




2013 京都の桜記事も次回で終了です
今年、一番魅了されたのが退蔵院
桜だけでなく、どこを切りとっても素晴らしい!!
なぜ私はこの場所を今まで訪れなかったのか...
以前にも紹介しましたが、ライトアップは衝撃的でした。
なので、この春 二度訪れた私は、退蔵院の幽玄な世界で締めくくることに致します。
昼も夜も訪れて頂きたい場所です。
※おいおい、吉野は!? 竹田城は!? と思っていらっしゃる方もいるでしょう(笑)
京都の桜を満喫し、春の嵐と共に私の体力も珍しく散ってしまったのです。
富山にどうしても見たい桜があったのですが寝込んでしまい...
吉野はゼェゼェ言いながら友人に連れて行ってもらったのですが、嵐で見頃は過ぎていた...
竹田城に至っては、鳥が蕾を食べてしまい...
「これ以上は咲きません」という朝来市の写真があまりにも切なくて行かなかった...
鳥さん...なんてことしてくれるんだい...(笑)
なので皆さん、また来年の桜をご期待下さい^^
体調を崩したことは悔やまれますが、多くの桜と人、素晴らしい景色に出会えたことに感謝致します。
撮影:妙心寺 退蔵院
住所:京都府京都市右京区花園妙心寺町35
撮影日:4/4