goo blog サービス終了のお知らせ 

太平洋のまだ大道芸やっています

大道芸パフォーマーの太平洋です。お仕事の依頼などはjug5taiheiyou@yahoo.co.jp

いつの間にか4回目。MGGエスパース サーカス芸研究所にて練習「ドキドキ空中ブランコ初挑戦の巻」

2014-03-20 21:23:37 | インポート
タイトルの通り、確かに空中ブランコに挑戦しましたが、それは最後の方の余興というか、本当に体験程度で乗ってみただけです。
基本的には綱渡りの練習をしていました。

綱渡り。前身、後退、反転と、当初の目標ができるようになりましたので、新しい目標を頂いてきました。
ロープ上で、座るor寝るというやつです。
派手ではありませんが、これができると「綱渡り道具を使いこなしている」感じのする技です。
ちなみに、半端なく難しいです。しかもこれ、背中とかから落ちる可能性ありますから危険です。マットのないところでは練習したくないですね。
いくつかやり方を教わりましたが、何度か挑戦すると体重をかけているお尻がものすごく痛くなりました。徐々に慣らしていくしかないようです。

そして空中ブランコですが。
調子に乗って技に挑戦したら、腕の筋を軽く痛めてしまったようです。
はしゃぎすぎ、厳禁ですね。

もちろん、我らが先生トムらっはいさんは自由自在。




背景も相まって、メルヘンチックに見えますね。

カカシくん、パタパタさんら学生パフォーマーも練習に来ていて、賑やかな一日でした。

大道芸フェスティバルinちば2014、念のための雨天スケジュール

2014-03-20 21:21:42 | インポート


大道芸フェスティバルinちば2014の、雨天時のスケジュールを製作しました。
この雨天スケジュールは、作ったことが無駄な努力になって欲しいです。
今のところ、雨は降らなそうですし、寒くもなさそうという好条件です。
あとは強風が吹かないことを祈るのみですかね。

さて、下記の雨天スケジュールは朝から雨が降っていた場合です。
途中から降ったら、元々のスケジュール基準でやれる場所でだけ決行&現場判断にする方針です。

雨天スケジュール 大道芸フェスティバルinちば2014 
3月23日(日)

A千葉駅東口モノレール駅2階
11:00~ サクノキ
11:30~ NAKAZAWA SCのゆかいなコーチたち
12:00~ 太平洋
12:30~ Hide
13:00~ たっきん
13:30~ 森田智博
14:00~ 市原さるの国
14:30~ Duo Abimanola
15:00~ 段海波
15:30~ トムらっはい
16:00~ Laby
16:30~ ハンガーマン
17:00~ フィナーレ


B千葉駅東口クリスタルドーム前 ※小雨時のみ決行 
11:00~ Spade’A
11:30~ 段海波
12:00~ 紙磨呂
12:30~ Laby
13:00~ サンキュー手塚
13:30~ サクノキ
14:00~ NAKAZAWA SCのゆかいなコーチたち
14:30~ たっきん
15:00~ おろしぽんづ
15:30~ Hide
16:00~ 森田智博
16:30~ Duo Abimanola


I京成千葉中央駅
11:30~ プリコロハウス
12:00~ 双龍
12:30~ おっとちゃん
13:00~ おろしぽんづ
13:30~ Spade’A
14:00~ 山本プロデュースJAPAN
14:30~ ソーランドラゴン
15:00~ 紙磨呂
15:30~ サンキュー手塚


雨天時は基本的に、A千葉駅東口モノレール駅2階及びI京成千葉中央駅のみ実施されると思われます。

Bクリスタルドームは部分的に屋根があるため、「公園等では実施が不可能だけれども、吹き込んでこない程度の雨」の場合のみ、上記雨天スケジュールで実施されます。



開催途中から雨が降った場合は、通常時のスケジュール表を基準として、実施可能な場所でのみパフォーマンスを実施する予定です。