
先週末、久々に見る青空は刻々と変化する空だった。
寒気が入って来ているせいか、秋空とも思えた。
飛行機が、まっしぐらに飛んでいく・・・
残った飛行機雲は、さらに変化する
二本の飛行機雲
白い炎が沸き立つように
後ろを振り返れば、まだまだいろいろな空模様の披露が続いていた
雲が風の思うままに任せて、模様を描いている
一度に、これだけ空模様が変わるのを見るのも久々だった。
まだまだ寒気が入っているため、朝晩は肌寒い・・・。
やっぱり、空はいいね!大きいね!
まだまだ寒気が入っているため、朝晩は肌寒い・・・。
やっぱり、空はいいね!大きいね!
※空倶楽部とは…
風景写真が好きな皆様が参加する緩~い集まり。
9日、19日、29日のいわゆる「9」が付く日には
空をアピールする写真をアップしましょう!という内容です。
空をアピールする写真をアップしましょう!という内容です。
タイトルに、「by 空倶楽部」と付け加えるだけ!
皆様の参加をお待ちしております!
撮影:PENTAX K20D SIGMA APO 70-300mm F4-5.6 DG MACRO
クリック→ にほんブログ村 写真ブログ
タグ: 春 2011年 5月 滋賀 空 青空 空倶楽部
在りだと思いました(^^)v
個人的には4枚目の旅客機が入った写真が一番
気に入ってます!!
爽やかなブルーがいいですね。
特に4枚目が好きです♪
訪問が遅くなって申し訳無いです!
たくさんの5月の空、、
しっかりとした構図でいいですね~
空が主役!ってのがとってもいいです。
シンプルイズベストですね。
空を見るのって、飽きないです。
飛行機雲がたくさん写っているように、結構、上空を飛行機が飛んでいました。
もう少し広角で撮りたかったのですが、
電線いっぱいで・・・汗
飛行機は空に合いますね!
今度はもう少し、飛行機に的を絞って撮ってみようかな。
撮れる範囲で思うままにシャッターを切っただけです。汗 汗
今度は、空が広く見えるところへ出て、撮ってみたいです。
見事に線を描いてます。^±^
空には、飛行機に飛行機雲、良く似合いますね。
空は不思議な世界です。