goo blog サービス終了のお知らせ 

ぽけもん(・∀・)らいふ

ポケモンのニュースを紹介
情報メインですが復活したら配布や日記も…。

茨城:WCSポケモンワールドチャンピオンシップス予選

2009年01月23日 | ポケモンレンジャー攻略
1/12 茨城会場の結果です 拾い

くーる(優勝)
トゲキッス エアスラッシュ たつまき トリック ねっぷう(スカーフ
ヨノワール いわなだれ かわらわり かげうち じしん(達人帯
ヒードラン だいちのちから だいばくはつ ねっぷう まもる(命珠
メタグロス コメットパンチ だいばくはつ じしん まもる(イバン

準優勝
メタグロス じしん
ウインディ しんそく
ラティアス りゅうせいぐん めざパ(地)
ラティオス 10万V

ポケモンレンジャーバトナージ日記 エンディングを迎える

2008年12月05日 | ポケモンレンジャー攻略
前ブログからの記事です
2008/05/18 11:42

先日エンディングを迎えましたのでそれまでのをUPしていってます
今までの記事はカテゴリの「ポケモンレンジャー」から見れます

闇の世界に引き込まれそうな時にダズルが来てくれました

ブラックがレベル・ダークにした事でダークライが暴走し
ブラックも引き込まれてしまいました
ダークライのキャプチャに試みるが心を閉ざしていて中断してしまう
3つの石のパワーで強化したスタイラーでダークライをキャプチャ!

ブラックも戻って来、バロウも博士も来ました。
日記の解読によるとブラックはホワイト・ホールという名前だったみたいです
エンディングを迎えました。
やっとですよ~

レンジャークラス10!

キャプチャ・アリーナの券を貰いました。

感想
グラフィックが奇麗です。
移動など全部タッチペンでの操作でしたが意外に楽!
クリア出来るか心配だったんですが
攻略本無し、初めてのレンジャーでも大丈夫でした

ターゲットクリアなど謎解きのような部分も有るので
攻略本無しの方が達成感があるかな?と思います

自分だけかも知れませんがポケアシスト無しの方が楽でした
レベルが上がっていくので最後の方になる程キャプチャは楽に。
ターゲット・クリアなどで
あのポケモンはどこかで見たけどどこだっけ…
というところで苦労しました;


個人的に好きなところ
場所:海のダンジョン(ダイパには無い水中)
    カバルドン神殿(仕掛けが好き)
BGM:ハルバむら

ポケモンレンジャー バトナージ日記 本部を守れ!、アプライト大作戦

2008年12月04日 | ポケモンレンジャー攻略
・ユニオン本部を守りぬけ!
さっそくイマチが慌てて駆けて来ました
入口に行くとこの前のデゼルが…

エレキブルをキャプチャし2階へ。
ケイノとアイスはイオリの妹を人質に取りイオリを連れて行ってしまいました

ガブリアスをキャプチャし3階へ。
ホイラのビッパ軍をキャプチャ。

ミッションクリアでレンジャークラス9です
このミッションは珍しく凄く楽だなぁ…

・アプライト作戦開始!
作戦やりなおしです、今度はトップレンジャーらしいミッション?
タワーに忍び込み2人を救出、黄色い石を奪取、バリアー解除 です
うわ~やっぱり1番面倒な^^;


タワーに行くと怪しく天辺が光っていました
入口でメガヤンマをキャプチャ。
バロウ逹に止めて貰い上の階へ。
進んで行き黄色の石を発見、次はイオリ逹の救出です。

ターゲットクリアでも開かないドアはバロウと3人でクリア!
イオリと一緒に進みます
屋上で石を奪われダズルもどこかへ飛ばされてしまいました
ファインスタイラーが操られたポケモンもキャプチャ出来る
バトナージ・スタイラーになりました

黄色のフロアでデゼルのドサイドンをキャプチャ
赤のフロアでケイノのブーバーン
青のフロアでアイスのエルレイド。

黄色の石を取り返しいよいよですね~
苦しむポケモンを助けるためにも急いで頂上へ。
イオリのおかげでどんどん進みました

タワーの頂上へ。
ギゼル逹、そしてブラック社長が!
ビッパとヨノワールをキャプチャ。
そしてあのポケモン…ダークライの登場です

バトナージ日記 攻略 黄色の石を求めて

2008年11月30日 | ポケモンレンジャー攻略
黄色の石を探すミッションに戻ります
ハルバ砂漠の先のカバルドン神殿へ。
近くのカバルドンをキャプチャして穴を塞いでもらい中へ。
奥へ進み黄色の石を発見!でもダズルは?
石を守っていたクレセリアをキャプチャしました
石を手に入れるとヘリコプターでヤミヤミ団のデゼルが。
ダズルの真似をしてたのはこいつですね
ずっと案内してくれたブイゼルはダズルのポケモンだったんですね
ダズルと石を交換されてしまいました・・・

ユニオンに戻りました。
イオリが決心してパスワードを教えてくれたので解析も進みます
イオリは騙されていたんですね~

アンヘルタワーがありえないマシンの正体!?
ブラック・ホールが世界征服!?
明日完成・・・って間に合わないですよ

屋上で会議です・・あ、バロウ。
重要な任務はセブンとハーブの2人に任せ待機するよう言われました
きっと待機してる方がまた面倒になるんじゃ(笑)
1番頑張ってるのに^^;

バトナージ日記 赤い石を入手 ホエルオーの救出

2008年11月30日 | ポケモンレンジャー攻略
ボイルランドの火山の洞窟です

暑そう・・・

ケイノとヤミヤミ紅組を倒し、
石を守っているヒードランをキャプチャ。

そろそろキャプチャも慣れて来たかな
ポケアシスト無しの方が自分には向いているみたいです
外に出てマネネがパートナーに。
レンジャークラス7!

ダズルはまだのようで様子を見るよう言われました
結局3つとも行かなきゃいけないのか・・・

アンヘルビルに行きました

ブラック・ホール社長の演説を聞きハルバ砂漠へ。
向かう船で何やら異変?
水中に潜るとホエルオーが怪しい装置で苦しめられていました


ホエルオーを助けるが近くのホエルコがヤミヤミ団に捕まえられてしまう
ホエルオーに乗ってアジトへ。

セブンと合流。
イオリが居たので一緒に行動。
結構進んだところでボイスメール・・ダズル?
なんか喋り方が変です
ミラカド先生のグライオンをキャプチャ。
レンジャークラス8!

バトナージ日記 エンペルトで移動!アルミアのおしろ

2008年11月30日 | ポケモンレンジャー攻略
ヒアバレーにおうじのなみだの情報を得に行きます
フローゼルに乗ると川移動出来るんですね
でも小さくて少しかわいそう(笑)

ヒアバレーはキッサキシティのように雪に覆われていて寒そうです
調査隊のイマチの父、イマチチさんに会いました
ブルブルキャンプではみんな暖かそうな格好をしてますね

ヤミヤミ団は黒い結晶の次は大きな青い結晶を取りに
アルミアのおしろを狙ってるみたいです
その前に石を取りに行きます
ついにエンペルトに乗る時が・・!

ピカチュウ ダイパのより可愛い?


扉の開け方に時間取られました
ここは氷の床など仕掛けが結構有りますね
アイスのユキメノコをキャプチャ!
石を守っているルカリオをキャプチャ!
青い石を持ち帰りレンジャークラス6



この青い石をはめれば操られたポケモンは元通りに…
そう甘くはないですね;
赤と黄色も必要なようです・・><

「モバリモ」の次「ありえないマシン」の完成前に見付けなければ…
ダズルが黄色、自分は赤色を探すミッションです

トップレンジャー 再会&ゴーゴー

2008年11月28日 | ポケモンレンジャー攻略
タワーも成長中です

ムクホークに乗せて貰って到着。
これからはここが拠点になります、
前に来たけどやっぱり大きいな。
・・ダズルが居た!!
12番目という事は11番目の自分の方が先?(笑)
少し嬉しいですね~
パワーチャージ出来るファインスタイラーを貰いました。
3階にはリズミ!集合ですね

ヌリエの遺跡に先輩のセブンを探しにいきます
迷う…攻略本あったら楽なんだろうな;
迷いまくりながらも発見!パートナーのレントラーが羨ましいです
そういえばパートナーポケモンって進化前ばかりですが進化するんでしょうか?
パチリスは進化しないですけどね^^;

スカタンクのエリア技「すごいにおい」でヤミヤミ団を追い払いました。
何故かミカルゲが居てキャプチャ。奥には盗まれた跡が。

闇の結晶を守っていたのは・・・ダークライ?

今回もメインキャラなんでしょうか
穴を進むと70年前のまま時が止まったような古いアンヘル炭鉱が。
そこでスクールの同僚に会いました ポンテ…そういえば居たような(笑)
彼は元ヤミヤミ団でしたが色々教えてくれました

レンジャーユニオンに焼けた日記を届け報告。
レンジャークラスは5!

アンヘル2代目アプライト・ホールが書いた30年前の日記だそうです
アンヘルホールでゴーゴー4の演奏(リハーサル?)。
ゴーゴー団って前作ですよね^^

バトナージ日記 やっぱり・・・&トップレンジャーの仲間入り

2008年11月28日 | ポケモンレンジャー攻略
スクールで1日先生です。
先生、建物、懐かしいなぁ。
ミラカド先生は休んでいるそうです、怪しい?
ダズルはダメダメ団を倒したり活躍しているそうです

火山のあるボイルランドへ、バロウを探しに行きます
船で「渡りフワンテ」を見ました、幸運の印らしいです

トレーナーだと「人のポケモン」としてのポケモンは見れますが
レンジャーは「自然のポケモン」の姿が知れますね。
こういうのもいいですね^^

貨物船の中を進みバロウと合流。
まだ初心者ですからね、これで安心です(笑)

悪い親分の部屋でスーパーハッドワックスの香り・・?
見覚えのある服、本棚には「廊下を走らせないために」。
確かミラカド先生の髪型、口癖、服も・・・
スクールでもこの先生は怪しかったんですよね~

さらに奥の操舵室へ。・・・やっぱり・・ミラカド先生!
ヤミヤミ団まとめ役、ミスターミラカドでした

端っこばかりにいるドラピオンに少し苦戦しつつキャプチャ。
船のポケモンも救い、スクールに帰って来たのでした。疲れた

この事件でトップレンジャーの仲間入りです、やっと!
でも拠点がユニオンになるのでまた別れなんですね。
せっかくバロウの名前も覚えたところなのに(笑)
アルミヤ新聞にも載れました。
新聞に載る順番は負けちゃったけどダズルも見てるかな?

バトナージ 日記 マンタインの協力

2008年11月28日 | ポケモンレンジャー攻略
コロボーシがパートナーポケモンになりました。
ハシモトさんが落としたカギを探しに海の中に入りました。

海の中、奇麗ですね~

「?」が出る場所で・・・↓
マンタインの「かいていいどう」の力を借りて・・・↓
海の中も進みます

サメハダーとの鬼ごっこ、楽しかったです
レンジャークラス3!仲間も3匹までから4匹に増えました
無事橋を降ろせて向かい岸に・・
スクールで同期だったイオリと再会です
アンヘルタワーって小さく見えてた奴ですね、
近くだと大きいなぁ・・

イノチがけのドカリモを破壊
ラムパルドのキャプチャに少し苦労しました
ポケアシストを勧められたから使ってみたんですが
無しの方が楽でした;
慣れないなぁ
レンジャークラスは4!

ドードーに乗ったら移動速度UPです
…こういう便利技があるのをパートナーに出来たらなぁ(笑)
ヤミヤミ団に操られていたグレッグルがパートナーに追加されました
ドカリモの進化バージョンモバリモという機械が出来たようです

バトナージ日記 ポケモンレンジャー ヤミヤミ団の登場

2008年11月28日 | ポケモンレンジャー攻略
~ポケモンレンジャー~

チコレむらの家族の元へ。
レンジャーベースのあるビエンタウンはすぐ近くです。
ポケモンレンジャーの制服に着替えて、いよいよですね!

最初のミッションはビエン便りの配達。
途中のビーチであの時のパチリスと再会!
パートナーポケモンになりました

海岸の洞窟の怪しい音を突き止めるミッション
CMで見た奴です^-^
ポケモンが操られたようになっている・・?
側には怪しい機械があってそれを壊すとポケモンは元に戻ります

レンジャークラスが1になりました。
クエストという細かい頼まれ事もクリアしていくみたいです
レンジャーも大変ですね

ビエンの森のミッション
これ、イベントや店舗での
バトネージお試しで遊べたとこですね~!