goo blog サービス終了のお知らせ 

ピッコラルージュ

【看板犬への道】
ししまる&こむぎ&ポン太の城ヶ崎奮闘記

三嶋大社

2025-01-25 10:41:56 | ししむぎポン
初詣で三嶋大社へ行って来ました⛩️
三嶋大社は伊豆国一の格式を持つ神社で
#商売繁盛 #大願成就 #勝負運 #厄除け の
御利益がある静岡のパワースポット なのです
(わんちゃんを含むペットは入れません

相生の松🌳
鎌倉殿の13人に主要人物出ていたとかかなんとかで密かに人気スポットなんだとか

神池 の先にある厳島神社⛩️
商売繁昌、家門繫栄、安産、裁縫や芸事上達の信仰があついそうです

神池には鯉が沢山
鴨もいました🦆
総門 三島市の指定文化財にもなっていて大しめ縄が大迫力

腰掛け石
源頼朝と北条政子が腰掛けた石なんだとか

御神馬
健脚に御利益があるとのことで
ポン太の膝が良くなりますようにお祈りしました

三島市指定建造物有形文化財に指定されている神門
彫刻が細かくてすごい
彫刻は命の尊さを教える図柄なんだとか
樹齢1200年の金木犀🌳
舞殿

幸福おみくじ
私は末吉オーナーは大吉
2人共縁起物に熊手と招き猫で商売繁盛のお守りでした
節分用に厄除豆 も買いました
本殿 商売繁盛と家族みんなの健康を
ポン太が月末に歯の手術があって
全身麻酔をするのが心配だけど
どうかどうか何事もなくうまくいきますように
鈴付目出鯛が金目鯛みたいで可愛い

三島は富士山の湧水群域として有名で三嶋大社も水が流れてる所をよく見かけました
綺麗な水音が心地いいです
この梅の木は1本の木で紅・白・絞り・淡紅の梅の花が咲く
不思議な木なんだそうで咲いてる時に見てみたかったなぁ

神鹿園
三嶋大社宝物館の裏にあります🦌
大正時代に奈良の春日大社の鹿を『神の使い 』として
譲り受けたそうです
大社のよりどころでしか鹿のおやつは売っていないので
先に買ってから行くのがおすすめ
(鹿せんべいをそのまま売っているので
それを入れる袋を持っていくと参拝中バッグに入れられて更にいいかも
むしゃむしゃすごい勢いで食べるので鹿せんべいをふたつ買っておいて良かった🍘🦌🎶


鹿 思ったより迫力があった🦌🦌🦌
鹿せんべい あげて心癒される
鹿せんべいは大社のよりどころ で買えるよ🍘
福太郎茶屋 でひとやすみ🍵

縁起物の福太郎
形がリーゼントみたいなのでリーゼント餅と言われることもあるんだとか
邪気を払うとされるよもぎのお餅を食べて開運祈願

オーナーは後厄だけど昨年は車パンクしたりぶつけられたり色々ついてないので

厄除けお守りと金運お守りと商売繁盛お守りを買いました
2025年良い年となりますように

お昼ご飯に丸亀製麺に行って美味しかったー

そしてめんたいパークにも寄って晩御飯のおむすびをゲット

UFOキャッチャーでふたつおやつゲット

良いこと沢山ありますように
 

三嶋大社について詳しくは公式HPで↓↓

 

三嶋大社について

三嶋大社

 

2024年6月1日~現在までにご宿泊されました皆様

↓↓ステイウィズドッグ投票の応援のお力添えをどうか宜しくお願い致しますm(__)m 

 

公式サイトで最安値予約 - ペットと泊まれる宿(グランピング)3000軒【ステイウィズドッグ】

ステイウィズドッグ公式サイト。全国の犬(ペット)と泊まれる宿(犬連れ可(同伴可・同宿可・歓迎)のホテル・温泉旅館・ペンション・コテージ・貸別荘・グランピング等)、ペッ...

ステイウィズドッグ

 

↓↓ペット宿も投票宜しくお願いしますm(__)m  

https://www.petyado.com/

 


ピッコラルージュ2025

2025-01-18 08:44:02 | ししむぎポン

2025年1月も半月を過ぎてしまいましたが…

明けましておめでとうございます

2024年12月28日からオーナーの弟さん夫婦が手伝いに来てくださったので
今年は1月1日までわりとのんびり過ごせました

今回の12月31日~1月3日までの年末年始特別料理は
オーナーの義妹であり空くんママが
腕に縒りを掛けて考えて作ってくださったメニューなのです

ピッコラルージュもグランメゾン富戸になってしまう位
見た目華やかで美味しい数々のお食事でした

空くんファミリー沢山の素敵なお料理の考案と
色々ありがとうございました
さ~て今年の年末年始は

2024年12月31日大晦日特別ディナー

2025年1月1日朝食

2025年1月1日お正月特別ディナー

ちらし寿司のお花も可愛く

2025年1月2日朝食

カボチャのムースとノンアルコールシャンパンがあるとグランメゾン感増すと思いませんか

2025年1月2日特別ディナー

2025年1月3日朝食

2025年1月3日特別ディナー

2025年1月4日朝食
年末年始だけでこんなにも沢山のお年賀とお土産を頂きました
皆様のお心遣いに感謝申し上げます
 

大切なお知らせ - ピッコラルージュ

拝啓時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げますさてピッコラルージュは2012年の創業以来皆様にご愛顧いただいてまいりましたが旅行客減少たび重なる原材料の高騰自...

goo blog

 
11月の『大切なお知らせ』記事を書いてから
沢山の皆様がブログを読んでくださって
御予約してくださったり
応援を送ってくださったり
電話やメッセージ、手紙を送ってくださったりと
ピンチの時に皆様のお気持ちを沢山頂いた2か月でした
皆様のピッコラルージュを想ってくださる温かいお気持ちに
私共も奮起して
今現在ギリギリ3月までならなんとかもつかな…というところなのですが
かなり苦しいですが6月まで頑張っていこうと思います
できる限りながく頑張っていきたい気持ちはございますので
是非今後共どうぞ皆様ピッコラルージュを宜しくお願い致します
はっきりとここまでと決めた時にはブログとHPに記載いたします
 

公式サイトで最安値予約 - ペットと泊まれる宿(グランピング)3000軒【ステイウィズドッグ】

ステイウィズドッグ公式サイト。全国の犬(ペット)と泊まれる宿(犬連れ可(同伴可・同宿可・歓迎)のホテル・温泉旅館・ペンション・コテージ・貸別荘・グランピング等)、ペッ...

ステイウィズドッグ

 

2024年6月1日~現在までにご宿泊されました皆様

5月末に発表のSWDのランキングに入りましたら

2025年後半ももしかしたら続けられるかもしれません

ステイウィズドッグ投票の応援のお力添えをどうか宜しくお願い致しますm(__)m

https://www.petyado.com/

↑↑ペット宿も投票宜しくお願いしますm(__)m

2025年も皆様の素敵な旅の思い出のお手伝いが出来れば幸いです
今年も沢山の皆様のお越しを心よりお待ちしております
ピッコラルージュ🍅

グランイルミ2024

2025-01-17 20:09:03 | ししむぎポン
 2024年12月30日に空くんファミリーが
グランイルミに連れて行ってくれました

ぐらんぽーとで空くんパパママがお土産を買っている間
むぎポン空でわくわく

空ポン『楽しみだね~楽しみだね~°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°』

いざっ出陣っ

わんちゃんはカートなら入場OK🙆‍♀️
貸出用のわんちゃんカート(有料)はみるみる無くなって
行ったので絶対行きたい人は必ず持って行きましょう

こんなに繁忙期に来たことがなかったので
人の多さにささっと写真を撮って進みます






























2025年の干支のへびも記念に
空くん連れて来てくれてどうもありがとう
とっても綺麗で良い思い出が出来ました


[公式]伊豆高原グランイルミ~10thシーズン~ |GRANILLUMI
 
グランイルミ営業時間
1月5日〜2月28日→17時〜21時半
3月1日〜4月25日→18時〜21時半
4月7日からは7月18日までは土日祝日のみの営業
(GW期間は毎日営業
 
大人
平日¥1.800
土日祝日シーズン¥1.900
わんちゃんは無料
わんちゃんカート必須
(カート貸出し有料)
 
冬時期は思っているよりもかなり寒いので
暖かいかっこうでおでかけしてね

虹の郷サンクスイルミ2024

2024-12-08 20:06:51 | ししむぎポン
虹の郷 で開催しているサンクスイルミ に
今年も行って来ました〜🚂
わんちゃん一緒だとチケットを買う時にお約束を書きまして
それを提出して出発です
私達はまずメインであるロムニー鉄道に乗ります🚂
むぎちゃん本物のテディベアみたいで可愛いっ
ロムニー鉄道が来るまで待合所で待ちます
むぎポンと一緒なのでわんちゃん車両へ
楽しみだね〜
昨年ロムニー鉄道 から見るイルミネーションの綺麗さに感動しましたが今年も変わらず綺麗
私達のおすすめは先にロムニー鉄道に乗って天空の村まで行って🚂
歩いてイギリス村まで戻る行き方です
始めはロムニー鉄道は空いてるから動画撮りやすいし
天空の村の写真スポットも空いていて撮りやすいのです
わんこフォトスポットも新しく出来て
ますますわんこ連れにおすすめイルミネーションスポット

感謝の心

ギフト気球と虹百合の丘

黄金の道


ピンクのトンネル

海月の家

妖精の庭で光のショー

バルーン
雨の森

月の小屋

三日月🌙

星座の丘

開催期間✨2024年10月18日〜2025年3月30日(日)
※平日しまっている日もあるので公式ホームページをチェック✅
開催時間✨17時〜21時
夜間入園料金✨大人→1.600円
小人→900円
わんちゃん無料🐶🐶🎶
 

修善寺虹の郷サンクスイルミ2024「虹の咲く庭」presented by tlight

今年で3年目を迎える伊豆市最大級のイルミネーションイベント「虹の 郷サンクスイルミ ~虹の咲く庭~」修善寺 虹の郷にて2024年10月18日(金)OPEN!

修善寺虹の郷サンクスイルミ2024

 

修善寺自然公園もみじ林

2024-12-08 20:04:26 | ししむぎポン
修善寺自然公園もみじ林 に行ってきました〜
今年は暑かったから見に行った時は紅葉の見頃まであとちょっとでした
(11月27日
 
この日は風が強くて晴れていたので富士山も見ることができました🏔️
この時期だけ駐車場は有料となります(¥300)
しかしこの駐車場の領収書を虹の郷に持っていくと
虹の郷の駐車場代金が無料になるので行く人は大事に持っていましょう
お昼は手打ちそばやまびこさんへ
紅葉の季節 なのですごく混んでいました
バスのお客様も多かったので諦める人も多くて結構早く順番きて良かった
お通し美味しい
野菜蕎麦
きのこと野菜たっぷりの優しいお味でした
ざる蕎麦・豚丼セット
お蕎麦はもちろん美味しいのですがこの豚丼がすごく美味しいので超おすすめです
テラス席ワンコok なのですがこの場所はいつも風が強くて
テラス席だと大変なのでむぎポンには車の中で待っていてもらいました
涼しい季節最高



他にもメニュー沢山