goo blog サービス終了のお知らせ 

ポケットサイズの凄いヤツ

2007-01-06 | Weblog
仕事帰りに友人たちと立ち寄った古本屋さん。

友人たちが恐竜大百科に夢中になっている間に、
見つけましたよ!長年探していた本を!
美術関係のコーナーを眺めていましたら、
大きな美術本の隙間に、隠れるように挟まっていた長年の夢。




3D STEREO MUSEUM ポケットに仏像 vol.2

やりました。遂に手に入れました。
写真家・十文字美信による仏像写真の数々を、
ポケットサイズの本の中で立体で拝めるという素晴らしい試み。
「なぜポケットサイズにしなきゃいけないのか」とか言わない事!
いつでもどこでも飛び出す仏像が拝めるじゃないですか!

カバー裏がレンズになっていて、ここから写真を覗きます。



中でも、蓮華王院(三十三間堂)の「千体千手観音」を斜めから捉えた
写真等は、素晴らしい飛び出し具合で3Dの威力を発揮しています。



昨夜は、部屋でひとり目の筋肉を使い過ぎて大疲労。
うまく焦点が合う時は、一瞬で飛び出してくれますが、
一度コツを見失うと、立ち直るまでが大変なのです。

目薬をさして、ありがたい気持ちで就寝。

『vol.1』、『ポケットに平等院』、『ポケットに黄金』
この残るシリーズ3冊も見てみたい!
既に絶版となっている為、古本屋を探すしかないのです。。。
こんな素晴らしい企画本は、絶対に復刻させるべきだ!