goo blog サービス終了のお知らせ 

新♪へっぽこのお部屋☆こんなんできましたよ

へっぽこ書道家の好き勝手な殴り書き&書道作品のお部屋ですよ。※画像や文は持って行かないでね。禁止!※

退散退散…

2008-10-21 23:42:11 | Weblog
今日は何か他に筆耕なんかの仕事がないか、また副収入としてバイト感覚で
できる事務仕事がないかを探しに、まずは予約しておいた1件目の某大手の
派遣会社に登録に行きました。

結果はあらかた予想はしていましたが…筆耕のお仕事は殆ど無いとのこと。
それに、平日の午前中のみ週に3日位での事務仕事…これも同じく無いと。

まあ、そんなもんでしょう。分かっていましたとも。でも、何かあった時は
連絡してねくらいにお願いして、登録だけして退散して参りました。とほほ。

しかし、また懲りずにというかメゲずにというか、今週末にまた某大手派遣
会社に登録に行きますよ。今日すぐに確認の連絡があって、少しお話してみ
たけれど、結果はやはり先ほどと同じような感じ。

でも芽が出そうな畑があったら、種は蒔いておかなくちゃね。うまく生えて
きたらメッケもん。いつかお仕事の話が来たら喜んで請けましょう。

いいお話もあったんですよ。いつもお世話になってる株式会社シンセイコー
ポレーションの担当K氏より15分ほどお時間をいただきたいと連絡があり、
お話を伺いにいったところ、新しい種類の仕事が頂けることになりました!
ウェルカムボードのお仕事だそうで。またお役に立てるといいな。自分の勉
強にもなるしね。がんばらせていただきますよ。

株式会社シンセイコーポレーション様→http://www.bri-sinsei.co.jp/

※画像クリックで少し大きくなります。

☆私のデザインしたタンブラーがお求めいただけるサイトです☆
「エムズ・イーコレクション」→http://www.ms-e-collection.jp/
和柄コーナーへどうぞ!筆文字の2点がそうです☆

☆実はmixiもやってます☆→http://mixi.jp/show_friend.pl?id=5560508

☆石川県ポータルサイトKITEMIで紹介されています。
PC→http://www.kitemi.net/index.html(アーティストへ)
携帯→http://www.kitemi.net/m/08gan/080807/gan.html(特集記事へ直接とびます)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忘れてました!

2008-10-20 21:09:20 | Weblog
夏に一人一点出す展覧会があったのですが、そのときに出品した作品をここに
掲載するのをすっかり忘れてました!仲間からCDでデータを貰ったところで
思い出しました!遅れてすみません。

この作品は、色付のオイルと砂がはいったアートフレーム。フレームを傾けて
砂山の形が好きなように変えられます。それにアクリル絵の具で書きました。
厚さはほんの5ミリくらい。大きさは25cm×20センチくらい。

今回掲載してあるのは緑色の縦バージョンですが、もう一つ別にオレンジ色の
横バージョンもつくってありましたが、一人一点の決まりだったので、今回は
お預けとなりました。次の11月の展覧会に出品します。またその時はどうぞ
観てやってくださいませ。

ちなみに今までの作品の一部は過去の日記などにも載せてありますので、もし
よかったら改めてご覧くださいませ。11月の展覧会が終わったら、新作が増
えますので宜しくお願いしますね☆

※画像クリックで少し大きくなります。

☆私のデザインしたタンブラーがお求めいただけるサイトです☆
「エムズ・イーコレクション」→http://www.ms-e-collection.jp/
和柄コーナーへどうぞ!筆文字の2点がそうです☆

☆実はmixiもやってます☆→http://mixi.jp/show_friend.pl?id=5560508

☆石川県ポータルサイトKITEMIで紹介されています。
PC→http://www.kitemi.net/index.html(アーティストへ)
携帯→http://www.kitemi.net/m/08gan/080807/gan.html(特集記事へ直接とびます)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あらあらあら…

2008-10-19 22:27:57 | Weblog
今日は午前中から張り切ってお仕事…してたら、あらら…なんかエンジンが
かかってきたので、この勢いに乗って来月下旬の展覧会の作品を創ることに。

しかも、なんか気持ちも体も大振りしたいような感じだったので、用意して
あった割と大き目(新聞紙を広げたくらい)の真っ赤な和紙に、普段使わな
い大きな筆でドカドカとバシバシと書いてみた…というか暴れてみた。

勢いだけで書いたみたいな感じで、頭がまだ冷静になってなくて客観的にど
うなのか分からなかったので、旦那に少し観てもらう。ヤツは身内はあんまり
褒めないので、観てもらってダメなら潔く捨てようと思った。さてどうだ?

どうやらお客様に観てもらっても恥ずかしくない程度にはなっていたらしい。
後は観る人の好みの問題だと。素人さんの目は大事だ。私は素人さんにも
玄人さんにも、観てもらってちゃんといいものだと判るものを創りたいから。

と、とりあえず一作品できてよかったです。まだまだ創らなきゃだけどね…。

※画像クリックで少し大きくなります。

☆私のデザインしたタンブラーがお求めいただけるサイトです☆
「エムズ・イーコレクション」→http://www.ms-e-collection.jp/
和柄コーナーへどうぞ!筆文字の2点がそうです☆

☆実はmixiもやってます☆→http://mixi.jp/show_friend.pl?id=5560508

☆石川県ポータルサイトKITEMIで紹介されています。
PC→http://www.kitemi.net/index.html(アーティストへ)
携帯→http://www.kitemi.net/m/08gan/080807/gan.html(特集記事へ直接とびます)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出してみた②

2008-10-18 23:56:37 | Weblog
幸せそうね~☆

詳しくは②を見てね!

※画像クリックで少し大きくなります。

☆私のデザインしたタンブラーがお求めいただけるサイトです☆
「エムズ・イーコレクション」→http://www.ms-e-collection.jp/
和柄コーナーへどうぞ!筆文字の2点がそうです☆

☆実はmixiもやってます☆→http://mixi.jp/show_friend.pl?id=5560508

☆石川県ポータルサイトKITEMIで紹介されています。
PC→http://www.kitemi.net/index.html(アーティストへ)
携帯→http://www.kitemi.net/m/08gan/080807/gan.html(特集記事へ直接とびます)




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出してみた①

2008-10-18 23:55:16 | Weblog
アントニオの「オレ毛布」。

朝晩の冷え込みのせいか、毛布の占領を免れなくなった最近。寝返りひとつ
うつにも大変気を使ってしまいます。一緒に寝てくれるのはとっても嬉しい
んだけどねえ…。でも真冬になれば嫌でも布団の中にもぐりこんでくるから
ゆったりと寝られるときは寝ていたい。

で、アントニオ専用毛布を押入れから引っ張り出しました。出したとたんに
横になり寝てしまいました。気持ちよさそうね…。真冬までは私の寝床の足
元に出したその毛布で暖まっておくれ~。

どんな幸せそうな格好で寝てたかは②を見てね☆

※画像クリックで少し大きくなります。

☆私のデザインしたタンブラーがお求めいただけるサイトです☆
「エムズ・イーコレクション」→http://www.ms-e-collection.jp/
和柄コーナーへどうぞ!筆文字の2点がそうです☆

☆実はmixiもやってます☆→http://mixi.jp/show_friend.pl?id=5560508

☆石川県ポータルサイトKITEMIで紹介されています。
PC→http://www.kitemi.net/index.html(アーティストへ)
携帯→http://www.kitemi.net/m/08gan/080807/gan.html(特集記事へ直接とびます)




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どうせなら楽しんでみた②

2008-10-17 21:07:18 | Weblog
憧れの千両箱(本物!)を抱えてご満悦のわたくし。
悪ふざけのほんの一部です。実際はこの数倍のおふざけを…。
詳しくは①をご覧ください。

※画像クリックで少し大きくなります。

☆私のデザインしたタンブラーがお求めいただけるサイトです☆
「エムズ・イーコレクション」→http://www.ms-e-collection.jp/
和柄コーナーへどうぞ!筆文字の2点がそうです☆

☆実はmixiもやってます☆→http://mixi.jp/show_friend.pl?id=5560508

☆石川県ポータルサイトKITEMIで紹介されています。
PC→http://www.kitemi.net/index.html(アーティストへ)
携帯→http://www.kitemi.net/m/08gan/080807/gan.html(特集記事へ直接とびます)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どうせなら楽しんでみた①

2008-10-17 21:05:15 | Weblog
友人Kさんから石川県立博物館の招待券を2枚もらったから行かないかというので、
ありがたくお誘いに同行させていただいた。

隔週で金沢にはお稽古で帰郷はしているが、この博物館のある辺りは用事がないと
行かないようなところなので、とても久しぶりだ。兼六園も21世紀美術館も近い。
なんだか街の雰囲気にホッとしながら博物館に到着。

展示は石川県に縁のある俳人の方々に関する展示でしたが、常設展も十分見ごたえ
ありだ。なにせ建物自体が昔のレンガ造りのまま。館内もそれにあわせてレトロモダン
な感じになっている。

昔の商家や町並みをスタジオセットのように再現してあったり、加賀藩の始まりなど
歴史ものを広い館内に見やすく展示してある。なかでも珍しいのが、体験もできて、
しかも撮影も可能という展示室が一部屋だけあるのだ!旅に使われていた籠や甲冑
など…。これは体験せずにいられましょうか!

とっても色々と体験(悪ふざけ?)と撮影を慣行!Kさんは私を見てウケるばかり。
一緒に体験してくれない…やはりバカはシンクロするよりも見ていた方が楽しいと
いうことか。

本当はもっと悪ふざけしてますが、とてもお見せできませんので、このくらいで
勘弁しておくんなせえ。本当は鎧や甲冑も着れたのだが、職員の方に手伝ってい
ただかないと着れないようだったので、さすがに気の毒で諦めました。これだけ
が心残りです…。

悪ふざけの一部をご覧になりたい方は②をご覧ください。

※画像クリックで少し大きくなります。

☆私のデザインしたタンブラーがお求めいただけるサイトです☆
「エムズ・イーコレクション」→http://www.ms-e-collection.jp/
和柄コーナーへどうぞ!筆文字の2点がそうです☆

☆実はmixiもやってます☆→http://mixi.jp/show_friend.pl?id=5560508

☆石川県ポータルサイトKITEMIで紹介されています。
PC→http://www.kitemi.net/index.html(アーティストへ)
携帯→http://www.kitemi.net/m/08gan/080807/gan.html(特集記事へ直接とびます)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なかなかいい話はないもので…

2008-10-15 22:34:28 | Weblog
今週に入ってから内職や在宅ワークを見つけようと、とりあえずネットを
徘徊している。わりと大きなリンクサイトを見つけたので、そこで上位に
上がっている会社に、とりあえず2社だけ資料請求のメールを送ってみた。

そのうちの1社から今日の午前中に連絡がある。詳しく内容を聞いてみる…
・JAVAの入力作業である
・未経験でも専用の練習ソフトがある
・そのソフトを終了したら入力できるだけの技術は身につく

問題はそこからだ
・その練習ソフトは約50万するが、月に18000円ずつ在宅ワークで
 稼いだお金から支払ってもらう。それを差し引いても十分な稼ぎはある
 はずだ。
・お仕事の斡旋はしない。派遣会社に登録したらJAVAを使える人は人材
 不足 なので、心配しなくても選び放題だ。自給も高額である。
・分割とはいえ、そんな高額なソフトを買わなくてはいけないのなら、自分
 一人で決めるわけにはいかないというと、あくまで決めるのはあなたです
 からご家族に相談したって同じじゃないですかと。押し売りですか?

じゃあなに?私は在宅ワークを紹介してくれる会社として認識していたのに
あなたの会社は単なる教材屋じゃないの。それにサポートはあるからって、
その前にお仕事あるかどうかも分からないし、その点の保障も何もないじゃ
ないの。何言ってんだあんた!

そして、なかなかどうしてしつこい。食い下がって電話を切らせてもらえな
かったけど、なんとか話を中断して逃げ切る。

そう簡単にはお仕事にたどり着けるとは思ってないけれど、胡散臭い輩はい
くらでもいるもんですな。もう1社のほうはどうだろう?ここが駄目なら、おとな
しく派遣会社に登録に行こうっと。

※画像クリックで少し大きくなります。

☆私のデザインしたタンブラーがお求めいただけるサイトです☆
「エムズ・イーコレクション」→http://www.ms-e-collection.jp/
和柄コーナーへどうぞ!筆文字の2点がそうです☆

☆実はmixiもやってます☆→http://mixi.jp/show_friend.pl?id=5560508

☆石川県ポータルサイトKITEMIで紹介されています。
PC→http://www.kitemi.net/index.html(アーティストへ)
携帯→http://www.kitemi.net/m/08gan/080807/gan.html(特集記事へ直接とびます)


コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お風呂上りに②

2008-10-14 09:07:57 | Weblog
これですよ、これ!

詳しくは①を見てくださいね☆


※画像クリックで少し大きくなります。

☆私のデザインしたタンブラーがお求めいただけるサイトです☆
「エムズ・イーコレクション」→http://www.ms-e-collection.jp/
和柄コーナーへどうぞ!筆文字の2点がそうです☆

☆実はmixiもやってます☆→http://mixi.jp/show_friend.pl?id=5560508

☆石川県ポータルサイトKITEMIで紹介されています。
PC→http://www.kitemi.net/index.html(アーティストへ)
携帯→http://www.kitemi.net/m/08gan/080807/gan.html(特集記事へ直接とびます)


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お風呂上りに①

2008-10-14 09:06:39 | Weblog
ゴクゴク…。JTから期間限定で出ている「みぞれ梨」。最近、私たち夫婦の
お気に入りです。そのへんのコンビニで大抵は置いてあるので、見つけると
必ず買ってしまいます。

摩り下ろした梨が入っていて、キンキンに冷やして飲むと美味いったらありま
せん。そんなに梨が好きなら梨食えよって話ですが、それはそれ、これはこれ。

この寒い時期に、これでもかと冷やして飲むわけですから飲みきれないことも
あるわけです。でもこれはキャップ式の缶なので、飲み残してもOK!あとで
また飲めるのです。こういうところも気に入りました。

期間限定なので、いつなくなるか分かりません。興味のある方は是非。

どんなものかは②を見てくださいね。

※画像クリックで少し大きくなります。

☆私のデザインしたタンブラーがお求めいただけるサイトです☆
「エムズ・イーコレクション」→http://www.ms-e-collection.jp/
和柄コーナーへどうぞ!筆文字の2点がそうです☆

☆実はmixiもやってます☆→http://mixi.jp/show_friend.pl?id=5560508

☆石川県ポータルサイトKITEMIで紹介されています。
PC→http://www.kitemi.net/index.html(アーティストへ)
携帯→http://www.kitemi.net/m/08gan/080807/gan.html(特集記事へ直接とびます)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする