★pigu’s Room★

人生いろいろ、音もいろいろ。
LIVEジャンキーな日々だもの。

集い雑感

2006-09-27 00:48:05 | 雑記的なもの

曲とか、その他思ったことをもろもろと。


まず、ウワサの15min.企画。

「ゴスペラーズはこう作る!!」

誰もが見てみたい!と思う5人の姿が見られた、FCイベントに相応しい内容だったと思います。

・・・っていうか、ぶっちゃけゴスのお笑い魂炸裂な企画っちゅーの?

歌詞の広がり方やら、何やら、この人たちは一体どういう思考回路してんの!?的な。
お腹がよじれるほど笑った15分でした。
でも、明らかにやはりこんな作り方はしていませんよね(笑)

私はこの企画を見ていて、ふと数ヶ月前まで毎日のように過ごしていたサークルの部室を思い出しました。
やっぱやるんですよね、音系サークルって。こういうこと。
私も何十曲という名曲の誕生を見てきました。
・・・・半分以上はもう歌われることのないアレですが
♪スケルトンハニーだとか、なんだっけ?♪ノンステップバスなんちゃらとか?

すっごい懐かしい感覚で見つつも、こういう音楽への遊び心を忘れていない5人で良かったなーとしみじみ思ったのでした


♪参宮橋と♪八月の鯨
まだまだひよっこゴスマニとしては、当たり前ですが初生
アルバム『アカペラ』が発売された頃、「♪I MISS YOUのてつのファルセットは参宮橋より格段に成長した」みたいなファンの方の記事をどこかで読んだ記憶があります。

正直、♪参宮橋をはじめてCDで聞いたとき、う~~ん・・・と思ってしまったのですよ。

荒削りな印象が隠せないファルセットが、♪I MISS YOUでは丸みも深みも兼ね備えたファルセットになりました。

今、♪参宮橋を歌ったらどうなるのかな?とは思っていたけど、まさか本当に聞けるとは!!
東京1日目のハプニングが頭にこびりついて離れず、曲の印象が薄めなんですが(笑)
地声でいった、最後の大サビ。
これが良かったんだ
なるほど、わざわざ裏っ返さなくてもいいじゃないかとか思ってました。

そしてハチクジへ。

これはなにやらてっちゃんだけじゃなく、北山さんも思うとこがある曲なんですよね。
もう歌わないかと思ってました。
でも、今回の集いで生まれ変わったような印象です。
オリジナルよりもビート色強く、力強く
なんつったって、唯一ミラーボール回っちゃったからね(笑)


こんなにてつマニばっかり美味しい思いしていいの?と思ったのは私だけ??

 

♪Reflectionsじゃなくて♪Real Tight

もうねー、この選曲は今回の集いツアー中で最高に賛辞申し上げたい!!
もともと♪Real Tight大好き、も~大好きっ!!


・・・だけど、号泣以来聞けてなかった


濃い目の味付けだから、ライブに入れようと思ってもなかなか難しいだろうし~。
だからここで♪Reflectionsではなく敢えて♪Real Tightだったことが本当に嬉しかったのです。

この曲、めちゃくちゃライブ映えしますよね~~~。
酒井VS村上のフェイク対決に血が騒ぎます。
静からだんだん高まっていく曲調が、“情念”って感じで、もうどうしようもなくカッコイイですね、この曲

はあ~~~またライブで聞きてーーー!!