久しぶりの好天です。午後からはまた違った姿を見せてくれると思います。
11:00少し前の写真です。剱岳から立山。
剱岳、左に池ノ平山、赤谷山
前から、大日岳、奥大日岳、少し隠れ気味に立山
手前に鍬前山、奥が薬師岳
smc PENTAX-DA 18-135mmF3.5-5.6ED AL[IF] DC WR
美女平から下はまだ通行止めなんですね。
下山は危険なのでケーブルを使います。
ケーブルカーがすれ違います。
489mを2時間ほどで登りました。それにしても、雪の中は気持ちよかった^^立ち食い味噌もやしラーメンも美味しかった^^
smc PENTAX-DA 18-135mmF3.5-5.6ED AL[IF] DC WR
可愛い花が寒気に・・・
イワウチワです。雪がなければもっと花を見ることができたはずです。
いつものラーメン、この日は立ち食いでしたが・・美味しかったです^^
雪が降っています。
そのあとすぐに美女平に着いたのですが・・・これです。
この後はどんどん青空が広がっていきます。大辻山から七姫山。手前はバスに給油するスタンドです。
smc PENTAX-DA 18-135mmF3.5-5.6ED AL[IF] DC WR
登ったコースです。ガーミンGPSを使っています。
これくらいだと歩きやすいのですが・・・このコースは登るのは問題ないですが、下りるのは危険です。
上部では30cm近くの雪があるところも・・・登山道がわかりにくくガーミンで確認しながら・・・
このコースではiPhoneのGPSも機能していました。
smc PENTAX-DA 18-135mmF3.5-5.6ED AL[IF] DC WR