Sweep 【PGW-V】 動画 2010-02-19 | Private affair&Music どもっ!!以前、お世話になっている総長さんからSweepの動画を 頂戴し紹介させて頂きましたが、今回新たに再編集していただいた 動画をUpさせていただきます。 是非お楽しみください!! 追伸 総長さん有難うございます!! PHASE Sweep 【PGW-V】
フィッシングショー2010 2010-02-16 | Private affair&Music どもっ!!一昨日の日曜日、フィッシングショーに行ってきました。 場所は横浜のみなとみらいにあるパシフィコ横浜。 当日はバレンタインデーということもあり結構カップルも多かったっすよ。 それにしても会場内は人だらけ。 何万人単位です(たぶん・・・) さて、お目当てのフロッグ・ブライトリバー・バスポンド・五十鈴工業の合同ブースへ。 これから抽選会をやるとの事でものすごい人だかり!トップ熱すごい! と、ま~こんな感じでいろいろと他のブースも見て回りましたが(はしょりすぎ) 気楽に会話を楽しんでいられる所は、やっぱりトップウォーターブランドの ブースだけと思ったのは自分だけかな? トップの釣りって人との繋がりを大事にする所がすばらしいと再認識したしだいです。 これからも色々な人とトップウォーターを通して友好を広げていきます! 簡単ですがレポート終了。 それでは、また!! (おまけ?!) 以下フィッシングショーでお会いした方達。 道楽ブースにて、山根さん ヒヨコブランド・山科さん、テスターチャドさん トップ堂店長、エバトさん ジャッカルブースにて、ロクマルさん(笑) スーツ姿の小林重工さん
感謝の気持ち 2010-02-02 | Private affair&Music どもっ!!雪降ってます。 久々の積雪です。 明日の朝は交通機関が乱れそうです(東京は積雪5cmでパニックですから・・・) みなさんも気をつけてください。 さて、先週末はmoonさんの新年会にお邪魔してきました。 (あまりの楽しさに写真とるのを忘れました・・・) いや~参加してつくづく思ったのはユーザーさんがいて、はじめてブランドが成り立つ。 (あたりまえですが・・・) そしてブランド側がユーザーさんに奉仕し感動を共有する。 moonさんの新年会に参加してより一層感じたしだいです。 人と会い、その繋がりを大切に生きていく。 今年はどんな出会いが待っているのか楽しみです。 今後ともそんなPHASEをよろしくです!! 最後にmoon新年会でお世話になりましたみなさま、有難うございました!! それでは、また!!
テストフィールド 2010-01-25 | Private affair&Music ども!!今回はPHASEルアーのテストフィールドについての話を・・・。 自分の住んでいる場所は東京の多摩地域と呼ばれる所。 近所は多摩川が流れているのですが、茨城・千葉にある河川とは違いバスの匂いが まったくしない川。 プロトのテストを近所の河川で試し、その中でバスとのやりとりを・・・なんて皆無です。 ですが、そんな多摩川でも限られた場所でバスが釣れます(個体数は極少数ですが) その限られたある場所でテストしてます↓ 自宅から車で20分。 近所には米軍基地があるので頭上を輸送機や戦闘機がバンバン飛んでくるので アメリカンな感じの場所です。 溜池になっていて、ここにヘラ師、バサー(以外にもトッパーが・・・) が釣りにきてます。 雰囲気は味わえるのですが、テスト中にバスがヒット!なんてまだ一度もありません(涙) まっ、ルアーの動きを見るだけの場所なのであきらめてますが・・・。 そんなPHASEですが、みなさんに満足してもらえるルアーをバンバン作っていきますよ! それでは、また!!
ファイヤーバースデイ?! 2010-01-17 | Private affair&Music どもっ!!みなさんお元気ですか!! さてタイトルの「ファイヤーバースデイ」って何の意味? 実は先週の金曜日が自分の誕生日だったのですが、ありがたくない(汗)事に 38.5度の熱(ファイヤー)を出し本日まで寝込んでました!(涙) 先に風邪をひいていた娘から風邪菌のプレゼントをいただきました(苦笑) おかげで娘は元気にバースデーケーキを頬張りニコニコ。 まっ、子供が元気になってくれたので良かったのですが・・・。 ファイヤー繋がりということで今回は,Fire Houseの『Don't Treat Me Bad』をどうぞ! (なんのこっちゃ?!) それでは、また!!
久々に燃えた蹴球! 2010-01-11 | Private affair&Music どもっ!!今日は成人の日、成人を迎えたみなさんおめでとう!! そしてもう一つ全国高校サッカーで優勝した山梨学院付属高校おめでとう!! いや~久々にいい試合みせていただきました。 対戦相手の青森山田高校もパスサッカーで魅了してましたね。 それにしても今の高校サッカーのレベルはハンパないっす! 実は自分も高校の時にサッカーをやってたので全国高校サッカーの 西東京代表予選(今は東京B代表かな)に出場してましたが(とはいえ予選3回戦どまり) その時よりも個人技、組織力は格段に上です。 いずれにせよこれからの日本代表を背負っていく選手達、がんばれ!! 自分もアラフォー世代ですが、若いものには負けん!! の意気込みでがんばります。 それでは、また!!
日本一高い?! 2010-01-09 | Private affair&Music どもっ!!酷使していたバンドソーがとうとうぶっ壊れました(涙) まっ、ホームセンターで安く売っていたものなのでしょうがないですが・・・。 話変わって、先日ある民放番組で「日本一ラーメンの値段が高い場所は?」 というコーナーで自分の住んでいる立川市が、堂々の1位に輝きました! (喜べる事なのかな?)たまに近くのラーメン店に行くのですが、まさか値段が 日本一高かったとは・・・、ちなみに立川市のラーメン一杯の値段は 平均693円だそうです(たしかにそれ以上の値段の所がわんさかあるような・・・) では何故高いのかというと、立川駅周辺の地価が急騰しているらしく (新宿駅西口と同等の地価!)店の地代を考えるとラーメンの値段を 上げざるおえないらしいです。 中央線沿線といえば荻窪、阿佐ヶ谷、高円寺がラーメン激戦区で有名ですが 今や立川も激戦区に仲間入りみたい。 まっ、値段以上にうまければ納得するのですが・・・。 それでは、また! 追伸 地元のシバオさんこの件知ってました?!
家の前で?! 2010-01-07 | Private affair&Music どもっ!!朝の気温がぐっと下がり工房が冷蔵庫並みに冷える 季節がやってきました!! 風邪ひきそ(涙) さて今回は、本日の昼間に起きた出来事を書きたいと思います。 ブランク加工の作業中、「ドカーン!!」と音が聞こえたのですが 機械音がうるさいので「空耳かな」と思って作業続行。 一段落し、外で一服しようと外に出てみたらなんと!!↓ 車が横転しているではないですか! 「さっきの音は事故だったんです!」(byかびらじえい) 目の前で運転手のおばあちゃんが救急車に運ばれてました。 目撃者の若いお兄ちゃんに状況を聞いたら「駐車場から道路へ出る際に アクセル全開で飛び出し、あわてて急ハンドルを切って横転しました」 とのこと。 実はこの場所(駐車場の出口)、去年も同じような事故(年配者の)が 遭ったばかりなんですよ、いや~怖い。 この事故を通して、自分は絶対無事故の一年にしようと思ったしだいです。 みなさんも今年一年、無事故で行きましょう! それでは、また!! PS 事故ったおばあちゃん、大丈夫かな?!
房総へ・・・ 2010-01-03 | Private affair&Music どもっ!!みなさん正月を満喫してますか!? 自分は家族、かみさんの両親と千葉県は小湊に旅行に行ってきました。 房総というとバス釣りになってしまう自分ですが、今回は家族サービスに 徹してきました。 とはいえ、目の前は海。 家族に奉公しようと釣具は持ってきていないので気分だけでも味わおうと 散歩がてら防波堤を歩きながら釣り人に声をかけ釣った魚を見せて もらいましたが、やっぱ自分で釣りゃなきゃおもしろくないな~と 逆にストレスが溜まったしだいです(涙) 今年はバンバン釣り行くぞ!! そしてガンガン釣っちゃうぞ・・・!?たぶん・・・。