雪マーク登場。いよいよ冬!まさに冬!
紅白のニュースなんて聞いてると、まさに年末、寒い夜
こたつに入ってテレビ見ながらみかん・・・
今年の紅白は聖子ちゃんが大トリ!なのですね。
最高にパワフルでスペシャルなパフォーマンスと
これぞトップボーカリスト!っていう歌声をきかせてほし~!
とびきりのステージを期待してしまうなぁ。
メドレーで15分くらい歌ってほしい。

というわけで、まさに永遠の実力派アイドル聖子ちゃんの冬の歌。
松田聖子 冬の妖精
うまいなぁ・・・。
だいたい、ほんとに若い時から抜群の歌唱力でした。
風立ちぬ 恋人はサンタクロース 星のファンタジー
seiko matsuda video digest-4
雪の季節になると、実はこの歌をつい歌ってしまいます。
松田聖子 Pearl White Eve1987年11月発売曲)
当時人気を誇った大江千里の楽曲です。
なんて難しい旋律を歌うのだろうと、とにかく印象的でした。
当時は歌番組が多かった。そのたび、この難しい旋律を歌う聖子ちゃんを
さすがの聖子ちゃんでもあやうくて、ドキドキしながら聴いた。
でもじょうずだった。この人じゃないと歌えないと思った。
伸びやかな声、大晦日が楽しみ。
紅白のニュースなんて聞いてると、まさに年末、寒い夜
こたつに入ってテレビ見ながらみかん・・・
今年の紅白は聖子ちゃんが大トリ!なのですね。
最高にパワフルでスペシャルなパフォーマンスと
これぞトップボーカリスト!っていう歌声をきかせてほし~!
とびきりのステージを期待してしまうなぁ。
メドレーで15分くらい歌ってほしい。

というわけで、まさに永遠の実力派アイドル聖子ちゃんの冬の歌。
松田聖子 冬の妖精
うまいなぁ・・・。
だいたい、ほんとに若い時から抜群の歌唱力でした。
風立ちぬ 恋人はサンタクロース 星のファンタジー
seiko matsuda video digest-4
雪の季節になると、実はこの歌をつい歌ってしまいます。
松田聖子 Pearl White Eve1987年11月発売曲)
当時人気を誇った大江千里の楽曲です。
なんて難しい旋律を歌うのだろうと、とにかく印象的でした。
当時は歌番組が多かった。そのたび、この難しい旋律を歌う聖子ちゃんを
さすがの聖子ちゃんでもあやうくて、ドキドキしながら聴いた。
でもじょうずだった。この人じゃないと歌えないと思った。
伸びやかな声、大晦日が楽しみ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます