パソコンの修理が終わり、昨日、取りに行ってきました。
「電気的な特性ずれ」だそうで、部品交換をしたようです。
5月に出した時も、部品交換だったけどね。
使っていてもまた暗くなりそうな気がしちゃいます。
・・・そして、今日、1度暗くなりました。
前回の修理よりもかなり減ったので良くはなっていますが
なること事態おかしいことなので
暫く様子を見て、また修理になりそうです。
困っちゃいますね。
電気屋さん経由の方が、素人の私がメーカーに説明するよりもいいのかなと
今回、思いました。
ちょっと前に壊れた、自動が使えなくなった給湯器ですが
このまま使うことにしました。
追い炊きが出来るうちは使える・・と。
実家の給湯器も、数年前に自動が使えなくなり
お湯が出なくなるまで、使っていたと言っていました。
最近、給湯器もお風呂場も新しくしましたが・・・。
「いつ、お湯が出なくなるかの恐怖心はあるけど、使えるよ」と
お姉ちゃんが言っていたので
シャワーのお水をお風呂に溜めて、沸かすことにしました。
お風呂に直接水を入れられる蛇口は、固まっていて動かないので
もう今、蛇口をひねるとお水が止まらなくなるから
使っちゃダメと言われているので、シャワーでお水を溜めています。
ちゃる、元気です。


ちゃる、渋い顔してますね。
そろそろ牧草もなくなるので
パソコン使いたいな~と思っていました。
金木犀が咲き始めましたね。

ちゃるは、庭に出ないので、チェックしていませんでした。
数日前に、他所のお宅の金木犀の香りがしたので
うちのはどうかな???と見たら、つぼみがいっぱいでした。
その次の日に、うちの金木犀も開きだし
雨戸を開けると香りがしてくるようになりました。

小さく育てて、花をいっぱい付けて欲しいという希望通りに
育ってくれています。
狭い庭なので、大きく育てるのは無理なので
私がバツンバツン剪定しちゃっているんですけどね。
近所の豪邸の広い庭には、と~~~っても大きな金木犀があります。
とっても立派です。広い庭ならいいですよね~。
金木犀だけじゃなくて、季節の木がいっぱいあってうらやましいです。
近所なので、自分では管理しないで、季節の木が楽しめるというのも
いいですけどね。

アメジストセージも咲き始めました。
ちゃるが庭に出ないことをいいことに
枝?茎??を紐で縛らずに、あっち向いたりこっち向いたり
自由な状態で咲いています。
「電気的な特性ずれ」だそうで、部品交換をしたようです。
5月に出した時も、部品交換だったけどね。
使っていてもまた暗くなりそうな気がしちゃいます。
・・・そして、今日、1度暗くなりました。
前回の修理よりもかなり減ったので良くはなっていますが
なること事態おかしいことなので
暫く様子を見て、また修理になりそうです。
困っちゃいますね。
電気屋さん経由の方が、素人の私がメーカーに説明するよりもいいのかなと
今回、思いました。
ちょっと前に壊れた、自動が使えなくなった給湯器ですが
このまま使うことにしました。
追い炊きが出来るうちは使える・・と。
実家の給湯器も、数年前に自動が使えなくなり
お湯が出なくなるまで、使っていたと言っていました。
最近、給湯器もお風呂場も新しくしましたが・・・。
「いつ、お湯が出なくなるかの恐怖心はあるけど、使えるよ」と
お姉ちゃんが言っていたので
シャワーのお水をお風呂に溜めて、沸かすことにしました。
お風呂に直接水を入れられる蛇口は、固まっていて動かないので
もう今、蛇口をひねるとお水が止まらなくなるから
使っちゃダメと言われているので、シャワーでお水を溜めています。
ちゃる、元気です。


ちゃる、渋い顔してますね。
そろそろ牧草もなくなるので
パソコン使いたいな~と思っていました。
金木犀が咲き始めましたね。

ちゃるは、庭に出ないので、チェックしていませんでした。
数日前に、他所のお宅の金木犀の香りがしたので
うちのはどうかな???と見たら、つぼみがいっぱいでした。
その次の日に、うちの金木犀も開きだし
雨戸を開けると香りがしてくるようになりました。

小さく育てて、花をいっぱい付けて欲しいという希望通りに
育ってくれています。
狭い庭なので、大きく育てるのは無理なので
私がバツンバツン剪定しちゃっているんですけどね。
近所の豪邸の広い庭には、と~~~っても大きな金木犀があります。
とっても立派です。広い庭ならいいですよね~。
金木犀だけじゃなくて、季節の木がいっぱいあってうらやましいです。
近所なので、自分では管理しないで、季節の木が楽しめるというのも
いいですけどね。

アメジストセージも咲き始めました。
ちゃるが庭に出ないことをいいことに
枝?茎??を紐で縛らずに、あっち向いたりこっち向いたり
自由な状態で咲いています。