
神明社大祭での奉納演芸に出演してきました。
クラウン「ゼン」さん、マジシャン「ポロン」さん、懐メロ歌謡の「北條貴子」さんとご一緒させて頂きました。
夜七時半からの出番で、ゆっくり出発で良かったのですが。首都高から中央道→高井戸IC利用のコースが渋滞するだろうと予想して、やや早めに出発しました。
ところが、ほぼ渋滞はなく4時過ぎくらいに到着。早すぎます。
コンビニで買い物して、周辺をウロウロしても4時半。
仕方ないので現場入りすると、ほとんどの方がすでに現場入りしていました。
そんなに時間稼ぎをしなくても良かったようです。
お祭りは、東京23区内とは思えないほど「地元」的な盛り上がりを見せていました。
屋台にお神輿、そして大勢の人。やる気が出ます。
私はゼンさんの後で2番手。すでにお客さんのテンションがMAXで、飲み込まれてしまいそうな勢いでした。
場所が狭くてローラーバランスで締める構成になりましたが、大変に盛り上がりました。
他の皆様も、それぞれに素晴らしいパフォーマンスをしていて、所々フツーに見て楽しんでしまいました。