goo blog サービス終了のお知らせ 

とりあえず描いてみる

オリジナル・二次創作イラストの公開、ゲームの話題

【アサクリ】フリーアサシン

2009-11-19 12:11:40 | ゲーム
相変わらず管区長達からお小言を貰うアルタイル。
まじめに仕事してるのに…

エルサレムにて
「これはOPだ!」とウキウキしながら標的を狙おうとしたら
思わず走ってしまい、会場は阿鼻叫喚…
ちょwww皆、落ち着けwwwww

でもって否応なしに無双突入(´∀`)アハーン

仕方なしに逃げるもどこまでも追いかけてくる標的。
つか、お前が追いかけてくるのかYO。

一度でもいいから、“標的”だけを暗殺したいです。
そんなアサシン25歳。


amazonのFF13の価格がおかしい件について
希望小売価格よりも上回ってる販売価格って何w
なんでこんなことになってんの?

【アサクリ】エルサレム+ファミ通.com記事リンク

2009-11-18 12:06:53 | ゲーム
マリク、なんというツンデレ。
というか、登場人物のほとんどがツンデレ気味なのは気のせいでしょうか。

エルサレムへの入り方が分からず、危うく無双するところでした。


↓アサシンクリード2の初回限定特典
http://www.famitsu.com/game/news/1229564_1124.html

豪華すぎる!
これは予約するしかないでしょうよ。

【アサクリ】アッカ

2009-11-17 12:07:35 | ゲーム
カウンター使えるようになってからのアサクリは
本当に仕事しないですね。
ヤヴェw兵士との戦闘面白すぎるwww

で、アッカに到着です。
とりあえずビューポイントの制覇と、市民救助。
暗殺者らしいことしてないし。

道すがら管区長宅に寄り、セーブ。
さて、スリとか市民救助とかしますかね。

MGS4・アサシンクリード・アンチャーテッド

2009-11-16 12:09:00 | ゲーム
アクション3連発。

●MGS4:東欧ミッドタウン~アウター・ヘイブン艦首
難所のひとつでもあるバイク脱出。
自動照準にしたら、すげー楽だった。

レイジング・レイブンは、レールガン2発。
クライング・ウルフは、SVDで地味に狙撃。

RAYを接近戦にしたら、これがまた苦労した。
何度目かのコンティニューののち、
RAY突進→REX機関砲→△攻撃を繰り返して勝利。
ながーいムービーを経て難所2アウター・ヘイブン艦首です。
相変わらず、見つかる。
スタングレネードやモシン・ナガンを使用するも、
狙撃中に後ろから見つかったり。
カエルめ…

●アンチャーテッド エル・ドラドの秘宝
ニコ動にてプレイ動画を鑑賞。
その木曜洋画劇場的なノリが面白くて廉価版を購入。
声優さん、良すぎw

操作方法は至って簡単。謎解きもそこそこ。
がだしかし、銃撃戦がやたら多い!
武器も種類があるが持てるのは2種類まで。
(手榴弾を含めると3種)
持てる弾の数にも制限あるから、
銃撃戦中になくなるともうどうしようもなし。
他に方法あるのかな?

●アサシンクリード
これもニコ動のプレイ動画を見て廉価版を購入。
プレイ動画つーか…えぇ、見たのは“馬鹿タイル”ですw

アル「自分の所為じゃありません(`・ω・´ )キリッ」
師「そいじゃ見習いに格下げね」
アル「すみませんでした」

て、傲慢なんだが素直なんだかよく分からないアルタイルw
壁よじ登ったり屋根をジャンプしたりすげー楽しい!
調子こいて、塔から身投げもよくしますけどね。

アサシンですから、目立つ行動は控えなさいよ、って言われているのに
兵士に絡まれている市民を助けるために往来で惨殺。
壁によじ登る姿をしょっちゅう市民に目撃される。
(しかも、野次まで…)
標的を往来で惨殺。
(暗殺に失敗すると、どこまでも追いかけて来る)

…アサシンてなんだろうね?

【MGS4】二週目 OP~東欧ミッドタウン

2009-11-13 12:45:52 | ゲーム
MGS4 2週目ダイジェスト。

とても上手い人の動画を参考にしつつノーマル日本版2週目。
(つか上手すぎてBB戦しか参考にできない)

1週目はヘイブン・トルーパーに苦労した研究施設も、上手い動画を実践。
なんということでしょう、ノーダメージでラフィング・オクトパス戦へ。
素敵スタングレネード。
ラフィング・オクトパスには、レールガンをぶっ放し勝利。

次は、レジスタンスストーキングです。

MGS4 クリア!

2009-11-10 12:07:40 | ゲーム
METAL GEAR SOLID 4 GUNS OF THE PATRIOTS クリアーッッッ!!
発売から1年と4ヶ月。難易度ノーマル、クリアタイム25時間ちょい。

一番コンティニューが多かったのがアウター・ヘイブンの甲板。
最初から警戒態勢で、一度でも見つかると死亡確定。
それはあんまりだよぅorz

最後までプレイした感想は、なんという壮大な喧嘩。
してその背景は、虚実。

これで、スネークの物語は完結。
なんだか寂しいですね…
ということで、2週目突入。
ノーキル目指したハズが、
クレッセント・メディアンで、ついPMCをSVDで撃ってしまいました。
つい…ね。

次は、PSPでビックボス。
2009 E3 特設サイト
ピースウォーカーとしての公式サイトはないのですね。

今までもっとも恐かったゲームランキング

2009-11-02 12:15:08 | ゲーム
最も恐かったゲームランキングなるものがあったのでリンク。

暇人\(^o^)/速報:【TOP10】今まで最も怖かったゲームランキング

↓ランキングではないけれど同じ内容なので
お茶妖精:海外ゲーマーが語る「最も怖かったゲーム」

個人的には、無印零が一番恐いです。
なんで買おうと思ったのか未だに分からないんですが、
スタート地点の物置からまったく動けず…
なんで懐中電灯一本しか持ってなんだよぉぉぉぉorz
友人を呼んでなんとか移動したが、妹の深紅に変わった時点で挫折。

でその後友人宅にて、幼女霧絵を追い掛け回すストーカーとなりますた。

サイレント・ヒルは、雰囲気と軟弱主人公のおかげで
恐怖というよりは、死にそうで恐い。

バイオハザードにいたっては、マガジンどこッ!?
というまさにサバイバル。

クロックタワーは、最後の城で何かやり残したことがあったらしく
無限ループ。
(追いかけられる→崖から落とす→追いかけr)

ああ、でもクロックタワーゴーストヘッドはED見た。
まあ、なんつーか、笑いどころが結構あったような記憶が…
緑色の死体だとか、
容赦なく千夏に銃発砲できたり、
決まったルートを歩くゾンビを撃つイベントがあったり、
景気良く啖呵切ったあとに死亡する翔くんがいたり、
お前ホントに刑事かよ、つー役立たずがいたり。
思い返すと、遊んでるわ。

【ノクタン】そして週末が・・・

2009-10-26 12:43:49 | ゲーム
閣下にコテンパンにのされたので
至高の魔弾を覚えて再戦。

至高の魔弾っていうか、目からビーム?
でも強ぇw

カグツチは、デクンダ・デカジャやらないので
弱体強化で苦もなく勝利。

さぁさぁ、閣下のお出ましです!
私がんばった!たぶんがんばった!
“王の中の王”を耐え、“初めに闇ありき”まで来たよ!
つか、“初めに闇ありき”ってなんじゃソリャーッッッ!!?
意味わかんねーよ、いきなりメタトロン逝ってんじゃんよ。

その後、“初めに闇ありき”で時空歪んじゃったみたいw

…もうHARDでクリアできる気がしないorz

デモンズソウル続編をお願いしてみる(All About)

2009-10-22 12:08:35 | ゲーム
海外版も好評なデモンズソウル。
以前、公式アンケートがありましたが、
All Aboutの加藤健介氏のコラムでも続編アンケートを実施しています。

http://allabout.co.jp/game/playstation/closeup/CU20091017A/

正規ナンバリングもいいのですが、
武器・イベント・マップのダウンロードがいいなーと
個人的には思ってます。

【ノクタン】そして終末へ・・・

2009-10-19 12:07:13 | ゲーム
プレイ100時間突破。
さらに更新中。

●勇くん
四属性すべてのダイン系を持つトランペッター大活躍!
ランダマイザで弱体してたので、ひどいダメージも受けずに勝利。

…勇くん、コワイヨ。

●将門ゥ様
マップが使えないために柱を下ろしてからしか四天王分からず。
まあ、何とかマサカドゥス手に入れたので良しと。

マサカドゥス、最強すぎw

●千晶様
案外ちっさかったのね。
ミフナシロで登場したときには、もっと大きいかと思ったんだけど。

ハエにされるバエルの呪いとやらがあるのだが、
人修羅はマサカドゥスだし、仲魔はライドウ、ハエ様、メタトロンなので
もうかわいそうなくらいBLOCK。
どっちかってーとハレル達のほうが厄介でした。

●カグツチ
とりあえずレベルも99だしマサカドゥスだし行ってみました。
球体状態はハエ様のランダマイザ+メタトロンのタルカジャであっさり。
が、顔面状態になったら一変。
我は~で仲魔死亡。
その後も景気よく我は~で、人修羅死亡。

我は我はうるせーんだよッ!!
被ダメ1000オーバーってわけわかんねーw

●リーベンジ
とりあえず、一旦メタトロンサヨウナラ。
ラクカジャを継承させ、レベル99まで上げてから再戦。

ランダマイザ+ラクカジャで弱体強化。
今度は、球体顔面撃破。

わーい、EDだーーーーー・・・・ぁ?




ワーイ、閣下ダァァァ・・・orz