chie's blog

セルフケアいろいろ

 

以前にも経験したことのある膝裏の腫れ。そのときは「ひどく脚が攣った」という原因があったんだけど、今回は特に何もなし。テニスした後に階段の登り降りで膝が痛むことは時々あれど、テニス後でもないのに膝の調子がおかしくなりまして(カフェでお茶してて、帰ろうと立ち上がったら変になってた(笑)。膝裏がなんだか浮腫む。なのに翌日、騙し騙しテニスしたら(……するなよ!)、腫れに加えて(正座が全くできない)、何かの拍子に膝がカクッ、コキッとなる(膝がズレるみたいな感じね)という事態に。裏だけじゃなく、膝のお皿の上のところも、なんだか少し腫れている。

ん〜、どうしよう。困ったね。数日後には、千畳敷カールの遊歩道を歩く予定があるのよ。治さなくちゃ。でも医者に行って膝を固められても、それはそれで困る(おいおい……)。

しばし考えて、普段はほとんど使わない市販の湿布薬をまず使ってみる。明らかに痛みと炎症が抑えられた! でも「抑えた」だけで「治った」わけじゃないからなぁ。

そういえば、調子の悪いときに絶大な効果を感じるものがあったのだった! さとう式リンパケア。以前習ったテーピングをやってみる。おぉ、確かに歩きやすくなるぞ。

膝のお皿のストレッチをやってみようとするが、うまく動かない…… 腫れてるから仕方ないか。

湿布を長時間貼っているとかぶれてしまうので、湿布を剥がして…… パッチ鍼を貼って寝る。これもなかなかいい感じ。 

 

ふと思い出して、天城流湯治法の本を引っ張り出して読む。「膝が痛いから「膝が悪い」と思う人が多いのですが、実際、そのほとんどは別の箇所に原因がある場合が多いのです」と書かれている。膝の痛みの原因として「アキレス腱」「ふくらはぎの真ん中」「太もも」の滞りという3つが挙がっていて、私の場合はふくらはぎと太ももが怪しい。ほぐしてみる…… というところで、そういえば私はアロマが使えるんだった、と思い出す(遅すぎる……)。鬱滞除去作用のある精油をブレンドしてジェルで希釈し、塗ってから、ほぐす。うん、これ、いいね!

 

と、まぁそんな感じで2日間しっかりケアし、テーピングとサポーターで千畳敷カールは無事乗り切りました。その後もアロマ塗布とマッサージのケアは続けていますよ。そうそう、いつも忘れちゃうんだけど、痛みが出たときすぐに、クレイ湿布を使うと良さそうなんだよなぁ。

 

セルフケアの方法をいろいろ知っていると何かと便利、というお話でした。でも必要なときは、さっさと医者に行かないとね!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「セルフケア」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事