goo blog サービス終了のお知らせ 

新♪へっぽこのお部屋☆こんなんできましたよ

へっぽこ書道家の好き勝手な殴り書き&書道作品のお部屋ですよ。※画像や文は持って行かないでね。禁止!※

これも成長か?

2008-04-09 08:42:04 | Weblog
我が家の愚猫アントニオが2月に1歳の誕生日を迎えてからというもの、
ヤツの鳴き方にバリエーションが出てきた。語彙が増えたとでも言おうか。

我が家に来たばかりの時は「ぷる~ん?」くらいしか鳴かなかった。それが
成長するにつれて「ワン!」とか「にゃあ~ん?」とか鳴くようになって
きたが、そのくらいで落ち着いていた。ちょっと無口なヤツだなあくらいに
思っていたのに。

それが最近になって色んな声で鳴く鳴く!「ん~にゃあ?」「んわ~お~」
「ふわんおん!」「む~」「むわんわんわん!」などなど…。今までのおと
なしさは何だったんだ?というくらい鳴く。

ストレスが溜まっているわけでもないらしい。どちらかというと人に向かって
話しかけてる感じ。いつもの行動から、だいたいは何を要求しているのかは
解る。悔しい時の鳴き方とか、遊んで欲しいとか。

これも成長のひとつなんでしょうか?何せ猫を飼うのは初めてなので分から
ないんです。誰か教えてくださいませ。

余談ですが、近頃は廊下の曲がり角に近づくとかなりの確率で狩られますw
本当に子供がいたずらで大人を驚かせるみたいに、物陰に隠れてて「ばあ!」
って感じで前足の指を目いっぱい広げて(でも爪は出てない)軽く飛び掛って
きます。最近はこれをかわすのが楽しいですw

※画像クリックで少し大きくなります。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« おかえり、Cubeちゃん | トップ | 今日の夕飯はおでん »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
成長したんだ~ (まじょさま)
2008-04-11 11:31:05
へえええ~と納得です。
やはり猫も成長するに従って変わってくんですね。(あたりまえかw)
ももたんも、ものすごく無口な奴だったのですが、最近はお腹がすくと鳴くようになりました。
鳥を見ても鳴くようになりました。

大人になったのねぇ・・・
返信する
ももたんもかい? (へっぽこ)
2008-04-11 17:28:24
>まじょさま
ももたんもずいぶん大きくなったみたいですねえ。
体重を見てびっくりしました。アントニオに迫る
勢いですねえ。でも、ねこはちょっとコロンとして
いたほうが可愛いもんね☆

ももたんもそのうちに鳴き方にバリエーションが
出てきますよー。楽しいですよー。成長を見るの
はいいもんですね。猫も人間も(^^)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。