポートが更新されています。
「大会レポート」からは各優勝者のコメントなどが掲載中。
http://www.pokemon.co.jp/special/wcs0809/report/1st/

メタグロス使用率は2人に1人!
人気はメタグロス・カビゴン・ガブリアス・トゲキッス

     ・バトルビデオ紹介・
兵庫カテA(ホズの実で爆発耐え)01-83735-18051
千葉カテB(キマワリ大活躍  )04-81672-12630
京都カテA           06-03894-31940
神奈川カテB          02-95417-50043
東京B1カテB          09-79577-92269

東京3:WCSポケモンワールドチャンピオンシップス予選

2009年02月13日 | ポケモンリーグ関連
1st都道府県予選、これでラストです。
準々決勝からは引き分け→じゃんけんで勝負が決まったようです
じゃんけん…強いといいかも知れませんねw

なゆき(優勝)
ウィンディ ねっぷう りゅうのはどう しんそく まもる(イトケ
ラティオス りゅうせいぐん 10万V まもる みがわり(襷
メタグロス まもる コメットP バレットP じしん(オッカ
カビゴン じばく すてみタックル ほのおP まもる(イバン

ケント(準優勝)
ラプラス あまごい こおりのつぶて ぜったいれいど 雷(ラム
ルンパッパ ねこだまし なみのり ふぶき ギガドレイン(襷
ラグラージ たきのぼり のろい まもる じしん(ツメ
ドータクン だいばくはつ ふういん まもる トリックルーム(珠






岐阜:WCSポケモンワールドチャンピオンシップス予選

2009年02月12日 | ポケモンリーグ関連
都道府県1st予選 岐阜会場の結果です 拾い

優勝
サンダー ほうでん(ラム
マンムー じしん こおりのつぶて(襷
ギャラドス(ソクノ
カビゴン(オボン

準優勝
ギャラドス たきのぼり ストーンエッジ ちょうはつ まもる(オボン
グレイシア ふぶき (こだわりスカーフ
ガブリアス じしん ドラゴンクロー まもる(ヤチェ
ユキノオー ふぶき ウッドハンマー こおりのつぶて まもる(タスキ