1番:カプリス デ デュー(フランス)
白カビで覆われたソフトタイプで癖が無く当たり外れも少ない。ただし割高!!

2番:カマンベール(フランス)
ポピラーだけれど好きですね。フランスではチーズもワインと同じで原産地商標が統制されています。カマンベールはノルマンディー産に限られています。
北海道カマンベールはおかしいですね!!

3番:ブレス ブルー(フランス)
ブレスは地鶏で有名な場所です。このブルーチーズは癖が無くてブルー初心者向き。

紹介したチーズは軽井沢スーパーツルヤの陳列品です。
種類も豊富で都心に負けない品揃え!!

モネさんコメントありがとうございます。フランスには365種類のチーズがあるとよく言われます。(実際は400種以上)せっかくフランスにいるのだから毎日違うものに挑戦してみたら??
P.ママさん&とろそれさんもコメントありがとうございます!!