goo blog サービス終了のお知らせ 

ぼくいるよ

ウサギのちゃるを溺愛している
ぐうたら主婦の日常、あれこれ
 お月様ウサギ うー、ぼこ
   実家の猫達 のことも

お母さん転院 ちゃる病院

2021年04月14日 | 日記
4月頭に実家へ行き、お母さんの部屋の掃除をしてきました。
お母さんが入院している間に、掃除したくて、お姉ちゃんだけでは大変だったので、手伝ってきました。
私の家の大掃除よりも、細かく掃除してきたので、2日間ぐらい疲れが取れませんでした。
そして今日、整形外科の病院を退院し、リハビリ病院へ転院してきました。
リハビリ病院でも面会は出来ないので、洗濯物を受付で看護師さんに渡すだけになります。
お母さんのことだから、それなりに楽しんで入院していると思うのですが、4年前に入院した時は、患者さん同士でトランプしたり、いろいろ遊びのお誘いが来ていたけど、今はどうなんでしょうね。トランプは出来なくても、話したり出来ればいいのですが。

そして・・ちゃる。



5日からウンチがとても小さく、心配していました。



最近、牧草のロットが変わって食べる量が減ったし、気候が安定しないからかなと思っていましたが、お尻を気にして大変な姿を見て、金曜日に病院へ行こう!と決めたら、いきなり牧草をバクバク食べ始めてウンチの大きさも少し戻りました。
でも、お尻を頻繁に気にしているし、もしかしたら歯が伸びたのかも??と思い、9日に遠くのかかりつけへ行ってきました。



歯は、微妙な感じでしたが、カットしてもらい、薬はあげないでも大丈夫だろうということで点滴とプリンペランだけやって貰いました。
その夜には元気なウンチになってきていました。



今は元気です。

ちゃるの調子が安定しなかった時に、ご近所さんが来て「ネメシアの花がこぼれ種で出たからあげるよ」とくれました。
数か月前に、立ち話で「ネメシアや金魚草がこぼれ種でいっぱい出てる」とご近所さんが言っていて、「いいですね~」と言ったら、あげるあげる・・・とくれました。
うちだと枯れちゃうし、また見せて貰うからいらないです・・・とも言ったのですが・・・。
くれた時に「他にもいっぱい咲いてるから見に来て。明日、見に来て」と、断る隙もなく行ってしまいました。
ちゃるの具合がイマイチな時だったし、クロは家で仕事しているし、行きたくなかったのですが、行かないとまた変な時間に呼ばれてしまうので、早いうちに行ってみました。
5件ぐらい先の家なので近いんですけどね。
「花を貰っても植える場所がないし、もういらないよ」と断りつつも、金魚草を1株貰ってきてしまいました。