私が大会で、よく連れてくる
身内の仲間を紹介させて、いただきますW
まずは、小学校からの幼なじみ
「悪魔神ゆうき」
同じ高校に通う、高校3年生です。
出会ったきっかけは、5・6年生の時に、一緒のクラスになりました。
まぁ私達の学年は、みんなフレンドリーだったので、すぐに、仲良くなりました。
中学の時は、遊戯をやっていたそうです。
(私は、中学時代カードをやっていませんでした)
高校入学し中学同様、剣道部で、一緒になりました。
悪魔神ゆうきは、高1からDMを初めました。
(そのころ私は、遊戯をやっていました。)
2年生になり、シンクロ時代に突入したのが、きっかけで、遊戯をやめ、DMをはじめました。(管理人)
2年の夏から、3年生の夏ごろまで、ゲーム倉庫の大会に、参加しました。
それから、八戸遠征→青森遠征に行き、お互い強くなり、なみおかのおもしろ市場のEMの大会決勝で、ライバル対決を繰り広げました。
(私は負け、ゆうきくんが権利を獲得しました。)
その試合内容は、後に、更新したいと思いますW
彼は、5色を愛する男です。所持してる大半のデッキが5Cです。
トップの引きが強い男です
そんな彼ですが、極度の人見知りです。
学校では、もの静かですね。
大会では、異常なくらいのテンションです。
彼の性格は、未知数ですね(笑)
次に
「三沢のいけっち」
同じ高3です
出会いは、高校に入ってから~
1年生の時は、関わりが
ありませんでしたが、2年生からDMがきっかけで
仲良くなりました。
いけっちの家に、泊まるなど、今では、私の大親友です。
彼は、4月から
仙台の専門学校に、入学します。
消防士になるという、素敵な夢を叶えるために~
いけっちのキャラは、最高ですW
DMも、普通のプレイヤーさんとは、違うおもしろいプレイングをします。
いけっちなりの勝ち方の方程式が出来ているので、
楽しいです。
連ドラを回すと大抵フレミングが4ヒットするという、強運の持ち主です。
思わぬ時に、手が光るので、油断できぬ、プレイヤーの1人です。
次に、我が1番弟子
「MR.ハーンくん」
同高校の後輩の1年生です。
学校の体育祭がきっかけで知り合いました。
彼は、当初地元の中では、1番の強さを誇っていたそうです。
そして、私達と出会ってフリーをしたら、
ハーンくん:「上には、上がいるって、感じました。」
と言ってくれたのです。
そうして、現在にいたります。
青森遠征の旅の友として、30回以上、彼と旅をしました。
5Cの回し方を、私が伝授したら、彼は、5Cの虜になりました。
私が認める5Cプレイヤーです。
5Cを使っている時の、彼のプレイングは、最高です。
頭の回転が早く、対応の仕方が絶命にうまいです。
トップの引きも強い子ですね。
師匠としては、もっともっとその才能を磨いてほしいと思っていますW
次に、もう1人の弟子
「ムスカくん」
ハーンくんと同じ高1です。
出会いは、去年の7月
十和田のジャスコの大会で、会いました。
それから、十和田のゲーム倉庫で、会うようになり、仲良くなりました。
彼は、青単を使うのが、うまいと思いますW
第2回の八戸遠征や、
青森遠征など、たくさん
共に、活動していますW
今後の成長が、楽しみです。
私の身内の仲間は、みんな個性的で、楽しい仲間達です。
一緒に行動して、笑いが絶えない時は、一度もありません。
こんな、恵まれた環境にいる自分は、幸せです。
最高の仲間に、出会えたことに、感謝します。
DMできる時は、わいわい楽しくやりたいと思います(^○^)
大会で、あったら気軽に声をかけてくださいね。
身内の仲間を紹介させて、いただきますW
まずは、小学校からの幼なじみ
「悪魔神ゆうき」
同じ高校に通う、高校3年生です。
出会ったきっかけは、5・6年生の時に、一緒のクラスになりました。
まぁ私達の学年は、みんなフレンドリーだったので、すぐに、仲良くなりました。
中学の時は、遊戯をやっていたそうです。
(私は、中学時代カードをやっていませんでした)
高校入学し中学同様、剣道部で、一緒になりました。
悪魔神ゆうきは、高1からDMを初めました。
(そのころ私は、遊戯をやっていました。)
2年生になり、シンクロ時代に突入したのが、きっかけで、遊戯をやめ、DMをはじめました。(管理人)
2年の夏から、3年生の夏ごろまで、ゲーム倉庫の大会に、参加しました。
それから、八戸遠征→青森遠征に行き、お互い強くなり、なみおかのおもしろ市場のEMの大会決勝で、ライバル対決を繰り広げました。
(私は負け、ゆうきくんが権利を獲得しました。)
その試合内容は、後に、更新したいと思いますW
彼は、5色を愛する男です。所持してる大半のデッキが5Cです。
トップの引きが強い男です
そんな彼ですが、極度の人見知りです。
学校では、もの静かですね。
大会では、異常なくらいのテンションです。
彼の性格は、未知数ですね(笑)
次に
「三沢のいけっち」
同じ高3です
出会いは、高校に入ってから~
1年生の時は、関わりが
ありませんでしたが、2年生からDMがきっかけで
仲良くなりました。
いけっちの家に、泊まるなど、今では、私の大親友です。
彼は、4月から
仙台の専門学校に、入学します。
消防士になるという、素敵な夢を叶えるために~
いけっちのキャラは、最高ですW
DMも、普通のプレイヤーさんとは、違うおもしろいプレイングをします。
いけっちなりの勝ち方の方程式が出来ているので、
楽しいです。
連ドラを回すと大抵フレミングが4ヒットするという、強運の持ち主です。
思わぬ時に、手が光るので、油断できぬ、プレイヤーの1人です。
次に、我が1番弟子
「MR.ハーンくん」
同高校の後輩の1年生です。
学校の体育祭がきっかけで知り合いました。
彼は、当初地元の中では、1番の強さを誇っていたそうです。
そして、私達と出会ってフリーをしたら、
ハーンくん:「上には、上がいるって、感じました。」
と言ってくれたのです。
そうして、現在にいたります。
青森遠征の旅の友として、30回以上、彼と旅をしました。
5Cの回し方を、私が伝授したら、彼は、5Cの虜になりました。
私が認める5Cプレイヤーです。
5Cを使っている時の、彼のプレイングは、最高です。
頭の回転が早く、対応の仕方が絶命にうまいです。
トップの引きも強い子ですね。
師匠としては、もっともっとその才能を磨いてほしいと思っていますW
次に、もう1人の弟子
「ムスカくん」
ハーンくんと同じ高1です。
出会いは、去年の7月
十和田のジャスコの大会で、会いました。
それから、十和田のゲーム倉庫で、会うようになり、仲良くなりました。
彼は、青単を使うのが、うまいと思いますW
第2回の八戸遠征や、
青森遠征など、たくさん
共に、活動していますW
今後の成長が、楽しみです。
私の身内の仲間は、みんな個性的で、楽しい仲間達です。
一緒に行動して、笑いが絶えない時は、一度もありません。
こんな、恵まれた環境にいる自分は、幸せです。
最高の仲間に、出会えたことに、感謝します。
DMできる時は、わいわい楽しくやりたいと思います(^○^)
大会で、あったら気軽に声をかけてくださいね。