今日は雪が降った・・・。この間、ホビ男に履かせたスタッドレスの出番である・・・!早番の仕事を終え、庭の土入れ具合を確認すべく早めの退社・・・。雪はすでに雨に変わり、スッタドレスを試す事は出来なかったけど庭の方は昨日のうちに土が入れ終わっていたようで後は均すだけのようである・・・。さすがにプロは違うと感心していたのだけどあまりに寒いので家に入る・・・。暖房のおかげで暖かい・・・。みんなは良いね・・・!至れりつくせりで・・・!とぶつぶつ言いながら、せっかく早く帰ったのだからとライム達の放鳥・・・。ライム達は名前を喋るようになってきた・・・。肩の上で一生懸命に聞き耳を立てて練習している成果である・・・。「もっと発音が良くなるといいなぁ・・・。」って思い話しかけていると我がまま娘のラッキーが大暴れ・・・!仲間に入れろと大騒ぎ・・・!ライム達はあまり遊べないので今日はカーテンをして無視・・・。温室が暗くなるので静かになるのだけど今度はライム達がラッキーを呼ぶので意味が無い・・・。仕方がないのでいつも通りにケージを洗い、ライム達は温室の中で遊んでもらう・・・。お兄さんはつらいね・・・。まあ二人で遊べれば問題ない二人なのでラッキーの相手をする・・・。
一時間も放しているとお腹がすくので今度はご飯の催促である・・・。「何様だ・・・!」と思いつつご飯の準備・・・。するとなにやら燕ムギのタッパの中でうごめく影が・・・。芋虫だ・・・。小さいのが一匹いる・・・。これだから無農薬はと思いつつ暫し考える・・・。「これはあげて良いの・・・?」といつまでも悩んでいても仕方がないので先生に相談・・・。「古くなって湿気を吸っているようなので出来れば処分・・・!」と言われる・・・。シリカゲルを入れてたけどダメみたい・・・。加湿器使っているしね・・・。買い置きがあるので見てみるとこちらにもいた・・・。結局、一袋半を捨てる事にした・・・。後は先週買ってきた奴だけど、以前にネットで見た冷凍すると虫が湧かないというのを試す為に冷凍中なので三日ほどムギ抜きになる・・・。蕎麦の実があるし問題ないけどね・・・。ヘルシーな物で我慢してくださいラッキー・・・。