ch411781

富 士 山(3776m)⑧ スキー登山 -富士宮ー

  • 富 士 山(3776m)⑧ スキー登山 -富士宮ー - 写真一覧
  • 富 士 山(3776m)⑧ スキー登山 -富士宮ー - スライドショー
  • チャンネル一覧
      スマイリーを取得しています...
    富 士 山(3776m)⑧ スキー登山 -富士宮ーRSS
    ch411781 情報
    チャンネル名

    富 士 山(3776m)⑧ スキー登山 -富士宮ー

    チャンネル概要

    2018年4月28日(土)
    4月中旬以降、初夏を思わせるような陽気が続いており、今年の雪解けは早く春山スキーの期間は短そう。
    ここ数年、乗鞍岳、火打山、富士山が、恒例となっており、先週19日に乗鞍岳へ行って来たところ。
    火打山と富士山は、登山口までの道路の冬季閉鎖が解除されるのがGW前日であり、その前には行き辛い。
    GW中何処も混むので覚悟の上、前半の3連休は好天気だが、後半は崩れるという予報。
    火打山と迷ったが、雪解けが早そうな富士山へ行くことにし、3時自宅出発。
    富士山は8回目の登頂だが、14年からは毎年出掛け、スキー滑降は3回目となる。
    14/06/02は下山後にバイクアクシデントがあり、16/05/01は道路凍結で宝永山に変更した。
    富士宮新五合目、6時55分到着。既に一番上の駐車場は8割以上埋まっており、約50台ぐらいか。
    今日は火口の中へ滑り込んでみたいのでハードブーツで登ることにし、7時20分スタート。
    ショートカットコースは靴が汚れるので、正規登山道から六合目へ向かう。
    七合目の横から残雪雪渓があるが、夏道登山道は9合目ぐらいまで出ている。
    七合目からシール+クトー登攀、八合目で雪切れ、一旦板を外して雪渓を渡り、再びシール登攀。
    標高が上がるにつれ、歳のせいか息切れし、呼吸を整える小休止多数。喘ぎながら頑張る。
    九合目ぐらいからクラスト化、九合五勺を越えるとガチガチで、スキー板登攀では歯が立たなくなる。
    板を格納し、アイゼンを装着。 富士宮頂上12時30分、五合目から5時間10分も掛かってしまった。
    風が強く時々突風で身体が飛ばされそうになる。パーカーを着込み、小屋陰で昼食休憩。
    ヘルメットを外して横に置いておいたところ、突風で吹き飛ばされてしまい、何処へいったか分からない。
    20分ほど休憩後、剣ヶ峰へ向かう。 稜線上は更に風が強く、体感温度はなかり低い。
    喘ぎながら13時10分過ぎ、剣ヶ峰登頂。 さっさと記念撮影を済ませ、10分弱で下山へ。
    火口の中も火口淵も凍化でかなりのアイス化。スキー滑降は危険と判断し、アイゼン歩行で下山。
    富士宮頂上から少し下ったところでアイゼンからスキー板に交換。ここからスキー滑降下山へ。

      - 続きはブログ本文へ -

    写真枚数 97枚
    スマイル スマイリーを取得しています...
    ブログ

    nauhts の山歩き記 2

    タグ 日本最高峰   富士スバルライン   富士吉田   萬年雪荘   富士宮   雲海荘   春スキー   新五合目   八合目   雪渓    
    作成/更新日時 2018-04-30 14:27 / 2018-04-30 16:32
    スライドショー
    ブログパーツ
    貼り付けタグ
    サイズ :             
    ユーザーのチャンネル一覧更新日順
    • ch 414855
    • 角 間 山(1981m)   - 旧 鹿 沢 -
    • 角 間 山(1981...
    • 2018年6月26日...
    • 06-27 17:37 | 59枚
    • ch 413945
    • 火 打 山(2462m) ⑪  - 笹ヶ峰 -
    • 火 打 山(2462...
    • 2018年6月7日(...
    • 06-10 18:08 | 100枚
    • ch 413564
    • 乗 鞍 岳(3026m) ⑩  ー チャリ&スキー 三本滝 -
    • 乗 鞍 岳(3026...
    • 2018年6月1日(...
    • 06-03 17:51 | 100枚
    • ch 413046
    • 乗 鞍 岳(3026m) ⑨  ー チャリ&スキー 三本滝 -
    • 乗 鞍 岳(3026...
    • 2018年5月21日...
    • 05-25 09:20 | 100枚
    • ch 412680
    • 針ノ木岳(2821m)③ (ヤマクボ沢 シール登攀 ー スキー滑降下山) -扇沢ー
    • 針ノ木岳(2821m...
    • 2018年5月15日...
    • 05-20 06:46 | 84枚
    • ch 412482
    • 白馬岳(2932m)⑥(大雪渓 スキーシール登攀~スキー滑降下山) -猿倉-
    • 白馬岳(2932m)...
    • 2018年5月11日...
    • 05-13 16:36 | 71枚
    • ch 412204
    • 堂 津 岳(1927m)  - 奥裾花自然園 -
    • 堂 津 岳(1927...
    • 2018年5月6日(...
    • 05-07 16:21 | 78枚
    • ch 411946
    • 火 打 山(2462m) ⑩ ~ 黒沢岳⑤  - 笹ヶ峰 -
    • 火 打 山(2462...
    • 2018年5月1日(...
    • 05-03 11:07 | 90枚
    • ch 411781
    • 富 士 山(3776m)⑧ スキー登山 -富士宮ー
    • 富 士 山(3776...
    • 2018年4月28日...
    • 04-30 16:32 | 97枚
    • ch 411536
    • 蓼 科 山 (2530m) ⑱   -御泉水七合目ー
    • 蓼 科 山 (253...
    • 2018年4月26日...
    • 04-26 22:04 | 44枚
    • ch 411244
    • 乗 鞍 岳 (3026m) ⑧ (春スキー 三本滝)
    • 乗 鞍 岳 (302...
    • 2018年4月19日...
    • 04-21 14:15 | 55枚
    • ch 409033
    • 角間山(偽ピーク)  - 旧鹿沢 -
    • 角間山(偽ピーク) ...
    • 2018年3月10日...
    • 03-11 20:27 | 55枚
    • ch 408727
    • 四 阿 山 (2354m) ⑨   - リベンジ 鳥居峠 -
    • 四 阿 山 (235...
    • 2018年3月3日(...
    • 03-05 05:53 | 55枚
    • ch 404476
    • 本白根山(2171m)  - 嬬恋 今井 -
    • 本白根山(2171m...
    • 2017年11月28...
    • 11-30 22:30 | 68枚
    • ch 403334
    • 両神山(1723m)-八丁トンネル- ・ 二子山(東岳)-坂本-
    • 両神山(1723m)...
    • 2017年11月6日...
    • 11-09 15:59 | 100枚
    • ch 403073
    • 天狗岳(2465m)⑥  - 唐沢鉱泉 -
    • 天狗岳(2465m)...
    • 2017年11月1日...
    • 11-04 12:48 | 97枚

    • gooIDをお持ちの方
    • gooIDをお持ちでない方
    関連チャンネル
    ピックアップチャンネルピックアップチャンネルRSS
    ch24086 ルーク^^ ルーク^^ 2010-07-22 23:44:20 | 100枚 スマイリー取得中.. うちにいたアメショっす^^
    トピックス
    gooブログ フォトチャンネルについて
    URLをコピー