同じ場所とか、同じ環境とか、同じ顔ぶれとか・・・
私は福岡を出たことなしで、たとえばこどもの頃、転校生になってみたい!
なんて憧れた、所謂土地の子、で育ちましたから
今になれば、環境が変わらないことが楽だし、
同じ、ということが、きっと好きです。
だから同じように教室が続けられることは本当にうれしいし・・・。
でもただ同じじゃだめなんだよって、以前尊敬する先輩から・・・。
「継続と変化」
同じことを繰り返し続ける中で変化していく柔軟性を持つこと。
その変化がなければ持続は難しい。
へぇーーーーーーーーーーっ!おぉーーーーーーーっ!
と、猛烈に感銘を受けた若かりし頃。
実際、続けることは難しい、それでもってその中で変化ってもっと難儀。
でも変化して続けるってのは実感できることも増えました。
今度の日曜日、いつものバンド「electric birds orchestra」は10年目に突入します。

前のバンド、なつかしっ!

raison detre が10年つづけたあと、
形を変えて持続してるのが今のスタイルです。
10年ですからね、安定もしてきたし、でも確かに慣れは怖い。
また少し、冒険を考える時期でもあるのかもしれません。
違うジャンルとか、また新たなことにチャレンジするとかね。
そうして安定感のなかに新鮮さを加えていくのが
やっぱり持続の最大のポイントなのですね。
いつもいい仲間と一緒にバンドをしたり、
岡本先生や矢野先生と一緒に、教室や発表会の相談をしたり・・・
教室に来て下さる皆さんとのレッスンは本当に何より継続と変化ですよねー!
劇団のみなさんに混ぜてもらってミュージカルの世界なんて味わったり、
どの環境ももうなが~いおつきあいです。
ありがたいことです。
これからも続ける、変わる、を思いながら
すてきなみなさんたちとまだまだこんな風に過ごしていきたいと思います。
なんだか思いにふけってますが・・・いかん!明日はリハーサルだぁーーーーー!
練習せなって!
そういうわけで、今月は29日(日)連休のはじまり、ライブ、
お時間のある方は遊びにいらしてください!

いつものニューコンボです。18時オープン、19時スタート
2000円(予約)当日2500円です。
あ、来月27日のゲイツもお待ちしております(^_^;)
私は福岡を出たことなしで、たとえばこどもの頃、転校生になってみたい!
なんて憧れた、所謂土地の子、で育ちましたから
今になれば、環境が変わらないことが楽だし、
同じ、ということが、きっと好きです。
だから同じように教室が続けられることは本当にうれしいし・・・。
でもただ同じじゃだめなんだよって、以前尊敬する先輩から・・・。
「継続と変化」
同じことを繰り返し続ける中で変化していく柔軟性を持つこと。
その変化がなければ持続は難しい。
へぇーーーーーーーーーーっ!おぉーーーーーーーっ!
と、猛烈に感銘を受けた若かりし頃。
実際、続けることは難しい、それでもってその中で変化ってもっと難儀。
でも変化して続けるってのは実感できることも増えました。
今度の日曜日、いつものバンド「electric birds orchestra」は10年目に突入します。

前のバンド、なつかしっ!

raison detre が10年つづけたあと、
形を変えて持続してるのが今のスタイルです。
10年ですからね、安定もしてきたし、でも確かに慣れは怖い。
また少し、冒険を考える時期でもあるのかもしれません。
違うジャンルとか、また新たなことにチャレンジするとかね。
そうして安定感のなかに新鮮さを加えていくのが
やっぱり持続の最大のポイントなのですね。
いつもいい仲間と一緒にバンドをしたり、
岡本先生や矢野先生と一緒に、教室や発表会の相談をしたり・・・
教室に来て下さる皆さんとのレッスンは本当に何より継続と変化ですよねー!
劇団のみなさんに混ぜてもらってミュージカルの世界なんて味わったり、
どの環境ももうなが~いおつきあいです。
ありがたいことです。
これからも続ける、変わる、を思いながら
すてきなみなさんたちとまだまだこんな風に過ごしていきたいと思います。
なんだか思いにふけってますが・・・いかん!明日はリハーサルだぁーーーーー!
練習せなって!
そういうわけで、今月は29日(日)連休のはじまり、ライブ、
お時間のある方は遊びにいらしてください!

いつものニューコンボです。18時オープン、19時スタート
2000円(予約)当日2500円です。
あ、来月27日のゲイツもお待ちしております(^_^;)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます