goo blog サービス終了のお知らせ 

海辺的小房子

ようこそ「海辺の小さなおうち」へ!日常のちっぽけなこと・感じたことを写真と一緒に紹介。
また我が家へ遊びに来てね!

マサラワーラー・ライブ

2012年05月13日 14時55分33秒 | 生活あれこれ
マサラワーラー・ライブ



アジ美のイベントで、カレーランチを食べに出かけた。

「マサラワーラー」という男性のユニットで カレーとシタール演奏&ペインティングライブ

南インド(タミル)地方のカレーで
バナナの葉をお皿にして盛りだくさん のせてくれる。

「ワダ」という 豆でできた甘くないドーナツが美味しくて3つも食べちゃった。

他に気に入ったのは
一番左の「ラッサム」という 辛くてすっぱいスープ
「ウールガイ」ナスの油漬け 塩辛いけど 「ヨーグルト」と「キャベツのパチャディ」と一緒にライスと混ぜて食べると
とっても美味

最初はスプーンで食べてたけど、手で食べてる人のほうが美味しそうに見えてきて

右手で食べる!のに挑戦。

すくって、親指で押し出して食べると聞いたことはあったけど、いざやってみると 簡単にはいかん

でも美味しかった やっぱり。手のほうが。

いっぱいおかわりもできて ついつい食べ過ぎた。

しかし、胃がまだ大きければもう少し食べたかったなー


シタール の演奏とペインティング 聴くと眠くなっちゃう~ 




いよいよGWですねー

2012年04月28日 13時29分17秒 | 生活あれこれ
連休終われば、もう5月。
早いものだ。

通りのイチョウの木は、青々と葉が茂ってる。
数週間前は まだ 葉の一枚も出てなかったのに。
木ってすごい。



今日はのんびりお仕事中。天気いいのになー。まあいい。

なかなかやる気が出ないので もう少ししてから仕事始めようっと。


ふむふむ、GWは潮干狩りに最適だな。
天気がよければ 狩りにでかけよう。


旅行にでかけたいが 当分先になりそうな 予感。
しばらくは妄想で我慢しよう。


5月から 新しい語学を習いにいくぞ。
初級講座だけど、ついていけるのか心配だ。
でも 頑張ろう。

照片 2006.4拍照的

バリウム宇宙旅行

2012年03月23日 22時18分29秒 | 生活あれこれ
健康診断で胃の検査があった。

バリウムを飲むと聞かされていて、初バリウムでドキドキワクワク。

前日に会った友達らにも、「バリウムについて」いろいろ聞いたし。



「食事を最後にとったのはいつですか?」

「前日21時前です」

「朝は何も食べてないですね?」

「お湯を少し飲みました。」

「・・・バリウムを飲むときは、人によってはお湯でも胃液がでてバリウムがうまく胃につかないときがありますので
次回からは絶飲・絶食でお願いします」


あー、失敗した。

まあいい

「バリウムの前に、膨張剤を飲んでいただきます」

なんかヨーグルトに入っている砂糖のような顆粒と、小さい容器にはいった水。

うっ!!

炭酸水?かなりの炭酸。炭酸って言ってくれ!
鼻がツーンってなったけど、がまんがまん。

そのあと、紙コップに入った 200ml(ないかな)くらいのバリウムが。

(このくらいなら大丈夫そうだ)


うん、味も聞いてたようなヨーグルトのような感じ。
結構平気。

このあと、

「宇宙飛行士の訓練みたいなのするよ」と友達に聞いてたけど
本当に、くるくる体を回転させたり、体をねじったり、さかさまになったり
胃のあらゆる方向が撮影されと思われる。

バリウム、ちゃんと胃にくっついてるかしら。

検査が終わって、
下剤を2錠飲まされる。

「できるだけ、今日中に出して下さい」


無事に、任務完了。



睡眠不足

2012年03月18日 23時19分25秒 | 生活あれこれ
最近の悩み。

眠りが浅い。

寝つきはいいけど、明け方・・おそらく4時くらいからすでに眠りが浅く
だらだら夢を見る。

このごろの夢は動物がいっぱい出てくる。

七面鳥とか みたことない種類の狼とか タンチョウとか
みたことないラッコの赤ちゃんみたいな顔のふわふわした動物とか

基本、冒険とか旅行とかの夢をよく見るけど、長くて疲れる。
半分は起きた状態だから、たぶん自分でストーリーを作っているのだと思う。

今日も寝れるかなー と不安になる


恐らく 今晩も 眠りが浅いであろう。

ぐっすり眠りたいよー


晩安