雑記帳

タイピング練習を兼ねています

Gboardへの移行(その2)

2020-08-21 08:01:28 | 日記
昨日に「Google日本語入力」から「Gboard」への移行を行った事を書きました。

その際に「物理キーボード使用時に【日本語】⇔【英文字】の切り替えがわからない」という事を書いたのですが、なんとか解決しましたので、備忘録として説明します。

Gboardの設定で「キーボードの言語とレイアウト」という画面があるので「キーボードを追加」という画面で「英語(米国)」キーボードを追加します。


これによって、【Shift】+【Space】で「日本語」キーボードと「英語(米国)」キーボードが切り替えられるようになります。
※物理的な「キーボード」の事ではありません

さらに、自分にとっての使い勝手の為に【日本語】キーボードにおいて、以下の設定を行いました。


【半角スペースの使用】は、文章を入力している際に「全角スペース」だとやたらと間延びして見えるために設定しています。

【三状態キーボードの使用】を「OFF」にしているのは、物理キーボードを接続しない場合に「フリック入力(日本語)」⇔「アルファベット」を切り替えたい場合に2状態で切り替えたいからです。
数字はいつでも数字入力モードに切り替えられるので、わざわざ3状態「日本語→アルファベット→数字」という切り替え方法を選ぶ必要が無いためです。

【英字入力はQWERTY】は、表示されるソフトウェアキーボードを「QWERTY」というレイアウトに設定するためです。

上記の設定により、私が「Google日本語入力」で使ってきた感覚に近い設定を行うことが出来ました。

しかし、未解決の問題があります。

それは、「物理キーボードを接続した場合に【英語(米国)】のままで接続終了すると、物理キーボード無しで入力しようとした時に【英語(米国)】モードの状態が維持されてしまい、日本語が入力できなくなる」というものです。

物理キーボードを接続していない場合の「【日本語】⇔【英語(米国)】キーボード(ソフトウェア)の切り替え方」がわかれば問題は解消するのですが、現時点では知らないため、「物理キーボード使用時は、【日本語】モードで接続終了する」というマナーを徹底するしかないですね。

以上、備忘録でした。