ch438269

月岡古墳(福岡県)

  • 月岡古墳(福岡県) - 写真一覧
  • 月岡古墳(福岡県) - スライドショー
  • チャンネル一覧
      スマイリーを取得しています...
    月岡古墳(福岡県)RSS
    ch438269 情報
    チャンネル名

    月岡古墳(福岡県)

    チャンネル概要

    日ノ岡と並んで筑後川流域古墳公開時に見学できる。阿蘇石製の長持形石棺が大事に保存されている。石棺内側には赤色顔料が塗られているとのことだ。浮羽地方では五世紀中頃に築造されており、塚堂、日ノ岡へと続く。ここで少し・・・浮羽の由来を・・「日本書紀」景行天皇 熊襲討伐を目的とし、筑紫を巡行した。・・・南九州から不知火海、八代から八女へと移動し、的邑(いくはのむら)に着いた。この時天皇が食事を摂るのだが、食膳掛が盞(うき 酒杯)を忘れた。そこでこの地を浮羽と言った。筑紫の人々は盞を浮羽と言った。とある。
    ここで少し・・この古墳の主は・・・当該古墳は五世紀半に築造されているということから倭の五王の時代の真っただ中であるということだ。ここで倭の五王の最初の人物(讃)は賢明なる読者諸氏ならばご存知であろうが応神天皇か仁徳天皇と言われている。讃は421年 425年 430年 宋が建国(420年)された翌年に遣使している。遣使については半島出身で、百済との結びつきの強固な者であり、それが筑紫の者であれば魏志倭人伝以来半島との関係を継続していたと思われ、遣使には持って来いの人物であったろう。
    日本書紀 仁徳天皇 12年7月3日 高麗国が鉄の盾、鉄の的を奉った。8月10日には高麗の遣使や群臣百寮を集めて高麗の奉った鉄の盾・的を試した。多くの人が的を射通すことが出来なかった。ただ的臣の祖(いくはのおみのそ)の盾人宿禰(たてひとのすくね)だけが鉄の的を射通した。高麗の客人たちはその弓射る力の優れたのを見て共に起って拝礼をした。翌日、盾人宿禰を褒めて的戸田宿禰(いくはのとだのすくね)の名を賜った。とある。

    写真枚数 13枚
    スマイル スマイリーを取得しています...
    ブログ

    街道を歩く

    タグ 自転車   古墳探訪   温泉街   趣味   遺跡   史跡探訪   街道    
    作成/更新日時 2020-08-24 15:56 / 2020-08-28 12:57
    スライドショー
    ブログパーツ
    貼り付けタグ
    サイズ :             
    ユーザーのチャンネル一覧更新日順
    • ch 463985
    • 大分宮 (福岡県)
    • 大分宮 (福岡県)
    • 神功皇后三韓征伐より...
    • 06-17 15:10 | 22枚
    • ch 463789
    • 買物沿いの道 35
    • 買物沿いの道 35
    • 何時もの買物の道であ...
    • 06-16 14:33 | 44枚
    • ch 463813
    • 野良猫 69
    • 野良猫 69
    • この記事では新手が一...
    • 06-08 14:20 | 43枚
    • ch 463823
    • 戸山原古墳 3号墳
    • 戸山原古墳 3号墳
    • 1号墳の脇、しかも現...
    • 06-08 13:29 | 22枚
    • ch 463750
    • 戸山原古墳 周辺
    • 戸山原古墳 周辺
    • 戸山原古墳に通うとき...
    • 05-27 12:37 | 13枚
    • ch 463501
    • 買い物沿いの道 34
    • 買い物沿いの道 34
    • 何時もの通り道である...
    • 05-27 12:05 | 44枚
    • ch 463546
    • 野良猫 68
    • 野良猫 68
    • 毎度毎度おなじみの3...
    • 05-24 19:12 | 46枚
    • ch 463517
    • 戸山原古墳 公開 2015-10-17 (福岡県)
    • 戸山原古墳 公開 2...
    • 2010年から始まっ...
    • 05-19 20:42 | 29枚
    • ch 463311
    • 戸山原古墳 公開 (福岡県)
    • 戸山原古墳 公開 (...
    • 戸山原古墳公開の記念...
    • 05-08 20:57 | 29枚
    • ch 463111
    • 買物沿いの道 33
    • 買物沿いの道 33
    • 買物で通る道はだいた...
    • 05-06 16:07 | 47枚
    • ch 463247
    • 野良猫 67
    • 野良猫 67
    • 最近は黒猫のタンゴの...
    • 05-06 15:31 | 41枚
    • ch 463102
    • 戸山原古墳 公開前 (福岡県)
    • 戸山原古墳 公開前 ...
    • 何度通っただろう。毎...
    • 04-23 13:46 | 45枚
    • ch 462943
    • 野良猫 66
    • 野良猫 66
    • 毎度おなじみの猫三者...
    • 04-21 15:50 | 43枚
    • ch 462763
    • 買物沿いの道 32
    • 買物沿いの道 32
    • 天候不順でなかなか花...
    • 04-15 15:26 | 52枚
    • ch 462685
    • 戸山原古墳 修復復元 (福岡県)
    • 戸山原古墳 修復復元...
    • 平成17年3月20日...
    • 04-08 16:00 | 42枚
    • ch 462735
    • 野良猫 65
    • 野良猫 65
    • 何時もの光景ではある...
    • 04-05 16:11 | 39枚

    • gooIDをお持ちの方
    • gooIDをお持ちでない方
    関連チャンネル
    ピックアップチャンネルピックアップチャンネルRSS
    ch34343 美瑛の風景 美瑛の風景 2011-03-15 14:13:33 | 83枚 スマイリー取得中.. 北海道美瑛町・風景のアルバムです。 写真はWUXGAサイズの壁紙として公開しています。
    トピックス
    gooブログ フォトチャンネルについて
    URLをコピー