goo blog サービス終了のお知らせ 

太平洋のまだ大道芸やっています

大道芸パフォーマーの太平洋です。お仕事の依頼などはjug5taiheiyou@yahoo.co.jp

5月スケジュールです

2025-04-29 18:06:00 | スケジュール

取り急ぎ

5月のスケジュールです


5月2日(金)、浅草大道芸

5月3日(土)、道の駅保田小学校

5月4日(日)、浅草大道芸

5月5日(月)、浅草大道芸

5月6日(火)、浅草大道芸

5月7日(月)、浅草大道芸

5月9日(金)、上野公園、五條天神前12:00〜14:00

5月10日(土)、上野公園、五條天神前13:00〜15:00

5月11日(日)、浅草大道芸

5月16日(金)、浅草大道芸

5月18日(日)、浅草大道芸

5月21日(水)、上野公園、五條天神前14:00〜16:00

5月23日(金)、代々木公園ナイトマーケット

5月24日(土)、プレ大道芸フェスティバルinちば2025(千葉みなと)

5月25日(日)、大道芸フェスティバルinちば2025(千葉駅周辺)

5月28日(水)、東洋館

5月29日(木)、東洋館

5月30日(金)、東洋館


4月29日(火)、上野公園

2025-04-29 17:58:00 | パフォーマンス



4月29日(火)
上野公園でのパフォーマンス無事に終了。
上野公園では久しぶりにフル装備w
綱渡りもハシゴ乗りもやりました!!

そして後でSNSを見て、たくさんのパフォーマーが来ていたことに気がついたのですが、かなり暑くて終わった後ちょっとクラクラしていたので、他に挨拶は行けず。
通りすがった鈴木拓矢くん、Shivaさん。そして自分の終わった後のMOTOさんとは会えました。

ちなみにGWで人多く、かなり良かったのですが。
こういう時上野のルール、マイク禁止が痛いですね。
遠くまで声が届かないので、人が多い分かなり大変でした。
でも場所ごとのルールはきっちり守ってやっていきます。


本日の道具↓平日の時の6倍の量(当社比)




4月28日(月)、浅草大道芸

2025-04-29 10:52:00 | パフォーマンス


4月28日(月)
浅草大道芸
この日は初めましてのマジシャン樹くんと一緒でした。
風も強く、15時か16時くらいから雨が降り始めるのではないかという難しい予報が出ている日。
そしてGW期間中だけれどもカレンダー上は平日という、だいたいが難しくなりそうな日。
そんな中ではありますが、雨が降る前までにお互いに2回ずつのパフォーマンスをやれました。
完全徹夜16時という、完璧なスケジューリングw
平日だと考えれば普通の平日よりも少しはやりやすい日でしたので、それなりに楽しくパフォーマンスできました。



4月27日(日)、ちば大道芸

2025-04-29 10:46:00 | パフォーマンス
4月27日(日)
ちば大道芸でした。
ハードパンチャーしんのすけさんとご一緒。
二人で3回ずつ交代で、無事に終了しました。
ただこの日は間の太鼓とかなく大道芸だけでしたので、40分刻みで交代はオジさん二人にはハードでしたw
二人だけだからタイムスケジュール厳密にする必要もないのですが。フリーマーケット内でやるので、開催時間限られているからついつい順番来たら一応やるか!ってやってしまうのが大道芸人の宿命なんですよね。

それとこの日、風は強かったのですがGW最中の日曜日。気温も暖かかったので良い感じでやれたのです。
それ故にハードでも結局お互いにちゃんとショーしてました。
ただ後半はフリーマーケット終わりに近づいて少しキツくなりました。
ゆるやかなラスト回のしんのすけさんを見てこの日は終了。
ありがとうございました。


















4月26日(土)、館山市聖アンデレ保育園

2025-04-26 19:44:00 | パフォーマンス



4月26日(土)
館山市の聖アンデレ保育園さんから依頼を受けてパフォーマンスしてきました。
保育園での催し物なので、9:30スタートでした。
もちろん朝の9:30
AM9:30
なかなかの朝早さですね。
館山市は千葉のほぼ南端なので、千葉市からだと下下道で2時間超かかります。
なのでもちろん出発も早め。
そして朝からでも子どもたちは元気!!
こちらも負けずにテンション上げてショーを行いました。
そのおかげか子どもたちとの相乗効果か、歓声が飛び交う大盛り上がりのパフォーマンスとなりました。
そして9:30からということは10:00終わり。
片付け含めても11時には現場完撤。

こんなに早ければ、もう観光するしかありません。
ただGW初日で帰りに混雑すると困るので、帰りながらの観光。
鴨川市に移動して、移住した方がやっているオシャレカフェ/食事処のハンガーエイトでランチ。

そして近くの大山不動尊、大山千枚田と観光。
千葉に住んでいても意外と行かないスポット。
大山不動尊は、建物の彫刻が有名。
大山千枚田は吸い込まれそうな棚田の景色でした。

朝仕事したとは思えない、観光面が充実した1日でした。