goo blog サービス終了のお知らせ 

*☆*のほほん Dialy*☆*

大切なのほほ~んな毎日

沖縄慶良間FUN-3

2008-09-25 17:01:24 | 旅行

はいたぃ

今朝も頭が痛くて辛かったぁ・・・
でもお買いものへ行った頃には治った。
空が碧くてきれいだった。

今日はマクロ系さんも報告だー

1枚目はハタタテハゼ。
ポイントに潜行したらすぐハタタテハゼちゃんが居りました。
しかもペアでらぶらぶな感じ

他にはヒレナガスズメダイの幼魚。
大きくなると全然色は違うくって、青黒くなるのだよ。不思議やねぇ。


あとなかなかクマノミ系でも見られないセジロクマノミ。
綺麗に背にホワイトラインが映えてます


ハナビラクマノミ↓と体の色は近いけど、ホワイトラインがやっぱり違うね。
けど、どっちもかわゆい


そして超マクロなエビちゃん。近づいてよぉ~~~っく見ないと見えません
ニセアカホシカクレエビ。3,4匹いたね。
でもこの写真よく撮れたなぁ~


また次回をお楽しみにぃ

沖縄慶良間FUN-2

2008-09-24 14:46:00 | 旅行

はいたぃ

今日はとても良いお天気。みんな元気かな

今朝は頭が朝から痛くて重くてだりだりでした。でもお薬で回復

1枚目の写真は沖縄の慶良間の海の中から見た太陽
綺麗な光が海に入り、美しいサンゴ礁やお魚さん達を映しだします
すべて太陽の光が作り出すもの。すごいね。

慶良間のサンゴ礁はすごいょ。
とてもいろんな種類のサンゴ礁がいっぱい。色も違い、形も違い、魅力も違う。


慶良間のポイントの一つにタマナーファームっていうポイントがあるん。
タマナーっていうのは沖縄の方言でキャベツ。
タマナーファームでキャベツ畑。
ポイントに潜るとほんとキャベツを茹でて開いたみたいなサンゴ礁。
面白いねぇ~


沖縄慶良間FUN

2008-09-22 16:17:20 | 旅行

はいたぃ
今日はゲリラ雷雨になっちゃうのかなぁ・・・。やだな。

昨日まで3泊4日で沖縄へ行ってきたのでその報告

沖縄のショップから慶良間諸島へFUNダイブさぁ~。

最初の写真はハマクマノミ。

他にも大人気のカクレクマノミ。


あとハナビラクマノミ。
背中とエラあたりに白いラインが入ってるんよ。


でも怖い生物も…
ウツボちゃん。岩の中でエビちゃんにお口の中をきれいにしてもらっています。


あと毒ももってるハナカサゴ。かわいくてきれいなのにねぇ~



他にかわいいのは水族館でしか見た事のなかったガーデンイール。
なかなか近寄っても砂の中にひっこまない強い子達。


チョウチョウウオでもチョウハンチョウチョウウオ。模様がとっても綺麗


慶良間にはいろんなお魚さんたちのコロニーがいっぱい
スカシテンジクダイの群れ。圧巻やぁね。


あとデバスズメダイやニホンスジスズメダイとかとかがいるコロニー。
とっても綺麗ちっちゃな幼魚がいっぱいだよ。
大きくなるんだよぉ


また次回の報告をお楽しみにぃ



北海道 ~美瑛パートⅡ~

2007-09-13 20:33:12 | 旅行

はいたぃまたまたブログから遠ざかっておりまして
北海道旅行の写真もUpしておりませんで…
ごめんなしゃぃ。
最近は暑さもどこえやら、夜なんて涼しくて寒いくらいだね。
もう秋やもんなぁ…。

まずまず~!!
冒頭の写真は美瑛から見えた超レア現象なお空の雲さん
北海道の素晴らしい山々の間から雲が真横に一線に覆いかぶさってるん。

珍しい現象らしく、その夜に北海道ローカルニュースで放送されてたょ。
奇麗な雲さんを見れて幸せなり



そして美瑛のこの時期しか見られないジャガイモのお花の景色。
北海道のジャガイモは一番ななぁ


美瑛の近くのちよだファームさんには放牧されてる動物たちに触れあえたょ
白やぎさん。そこら辺にはえてる柔らかい草をあげるとムッシャムシャ食べて
くれてちょ~!かわゆぃぜ
コソッとどあっぷで撮らせて頂きました


あと、anの手をベロンベロン舐めた牛さん。
牛さぁ~ん!なぜ君の舌は青いのだ??
でも目がキラキラだから許したる~。


あと唯一黒ヤギさんがつながれてた…。
チビヤギさんやからかなぁ。のどかに座っててかわゆぃ。


ちよだファームさんで動物さんと触れあったあと、美瑛にあるいろんな大きな木を
散策

セブンスターの木など大きな立派な木がいっぱいあったんだけど、anが好きな
木は”親子の木”。
周りの小麦色といい、子供の小さな木を大きな木が守っているような木の
バランスといい、親子の温かさを感じる木でした


今日はこのへんまでぇ。
次回は旭山動物園じゃぞ

北海道~富良野、美瑛~

2007-08-02 13:24:28 | 旅行

はいたぃ
みんな元気でおじゃるか~
関東は昨日やっと長~い梅雨が明けたじぇ。

今日はカラッと晴れ
anは洗濯物をがっちりまわしています。

今日の最初の1枚はファーム富田のお花を下からダーリンが撮ってくれた
1枚。
下からお花を写すと、お花が眺めている景色が見られるようで
お花になった気分~
。。。ちょとおかしぃ??

↓はファーム富田のお花たち。赤いポピー。ラベンダー。






ラベンダーの香りって癒されるねぇ

あと、美瑛の奇麗な写真もあったからこれも
小麦がきれいな金色に輝いてた風で揺れる小麦畑は素敵。




富良野で泊まったのは日の出キャンプ場でキャンプ

そんなに広~い敷地ってわけでもなかったけど、芝もきれいにかられてて
お手洗いも奇麗。
お風呂はちぴ遠くの温泉へ行って、きれいな星空を見ながら
気持ちよくつかりました

夜はキャンプ場はとても静か…
静かに気持ちよく眠りにつけました…