いつもご支援いただきありがとうございます。
皆さまお変わりなくお過ごしでしょうか。
こちらは今日は,雨模様です。

11月7日は立冬。
夏の暑さもあっという間でしたが,
もう晩秋ですね。
このごろは,気持ちに余裕ができたのか,
季節の移ろいも目で感じる楽しさを味わっています。


菊の花も満開です。

山茶花もきれいに咲いています。


漁港に咲いている椿です。
まだつぼみですが。

母は,今日からお伊勢さんに行きました。
仙台港から名古屋港までフェリーで行きます。
晴れますように。
☆いつも過去形なので,今日は進行形で(笑)
いつもつたない書き込みですみません。
11月24日25日はマウンテンバイク気仙沼ツアーが開催されます。
お客様主催です。
私も珍しく,徳仙丈山にこの度2回も行きました。
下見です。
つつじの季節でない徳仙丈山も紅葉がきれいでした。
山道を走るようですので,
お見かけしましたら,手を振ってください。
スタートはプチろくで,大谷鉱山跡地から徳仙丈山に行くようです。
南下しながら,モーランド本吉の山を越えて,砂利道をひたすら走ってくるコースのようです。
ランチやコーヒータイムも豪華な企画です。
こうして,気仙沼の自然を感じてくれるツアーは地元民としても嬉しいです。
海だけでない山にも目を向けて,発信してくださるのは,本当に嬉しいです。
私たちは,小さいころから見てきた当たり前のこの光景なので,
改めて地元を知るよい機会になっています。
この出会いを大切に,これからも皆さまに気仙沼を知っていただく機会をもっていきたいと思います。
どうぞよろしくお願いします。
長文になりすみません。
皆さまのお越しをお待ちしております。
どうぞお健やかにお過ごしくださいませ。
ペンション ヴィラ・プチろく
〒988-0284
宮城県気仙沼市本吉町赤牛12-3
℡0226-31-5623
☆カーナビゲーションでお越しの時は,住所を入力してください。
FBの「プチろく」もよろしくお願いします。
💛ランチの開店日は,オレンジ色ののぼり旗が目印です。
地元食材を使った定食600円です!!
Maki Chiba
皆さまお変わりなくお過ごしでしょうか。
こちらは今日は,雨模様です。

11月7日は立冬。
夏の暑さもあっという間でしたが,
もう晩秋ですね。
このごろは,気持ちに余裕ができたのか,
季節の移ろいも目で感じる楽しさを味わっています。


菊の花も満開です。

山茶花もきれいに咲いています。


漁港に咲いている椿です。
まだつぼみですが。

母は,今日からお伊勢さんに行きました。
仙台港から名古屋港までフェリーで行きます。
晴れますように。
☆いつも過去形なので,今日は進行形で(笑)
いつもつたない書き込みですみません。
11月24日25日はマウンテンバイク気仙沼ツアーが開催されます。
お客様主催です。
私も珍しく,徳仙丈山にこの度2回も行きました。
下見です。
つつじの季節でない徳仙丈山も紅葉がきれいでした。
山道を走るようですので,
お見かけしましたら,手を振ってください。
スタートはプチろくで,大谷鉱山跡地から徳仙丈山に行くようです。
南下しながら,モーランド本吉の山を越えて,砂利道をひたすら走ってくるコースのようです。
ランチやコーヒータイムも豪華な企画です。
こうして,気仙沼の自然を感じてくれるツアーは地元民としても嬉しいです。
海だけでない山にも目を向けて,発信してくださるのは,本当に嬉しいです。
私たちは,小さいころから見てきた当たり前のこの光景なので,
改めて地元を知るよい機会になっています。
この出会いを大切に,これからも皆さまに気仙沼を知っていただく機会をもっていきたいと思います。
どうぞよろしくお願いします。
長文になりすみません。
皆さまのお越しをお待ちしております。
どうぞお健やかにお過ごしくださいませ。
ペンション ヴィラ・プチろく
〒988-0284
宮城県気仙沼市本吉町赤牛12-3
℡0226-31-5623
☆カーナビゲーションでお越しの時は,住所を入力してください。
FBの「プチろく」もよろしくお願いします。
💛ランチの開店日は,オレンジ色ののぼり旗が目印です。
地元食材を使った定食600円です!!
Maki Chiba