机上九龍

きじょうくうろん:香港にあった九龍城のように雑然とした机の上で空想すること。

ちゃれんじ7

2004-12-06 02:45:11 | 京ぽん奮戦記
このようにワッシャーが張り付いたら完成。筐体とおなじシルバーなので目立たない。しかも金属なので丈夫。これで折りたたみ時のきしみはかなり改善されると思う。電池蓋のきしみはまだ残っているが、ヒンジのきしみはほぼ無くなる。皆さんもぜひお試しあれ。

ちゃれんじ6

2004-12-06 02:40:39 | 京ぽん奮戦記
両面テープをつけたワッシャーが2個できたら、テープをはいでもう片方の粘着面を上にして、ワッシャーを京ぽんのボタン側シリコンのポッチの上にのせる。ワッシャーの穴がちょうどポッチに収まるようにしよう。そしたら、液晶側をゆっくりと閉じて、ワッシャーを貼り付けるんだ。

ちゃれんじ!

2004-12-06 02:28:52 | 京ぽん奮戦記
さて、最初に用意するのは外経4・内径2ミリ程度の金属ワッシャー。ワッシャーっていうのはボルトねじを締めるときナットの前にねじにはさんで使うもの。ホームセンターやDIYのお店を探せば手に入る。後は、両面テープとハサミ・カッター

キャシャーンがやらねば・・・

2004-12-04 12:24:39 | 京ぽん奮戦記
握ったらギシ、開くとギシ・・・ちょっと力を入れるとみしみし音が・・・。薄型筐体と内容積の確保を両立するために、そうとう肉厚が薄くなっているみたい。特に音がひどいのがヒンジの部分。二つ折りの液晶とボタンの部分が互い違いにひずむため、ヒンジの部分で音がする。よくみるとボタン側の筐体の一番下のほうにシリコンのポッチが二つ並んでいる。ここで折りたたんだときの筐体同士を固定しているんだが、どうやらここで筐体同士がすべっているようだ。

これは非常に気になるし、深刻な問題だ。音がするのはまあ、この肉厚なら仕方ないにしても筐体がずれるとヒンジに負荷がかかってしまう。ただでさえ華奢な筐体なんだから、こういうきしみは早めに手を打っておかないと、すぐにガタがきてしまうだろう。

音のする原因のもう一つは電池蓋。まー薄いこと薄いこと、なるほどこれじゃあちこっと押したら音がするわけだ。これはまた薄い蓋のさらに内面をえぐるようにして電池が入るスペース作ってる。




まさに零戦!



いやはや、非力なエンジンで高い性能を引き出すために徹底して軽量化。耐久性もパイロットの安全もお構いなし!こんなところで日本工業製品の伝統技術を垣間見るとは思いもよりませんでしたぜ。



仕方ない。ここはひとつおいらが一肌脱いであげやしょう。
(実際には肌脱ぎはしません。^^;)

京ぽん買いました。

2004-12-03 20:33:52 | 京ぽん奮戦記
今まで使っていたWRISTOMOに限界を感じたので、前々から興味があった京ぽんを購入。おかーたんもDDIポッケなので割引にも有利っす。わーい面白いなー。すごいなー。定額だなー・・・・


ギシ


ん?何の音?


ギシギシ


え、京ぽんなの?


ギシギシギシ



・・・うわ、強く握るときしんでるじゃん。や、やばっ!どーしよー。