goo blog サービス終了のお知らせ 

さとっちの子育て日記!

おかしな9歳の長男まるっぴ(ひらがな)とマイペースな4歳の次男マメッピ(カタカナ)との生活を公開いたします。

音楽指導講座

2012-01-31 21:10:39 | Weblog

さとっちコンサートにーーーーー

たくさんの方が

足を運んでくれてありがとうございました

 

 

 

 

と思ったら

 

実は

T.M.Rのコンサートでした

 

 

 

 

私は隣の小ホールで

音楽表現指導の講座を受けていました

 

 

 

28(土)29(日)2日間の講座

 

 

2日目は息子2人も連れて参加してきました

 

今後の音楽指導に生かせることがたくさんあり習得してきましたぁ~

 

 

 

 

タダでは帰らぬ男まるっぴ

 

 

大阪から来てくれていた講師の先生からじきじきに即興の仕方を教えてもらってました

さすがだね


あったまろ~

2012-01-28 00:34:33 | Weblog

マメチャンには、冬になるとはまってるものがあります

 

それは・・・・

 

入浴剤

 

お風呂以外の時もでも眺めています

 

 

お風呂には必ず入れてくれます

 

お風呂の中で今日のはどんな絵柄の入浴剤を入れたか説明してくれます

 

 

 

 

先日パパに新しい入浴剤買ってもらってテンション高かった

 

こんなものが好きなんて

おじいちゃんみたいなマメチャンです

 

 

入浴剤、最高

 

 


デコ

2012-01-28 00:24:27 | Weblog

昨日ゆっくんママとお出かけしてきました~

 

ランチを食べて【デコ】をしに行ってきました

電卓~

 

 

 

携帯 第1弾~

 

 

携帯 第2弾~

 

 

携帯 第3弾~

 

 

めちゃめちゃ楽しくて

「息子達が帰ってくる時間には帰ろうな」

っって言ってたのに大幅にオーバーしてしまいお留守番しててもらいました

 

なんだか女子力上がった気がします

お気に入りのものを持つのって大切ね

 

ゆっくんママのデコったのもとってもかわいかった

のに、夢中になりすぎて写メ撮るの忘れた

ゆっくんママまた行きましょうね~

 


マラソン大会<マメッピ編>

2012-01-26 09:28:42 | Weblog

25日はマメッピの通う保育園の

【マラソン大会】でした

 

雪のちらつく中

もちろん母は応援に行ってきました

奇跡的に寒ーいけど快晴

お天気心配していたけどよかったよかった

 

 

準備体操

 

このBLOG記事をUPしようとしたきっかけになった出来事が起こったのです

いつもはYouTyubeのUPもiphonだがどうしてもここに残しておきたくて

夜中がんばってビデオカメラのデーターをYouTyubeにUPする仕方を頑張りました

 

マメチャンいつもの事なんですが、

母やお友達のお母さん達が見にきているので恥ずかしくて目が開けれません

1分20秒頃からマメチャンに注目

1分25秒頃のマメチャン見てね

私はビデオ持ったまま吹きだしてしまった

カットの仕方もまだわからないのでダラダラ長く(2分50秒)体操シーンUPしてますがすみません

先生の横にいます

帽子、反対にかぶってます

 

http://youtu.be/deLjvCyW1oY

 

 

 

用意ー!スタート!!

 

 

速くはなかったけど最後まで走りました

 

そして、先生からがんばったので手作りメダルもらいました

このメダルがうれしくてうれしくてしょうがない

夕方行ったスーパーのレジでレジのおじちゃんに見せていました

よかったね

お疲れ様


スイミング合格

2012-01-25 12:37:07 | Weblog

マメチャン、スイミングスクールに通い始めて10ヶ月目

11月にベビークラス(3歳まで)から幼児クラスになりました

にいにいと同じテストが受けられるようになりました

 

 

本日テスト日

 

体操して

 

 

プールに入ってテストです

 

マメッピ、幼児クラス初合格

 

マメッピ:

「頑張ったな~。ポテトくれたな~。」

(合格したらマクドナルドのポテトの券がもらえます)

これをにぎりしめて1日過ごす

朝も保育園行くまで眺めてました

 

昨日は雪降ってて寒いがアイスクリーム買ってたべてました

満足そう~

 

母:

「マメチャン!すごいなあ~明日ポテトもらいにいこうなあ。ようがんばったな~。」

母もうれしかったのですごく褒めてやりました

 

 

その後、仕事がありバタバタしていたので今朝カバンの中の合格書をみると

C級合格  

水の中歩いただけやんけ!!

 

 


お散歩1時間半

2012-01-24 14:31:13 | Weblog

日曜日、今日とは違ってぽかぽか冬日和

夕方、子供達は自転車に乗ってお散歩に行きました

河川敷を走ります

 

自転車乗れるようになってメチャメチャ楽しい

 

マメチャン:

「みいみー(にいに)待ってー!!」

 

みいみーと走る

2人で走ってるんだけど、なぜかずっと笑ってるマメチャン

動画ご覧ください

http://youtu.be/x8ULILvzjR0

よほど楽しいんだね

30分以上笑い続けてました

 

 

 

まるっぴ、川を見てたそがれてるね

と思ったら

立ちションしてました

 

 

再び出発

 

 

途中、集会場

夏&秋に獅子の練習していた場所です

マメッピ:

「太鼓のおっちゃんおらんな~。だれっちゃおらんな~。」

と寂しそう

 

母:

「また来年な。」

 

マメチャン:

「また5歳になったら来よう~。」

 

 

 

 

神社

 

マメチャン:

「ほいくちょ(保育所)できたよ。ここでこうやって写真とったよ。」

そういえば集合写真そこに座ってたな

 

 

まるっぴ:

「賽銭箱の横で1円見つけた~。」

 

母:

「お賽銭箱に入れとき。」

 

マメチャン:

「マメッピがしたい。」

 

まるっぴしたそう

 

母:

「まるっぴがみつけたからまるっぴしてもいいよ。」

 

チャリーン

 

 

マメッピ:

「マメッピがしたかった~。」

 

 

ぶらぶら近所を回って1時間半散歩させられました

母はまだマメチャンの運転危なっかしいので徒歩です

良い運動になりました

たのしかった~

 


靴下

2012-01-23 10:55:15 | Weblog

スーパーでかわいい靴下を

まるっぴがマメッピにみつけました

 

牛がついています

部屋で履く用です

なんと85円です

BICに売ってます

 


回転寿司・・・でも制作

2012-01-23 10:50:38 | Weblog

土曜日、またまた姪っ子とつるむ

おもろいこといっぱいしでかしてくれるんだけど、

あの子達といると忙しすぎて写真をとるのを忘れる

金曜日夜

なんと、あの放送後話題になってる“野田聖子さんのドキュメンタリー番組”さえ

姪っ子と見たんだけど、

泣けるどころか意味が分からず2時間終わった

 

 

 

土曜日夜ご飯、まるっぴ希望の回転寿司

食べた皿の枚数

まるっぴ 11皿 + チョコレートパフェ

マメッピ 4皿 + チョコレートパフェ

さとっち 5皿 + 赤だし

きっともう数年後には万単位になりそうなので行けなくなりそう。。。

 

 

そして、レジで精算中

レジにレシートを捨てる箱から

捨ててるレシートを取って

精算中のわずが2,3分で何かを制作

 

 

今回は【船】でした

ほんとすごいね

この能力どこかに生かせないかな

分かりづらい写真でごめんなさい

だって、姪っ子がレジ横に売ってる綿菓子が欲しいって持って走りマイしよるから写真どころでなくて・・・

撮り直しなんてなしです

 


傘2本

2012-01-20 20:48:29 | Weblog

雨の日の朝

 

家にある学校用傘が1本しかない

学校において忘れて帰ってる

 

母:

「この傘と忘れてる傘持って帰ってきなさいよ!」

 

帰宅ー

 

ちゃんと2本をさして帰ってきました

はい!合格!!


頂いたおもちゃ

2012-01-20 20:37:24 | Weblog

ゆっくんの使っていたおもちゃをマメチャンにたくさんいただきました

 

ゆっくんもアンパンマンが大好きだったようでたくさんもってました

マメチャンはあまりアンパンマンのおもちゃを買ってあげていないので大喜び

夢中で遊んでました

 

くれたおもちゃの中にカードがあったのですが何故か掘り投げる

掘り投げる

どうも保育園でかるた取りの時先生がしてるマネしてる・・・

 

姪達も来て遊んでました

 

ゆっくん&ゆっくんママ、大切に使っていた思い出のおもちゃをたくさんありがとう~

大切に使わせてもらうねー