goo blog サービス終了のお知らせ 

とりあえず描いてみる

オリジナル・二次創作イラストの公開、ゲームの話題

【ノクタン】ニヒロ機構~カブキチョウ捕囚所

2009-09-15 12:08:02 | ゲーム
マタドール、カッコがアレとか言ってゴメンナサイ。
いやー、なんだかんだいっても魔人ですな。
オセ戦では、最後まで生き残ってくれたし。

難易度NOMALでは、補助魔法とかってあんまり使ってなかったが、
HARDでは、ドーピングしないとマジヤヴァイ。
ラクンダとラクカジャは必須ですな。

だいそうじょう戦リベンジ
とにかくンダ系で弱体、カジャ系でドーピング。
瞑想来ても回復役のキクリヒメ以外は放置。
ひたすら殴って殴って殴ってなg(ry
後半、焦ってるだいそうじょうの喝破が来ても
ラクカジャが効いてて、深刻なダメージはほとんどナシ。
まあ、こちらもMPないんで回復できないから
まさしく死ぬ気で打撃を繰り返すのみ。

最終的には、人修羅とマタドールだけ生き残って勝ちました。
なんかこんなんばっかりだ…

崩壊しかけのイケブクロで「やっぱり弱肉強食でしょ!」とのたまう千晶様に
「よく分かんない」って返して、カブキチョウ捕囚所へGO。

【ノクタン】ギンザ大地下道~ニヒロ機構

2009-09-14 12:05:45 | ゲーム
ギンザ大地下道からニヒロ機構までのダイジェストでお届け。

●ギンザ大地下道 魔人マタドール戦
無駄にカッコよいマタドール。
挑発→血のアンダルシアがすごくて、2回パト。
カジャ系持っていなかったので、
フォッグブレスとンダ系使いまくったけど、
挑発→血のアンダルシアを前に仲魔が全員死亡。
ダメ元で殴ったら、勝った。

●イケブクロ
なんかひたすらレベル上げ。
ネコマタのマリンカリンが使えてしょうがない。
モムノフ、メロメロですよ。

●マントラ軍本営 オルトロス、ヤクシニー、トール戦。
カジャ持ちのタケミナカタが居たので結構楽だった。
しかしタケミナカタMP少ないんだよなー。

●マントラ軍本営 ライドウ戦
ライドウかっけー。
挑発→ヨシツネ見参で次々死んでゆく仲魔達。
最後の残った人修羅。ダメ元で殴ったら、勝利。
ん?なんかデ・ジャブが…

●イケブクロ だいそうじょう戦
瞑想ウゼー(´Д`)
マハムドオンで人修羅が連れて逝かれました。

●ニヒロ機構
ストーカーエリゴール。
タケミナカタのマハジオがとても役に立つのですが
なんか微妙に弱い。すぐ死んでる。

●アマラ深界 第1カルパ
どーしてもマタドールが作りたくて、死兆石を取るために何度死んだことか…
なんとか死兆石取ってマタドールを作ったケド…いまいちカッコよさが…

【ノクタン】パ ト ロール

2009-09-11 11:48:49 | ゲーム
本日のパトは、トロール戦。
マハブフーラ→暴れまくり→人修羅サヨウナラ。

精神弱点なので、ネコマタ連れて行きました。
とりあえずンダ系で弱体化した後、マリンカリン♡するんだが
面白い程にメロメロですよ。
そして、ノーダメージで撃破。
先ほどのパトは一体…

マネカタの住みかでは、イソラしか出ないのでマッカ稼ぎのためにウロウロ。
後半のマタドール戦用にアメノウズメとノズチを作成。

稼いだマッカでヒフミ(物価3倍なので12,000マッカ)を購入。
つか坊ちゃん、マガタマをその辺に置いておかないでください。
拾われてフツーに売り物にされてますよ。

さて、次は初魔人戦です。

FINALFANTASY XIII 予約開始!

2009-09-10 12:02:52 | ゲーム
発売日の公式発表も終わったし、各ネットショップが予約開始してますね。
大手所ですが、値引きも含めまとめてみました。

●amazon
ファイナルファンタジーXIII詳細ページ
参考価格:¥9,240→価格:¥7,484(19%OFF)

●楽天(ブックス)
http://item.rakuten.co.jp/book/6175871/
参考価格:¥9,240→価格:¥8,316(10%OFF)

●TUTAYAオンラインショップ
FINAL FANTASY XIII 予約特設ページ
参考価格:¥9,240→価格:¥8,038(13%OFF)

●GEOオンラインショップ
http://www.geo-online.co.jp/ds/5012832/
参考価格:¥9,240→価格:¥7,392(20%OFF)

※OFF価格はすべて税込です。(2009年9月10日12:00現在)

OFF価格だけみれば、GEOが一番安いですが、
amazon、楽天は送料無料。(TUTAYAは記述が見当たらない)
GEOは9/10まで期間限定で送料無料になるみたいだけど、
予約した日なのか納品日なのかちょっとよく分からないや。

私はローソン近いんでamazon予約です。



さらなる価格比較するなら、価格.comですな。

FINALFANTASY XIII 最新情報いろいろ来てます(ファミ通.com)

2009-09-09 12:21:05 | ゲーム
無事、発売日も発表され、新たな情報も出てきたFINALFANTASY XIII。
主題歌とかありますが、ストーリーに関わりそうな記事をリンク

http://www.famitsu.com/game/news/1227330_1124.html

えーと、ムービーでスノウがライトニングのことを「姉さん」と呼んでましたが、
「義姉さん」になるんですね。

どういう話になるんだろう…

【ノクタン】次はシブヤァ~シブヤァァ~

2009-09-09 12:03:57 | ゲーム
す、進まない…

カハクに出会わないように慎重にシンジュク衛生病院を出た後、
チン×4の羽ばたきを喰らい、パト。

工工エエエエ(´Д`;)エエエエ工工

チンは火炎弱点なので…この時点でアギ持ってんのカハクかよ。

しかし、カハクをゲットするまでが長かった。
いったい何個の魔石と傷薬を献上したことかッ!
コダマの同族のよしみも効きゃーしねーし。

シンジュク衛生病院のパトフラグことカハクですが、
仲魔にすると一番最初に死んでゆくのですヨ。
もう、なんというか…orz

それでもアギがあるのとないのとでは大違い。
シブヤに到着し、ここでダツエバを仲魔に。
レベル13でイヌガミが使えるので、しばしレベル上げ+マッカ稼ぎです。

FINALFANTASY XIII発売日確定!…したのかな?

2009-09-08 12:03:56 | ゲーム
FINALFANTASY XIIIの発売日が確定したようですね。
確定した原因がアレなのはどうなのよ…

youtubeにてデカデカと『本日発表!』とか出てますが、
FlashURLの単語を変えるとアラフシギ。
解禁後のFlashが見れるとかってオイッ!?

youtube(japan)
http://www.youtube.com/?gl=JP&hl=ja

これで、実は違う日でカクカクシカジカだったら、すごいよ。

【ノクタン】HARDでコトワリを目指す

2009-09-07 12:06:38 | ゲーム
真・女神転生ノクターンマニアクスのHARDをノーセーブでどこまで行けるか動画を見たら、
案の定染まりやすい私は、真・女神転生ノクターンマニアクスをHARDでやってみたくなりました。
つってもクロニクルエディションですが。

まあ、なんつーかね。
カハク出現がパトフラグすぎるwwwww
フォルネウス戦用にコダマとシキガミ連れてるんだけど、
アギ→弱点OK→ずっとカハクのターンとかもうやめてorz

とりあえず、シンジュク病院からはまだ抜け出していません。
先は、思った以上に長い…

スクウェアエニックスTGS2009特設サイト

2009-09-02 12:23:59 | ゲーム
スクウェアエニックスのTGS2009特設サイトが公開されています。

FINALFANTASY XIIIのプレイアブルがあるのは良いとして、
FINALFANTASY XIVが映像だけってどうなのヨ!?
gamescomでは出してたぢゃん。
英語表記だろうがなんだろうが、やるべきだと思います。
…まあ、私は行けないので、行けるユーザーに嫉妬しまくりですよ。

http://www.square-enix.co.jp/tgs09/

FINALFANTASY XIV gamescom リポート(ファミ通.com)

2009-08-21 12:25:54 | ゲーム
ファミ通.comにて欧州最大のゲーム見本市『gamescom』で出展された
FINALFANTASY XIVについてリポートが上がっていたのでリンク。


“gamescom”で『ファイナルファンタジーXIV』の新情報が判明
http://www.famitsu.com/game/news/1226812_1124.html

『ファイナルファンタジーXIV』世界初のプレイアブル出展の模様を動画で公開!【前編】
http://www.famitsu.com/game/news/1226813_1124.html

『ファイナルファンタジーXIV』世界初のプレイアブル出展の模様を動画で公開!【後編】
http://www.famitsu.com/game/news/1226826_1124.html

『ファイナルファンタジーXIV』プロデューサー田中弘道氏にgamescom会場でインタビュー
http://www.famitsu.com/game/news/1226816_1124.html

『ファイナルファンタジーXIV』グローバルオンラインプロデューサーのSage Sundi氏にインタビュー
http://www.famitsu.com/game/news/1226829_1124.html


なにのこ出しっぷり。スゴスギ(*´∀`*)
ちと量があったので、あとでじっくり読むべ。